5月29日の給食☆鶏肉の七味焼き ☆チャプチェ ☆ごま大根(中学生のみ) ☆牛乳 チャプチェは韓国の料理で、ゆでた春雨と千切りした 野菜を炒めて作りました。春雨は茹でると約4〜5倍の 量に増えます。今日は館小中全員分で5.9Kgから21Kgの 春雨になりました。 クッパはご飯に卵スープをかけていただきます。熱いの ですがさっぱりとしていたので、運動会の練習でちょっぴり 疲れている子ども達にもたべやすかったと思います。 5月28日の給食☆ジャンバラヤ ☆ジュリエンヌスープ ☆スィートポテト ☆牛乳 5月27日の給食☆かきたま汁 ☆いかのみそ焼き ☆くきわかめのしょうが炒め ☆牛乳 今日は運動会の予行練習でした。運動会まであと4日。 しっかり食べて、当日もがんばってほしいです。 5月26日の給食☆ポテチサラダ ☆牛乳 ポテチサラダは、じゃがいもの千切りを油で カリッとするまで揚げて、フレンチサラダと一緒に 食べました。子ども達にも大人気のサラダです。 今日はサラダはしっかりと食べてくれました!! 5月23日の給食☆春雨スープ ☆大豆といりこの揚げ煮 ☆牛乳 運動会も来週にせまってきて練習している元気な声が 給食室にも聞こえてきます。豚キムチはスタミナいっぱい でみんなにパワーをつけてもらえると思います! 今日の大豆といりこは油でさっと揚げてたれとからめました。 いりこも油で揚げると苦味もあまり目立たず、さくっとして おいしくなります。また、いりこにはカルシウムがたっぷり含 まれていて、骨や歯の成長にかかせません。たくさん食べて くれるとうれしいです。 合同運動会の全校練習始まる!
今朝の空は、快晴、実に気持ちのよいお天気に恵まれて、合同運動会の全校練習ができました。小学部の児童と中学部の生徒と教員全員でのラジオ体操練習。紅白に分かれて、トラック一周の入場行進練習。
「先頭の人に合わせて素早く並んでください。」 「旗をたるませないで、しっかり持って歩いてください。」 「下を向かないで、前を向いて歩いて!」 1時間目の本校舎の校庭は、よい緊張感に包まれ、誰もが整然と整列し説明や指示を静かに聞き、しっかり練習できました。次の全校練習は、月曜日。更に、よい体操と行進になることでしょう。 5月22日の給食☆豆腐のグラタン ☆ミネストローネ ☆牛乳 豆腐のグラタンは豆腐をひき肉や玉葱などど一緒に ケチャップやトマトピューレで仕上げました。豆腐を グラタンにするという事は給食メニューならではですが 味もとてもおいしいです。子ども達にも今日は大人気 でした。 給食の時間に2年生の教室でとてもうれしい事がありました! 今日の給食にグリンピースと白いんげん豆が使われていました。 先日、授業の中で「グリンピースのさやむき」をしましたが、 その時の「グリンピースの栄養」「豆の仲間」の話をとても よく覚えてくれていて、「グリンピースはおなかのお掃除が 得意なんだよね。」「今日もお豆は2時間も茹でたの?」 などと話してくれました。授業の中だけで終わりではなく、 給食の食材から見つけて振り返ることができて本当に良かった です!これからもグリンピースや豆をしっかりと食べて元気に 過ごしていってほしいです。 5月21日の給食☆スーラータン ☆ヨーグルトいちごソース ☆牛乳 スーラータンは漢字で書くと「酸辣湯」です。 その名の通り、酸味と辛味がピリッと効いた中華 料理のひとつです。給食では酸味のあるスープは あまり出ないので、子ども達にも食べなれない味 だったと思います。いろいろな料理を食べて味に すこしずつ慣れていってほしいです。 傘をたたむ子供たち
今朝は久しぶりの本格的な雨降りです。昇降口で「おはようございます!」と声を掛けていると、「おはようございます。」と挨拶を返し、どの子もそれぞれに自分の雨傘を忘れずにたたんでいました。1年生のある女の子は、ゆっくりていねいにたたみながら「お母さんがこうやってたたんでいたのを見たからできるよ!」と誇らしげに教えてくれました。微笑ましい朝の一コマでした。
5月20日の給食☆ちくわの2色揚げ ☆若草だんごのくろみつがけ ☆もやしのナムル(中学のみ) おだんごは給食室の手作りです。今日のおだんごには 「ヒミツ」がありました!!豆腐といっしょに上新粉・ 白玉粉を練るととても柔らかく、おいしく出来ます。 また、乾燥のよもぎを使ったので、春らしさを感じる ことができたのではないでしょうか。 5月19日の給食☆豆腐のうま煮 ☆紅白煮豆 ☆カラオレンジ ☆牛乳 紅白煮豆は金時豆と白いんげん豆を使いました。 朝一番にお湯に漬けて1時間ほど戻してから火に かけます。2時間弱コトコトと炊くとおいしい煮豆 が出来上がります。今日はまだ煮る前の固い豆を 教室に持って行って出来上がりの前後を比べてみま した。「煮る前の豆はこんなに固いんだ!!」「出来上 がるととても大きく膨らむんだね。」といろいろと 発見がありました。