あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() 昨日からの予定でしたが、休校だったため今日が初日でした。西門の両脇に立って、登校してくる児童に「おはようございます!」と元気よくあいさつをしていました。 5年生から鑓水小全体へあいさつの輪を広げていってほしいです。 サイエンスドーム
昨日は、コニカミノルタサイエンスドームに行って、プラネタリウムを観たり、様々な体験をしたりしました。プラネタリウムでは、太陽や月、星が時間とともに、どのように動いていくのか学びました。また、きれいな星空を見ながら、星座や星の名前、オリオン座にまつわるギリシャ神話などを知ることができました。天体に関する様々なことを知り、夜空を見る目が少し変わった子もいたようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 東京ベーシックドリル
個人面談中の放課後を利用して、算数の「東京ベーシックドリル」に取り組んでいます。どの子も合格目指して頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月7日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ・秋の彩りごはん ・千草焼き ・みそけんちん ・金時豆の甘煮 ・牛乳 十三夜が別名、栗名月、豆名月といわれることから、栗を入れた秋の 彩りごはん、金時豆の甘煮です。 金時豆は、さとうを数回に分けてくわえ、ゆっくりと煮含めます。皮を やわらかく、つぶれないように、売っているもののように照りのある煮豆 はとても難しいです。 ※昨日が台風により休校になったため、月曜日の給食を火曜日に振り替え ました。ご了承ください。 ☆ 食材の産地 ☆ ・こまつな:八王子市石川町 ・ながねぎ:八王子市楢原町 ・じゃがいも:北海道 ・にんじん:北海道 ・たまねぎ:北海道 ・だいこん:北海道 ・ほうれん草:埼玉県 ・ごぼう :宮崎県 PTA意識調査について![]() ![]() 取り急ぎ、作業状況のお知らせでした。 PTA本部
|
|