10月8日(水)・根菜ピラフ ・フィッシュバーグ ・きのこ汁 ・牛乳 「根菜ピラフ」は、ごぼう・れんこん・にんじんなどの根菜が たっぷり入った和風のピラフです。 根菜は体を温める働きがあり、また、よく噛んで食べるので 食べすぎを防ぎ、食物繊維も多くおなかの調子を整えてくれます。 「フィッシュバーグ」には、たらのすり身とえびのすり身を使い たまねぎ・絞り豆腐・鶏の挽肉も入って、ふわふわに焼きあがりました。 10月7日(火)・秋の彩りごはん ・金時豆の甘煮 ・くずきりスープ ・牛乳 今日のご飯は、秋の紅葉した彩を、にんじんの紅・さやいんげんの緑 油揚げの黄色・しめじとくりの実りで表しています。 色々な具材が入って、おいしく出来ました。 「くずきりスープ」には、もみじといちょうの形のかまぼこが 入っています。 10月3日(金)・ミルクパン ・アジの香草パン粉焼き ・クリームシチュー ・くだもの ・牛乳 あじの香草は、バジルとパセリ・にんにくを使いました。 パン粉に混ぜて、アジの上にのせ、オリーブ油をかけて オーブンで焼きました。香ばしく出来ました。 クリームシチューにはひよこ豆を入れました。 今日の果物は「巨峰」です。 いじめゼロ 2年生の発表2年生のいじめゼロに向けての発表がありました。 2年生は、自分がされて嫌なことを考えました。 1、遊びの中に入れてくれなことが嫌です。 2、順番を抜かされるのが嫌です。 3、貸したのに黙って受け取られるのが嫌です。 4、おはようといったのに、知らん顔されたら嫌です。 どうしたらみんなが仲良くできるか考えました。 1、みんなで仲良く遊びます。 2、順番を守ります。 3、きちんとお礼を言います。 4、自分から先にあいさつをします。 それぞれの場面を演じてくれました。 最後に『ぼくのひこうき』を歌いました。歌の最後では、全学年でふわふわことばを書いた紙飛行機を飛ばしました。 退場する時に、一つずつ教室に持って帰り、教室に掲示しました。 うまく飛ばなかった紙飛行機もあったけど、気持ちが伝わる言葉が書いてあったら うれしいですね。 10月2日(木)・ごぼうずし ・豆腐の田楽風焼き ・みそ汁 ・牛乳 豆腐は半分に水けを絞って、とりの挽肉・人参・長ねぎ・しょうが たまごを一緒に練りこみ、みそなどで下味をつけ、焼いたものに ごまを入れて作った田楽みそをかけて食べます。 「ごぼうずし」はごぼうが入った五目ずしで、刻みのりをのせて食べます。 10月1日(水)・キムチクッパ ・チヂミ ・春雨サラダ ・くだもの ・みかん ・牛乳 「キムチクッパ」は白いご飯にキムチを入れたスープをかけて食べる 「汁かけご飯」です。 1年生には少し辛いかと思われましたが、よく食べていました。 今日の果物はみかんです。早生で青いですが、甘いみかんです。 |