保健室前の掲示清水移動教室現地リポート5
清水移動教室の2日間ももうすぐ終わります。現在、バスで学校に向かっています。バスの中では、連合音楽会の歌を合唱する場面もあり、みんな元気に過ごしているそうです。お昼の活動は、日本平での茶摘みや茶もみの体験を行い、おいしい新茶もごちそうになりました。また、お昼ご飯はカツカレーで、みんなよく食べたようです。その後、お楽しみのお土産タイム。家族にどんなお土産を買ってくるでしょう。
この2日間で、子供たちは貴重な体験をしてきたと思います。家に帰ってきたら、是非、ゆっくりと2日間のお話を聞いてあげてください。 10月3日(金)えびと豆腐のチリソース丼 五目ビーフン汁 くだもの(りんご缶) 牛乳 チリソース丼は、えびと豆腐をたっぷり使い、 少しピリッとさせました。 豆腐には、大豆の栄養がたっぷり含まれていて、 消化吸収にも優れた食品です。 スープに入っているビーフンは、お米の粉で作った麺です。 野菜もたくさん入った栄養満点のスープです。 清水移動教室現地リポート4
由比漁港で、釜揚げしらすを作り、おいしく食べました。そして、由比港で漁船に乗り、気持ちの良い海風に当たりながら、港を周遊しました。遠くにはうっすらと、富士山が見えたそうです。
清水移動教室現地リポート3
清水移動教室2日目を迎えました。昨日の夕飯では、自分たちが地引網でとった魚の料理も出て、みんなたくさん食べました。
そして、今日は、朝5時30分に起きて、早朝から由比漁港での見学・体験が始まっています。港での水揚げや市場での魚の仕分け作業の様子をとても熱心に見学していたそうです。この後も、漁船に乗ったり、日本平で茶摘みを行ったりと、楽しい体験が待っています。今のところ、熱を出す子もいなく元気で過ごしているようなので、今日一日頑張ってほしいです。 清水移動教室現地リポート2
清水・現地から、2回目の報告がありました。初日、午後のプログラムも無事終了しました。東海大学海洋博物館では、活動班で見学しました。集合時間もしっかり守ることができました。その後の地引網体験では、「晩御飯〜!」と叫びながら気合を入れて、みんなで網を引っ張りました。大漁とまではいかなかったようですが、それなりに収穫できたようです。晩御飯のおかずに出てくるのが楽しみですね。今日は、この後、自然史博物館でのナイトミュージアムが予定されています。
10月2日(木)チャーハン 棒餃子 もやしスープ くだもの(みかん) 牛乳 今日は、1年生の保護者の方対象の給食試食会でした。 給食についての説明の後、教室での子どもたちの配膳の様子も 見ていただきました。 清水移動教室現地リポート1
本日、早朝に5年生が清水移動教室に出発しました。82名全員が参加できたことが何よりです。涼しい気候の中、1日目は、登呂遺跡、三保の松原、地引網体験、ナイトミュージアムなど見学・体験活動がたくさんあります。出発式では、みんなの張り切っている表情が印象的でした。
そして、現地から随時、報告をもらっています。登呂遺跡の見学の写真が届きましたので、アップしました。みんな古代人の生活に興味津々の様子でした。 おいしい野菜作りのひみつを探せ!今日は、給食で使う野菜も作ってくださっている、学校近くの農家の方を訪ねました。 作っている野菜の紹介をしていただき、子供たちも活発に質問をしていました。 清水移動教室へ出発!
朝早くの集合でしたが、全員集合し、清水へ向けて元気に出発しました。
全員が無事故で、楽しい移動教室になり、明日、元気に帰ってきてほしいと思います。 「いってらっしゃ〜い!」 10月1日(水)校内研究10月1日(水)きなこ揚げパン 肉団子スープ ヨーグルトのピーチソースかけ 牛乳 10月に入りました。 気候が涼しくなって、風邪をひきやすくなる季節です。 元気に過ごすためにも、しっかりとした食事をとりましょう。 今日は、子どもたちに人気のきな粉揚げパンです。 肉団子スープには、野菜がたっぷり入っています。 |