まだ完食とまではいきませんが、食材 について興味をもつことで苦手なものも少しでも食べられる ようになっていってほしいです。 5月16日の給食☆グリンピースご飯 ☆ししゃもの石垣揚げ ☆ナッツポテトのおかかバター ☆くずきりスープ 今日のグリンピースは2年生が1時間目にさやむきをして くれました。グリンピースについて紙芝居を見たあと、栄養の ことなどをしっかりと勉強しました。「さやの中にきれいに並ん でいるね。」「新鮮な匂いがする。」など観察しながら1人 10さやほどむきました。グリンピースは好き嫌いがはっきりと わかれる食材です。普段は苦手な子も2年生がむいてくれたと いうことで「残さずたべよう。」という感謝の気持ちを持って ほしいということもねらいのひとつです。これからも各学年で このような食育を行っていきたいと思います。よろしくお願い いたします。 5月15日の給食☆ポテトオムレツ ☆もずくスープ ☆美生柑 ☆牛乳 今日のもずくは乾燥のものを使いました。 水で戻すと ぬるぬるしたもずくになります。このぬめり成分の正体は 実は食物繊維です。おなかのおそうじにとても良い食品です。 教室でも好き嫌いが少しわかれましたが、さっぱりとした 味でしたのでがんばって食べることができました。 5月14日の給食☆揚げたこ焼き ☆ピリ辛きゅうり ☆牛乳 今日のおすすめメニューは「揚げたこ焼き」です。 たこをたっぷり入れて、給食室でひとつひとつ丸めて 揚げました。給食では大きなお釜にたっぷりの油を入れて 揚げ物をするので外はカリッと、中はふんわりとおいしく 揚げることが出来ます。子どもたちも「おいしい!!」と いってほとんど残さず食べてくれました。 5月13日の給食☆いちごジャム ☆コーンチャウダー ☆ペンネのペペロンチーノ ☆飲むヨーグルト スコーンは給食室の手作りです。バターと小麦粉を すり合わせ、卵・牛乳を混ぜてひとつひとつ丸め、 オーブンでじっくりと焼きました。手作りならではの ほっこりとして優しい味に仕上がりました。どのクラス からも「おいしい!!」という声がたくさん聞けて、 給食室としてもとてもうれしかったです。 5月12日の給食☆たまごスープ ☆煮ナムル ☆小魚のごまがらめ(中学部のみ) 今日の献立には野菜がたくさん使われていました。 ピーマンは子ども達にはあまり人気の無い食材ですが 赤・黄色・緑と3色を使って色鮮やかに仕上げ、少し でも食べてもらう工夫をしています。 1年生の教室で、今日の給食に何種類の野菜が使われて いたか一緒に数えてみました。なんと13種類です!! みんなよく知っていてほとんどを当てることができました。 野菜をたくさん食べて元気にすごしていってほしいです。 5月9日の給食☆あじのさんが焼き ☆塩肉じゃが ☆牛乳 今日は食育の日の館小中名物「セルフおにぎり」です。 自分で作るおにぎりはおいしく感じることと思います!! 朝ご飯など、簡単に作れるものは自分で作れることを目指して 始まった「セルフおにぎり」も4年目に突入しました。子ども達 もだいぶ慣れてきたのではないでしょうか。 しいたけ昆布は昆布の角切りと干ししいたけを朝からコトコトと 炊いて作りました。昆布やしいたけは苦手な子も多いのですが、 おにぎりの具にすると不思議に食べられます。ミネラルや食物繊維 も豊富に含まれていますので、しっかり食べてもらいたい1品です。 5月8日の給食☆ポークシチュー ☆豆サラダ ☆牛乳 今日の献立の「ポークシチュー」の中には館小中学校おなじみの 「ラッキーにんじん」を入れました!ハート型やくまさん型に抜いた にんじんを1クラスに2つだけ入れます。だれにそのにんじんが 当たるか、教室でも大盛り上がり!!でした。給食でもこのような お楽しみを行うと子ども達も喜んでくれて、尚且つ、残菜も減ります。 いつもは1回配っても食缶に残ってしまうものも今日はしっかりと 全部を配ることができたクラスが多かったです。 1年生は初めてのラッキーにんじん、当たらなかった子は次回を 楽しみにしていてくださいね。 5月7日の給食☆かつおの竜田揚げ ☆みそけんちん ☆くきわかめの当座煮 ☆牛乳 今日はこれから旬を迎えるかつおを使って竜田揚げ を作りました。かつおはタンパク質・鉄分を豊富に含んで いる魚ですが、独特の味がします。竜田揚げにすると だいぶ食べやすくなり、子ども達も喜んで食べてくれました。 5月2日の給食☆ワンタンスープ ☆豆ナッツ黒糖 ☆野菜のおかか和え(中学部のみ) ☆牛乳 5月5日は端午の節句です。この日にはちまきや柏餅を 食べてお祝いをします。給食でも一足早く、ちまきを作り ました。竹の皮にもち米と具材を包んで30分ほど蒸かして 出来上がりです。 1年生は初めてのちまきに少しびっくりしていましたが、 竹の皮をはがしてご飯が登場してみんなとてもいい笑顔に なりました!「おいしい!!」といううれしい声がたくさん 聞かれました。 |
|