高倉小の夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの入った学校。教室のワックスがけなどをして、新学期の備えます。廊下は教室の中から出した机やいす、教材・教具でいっぱいです。

日陰のありがたさ

画像1 画像1
今日は、7月25日(金)です。昨日、宮崎市など、気温が37度を越えたところもあるようですね。今日も暑いです。
校長は、午前中教育センターで研修会がありました。西八王子駅から15分ほど歩きますが、日陰のあるところを探して歩きました。木陰が続くところがあると、思わず「ありがたい!」とつぶやいてしまいます。

高倉小の夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日(22日)、教職員は一日研修に取り組みました。午前中は、人権教育に関する研修です。いじめの未然防止や早期発見・早期対応のための取組について事例やそれを基にした情報交換や意見交換を通して相互に学びあいました。
 午後は、体幹トレーニングについての研修を、少々暑さの厳しい体育館で行いました。実際にやってみる、身体を使って体感してみることを大事にしながらの研修でした。汗びっしょりになっての研修でしたが、なんだか身体かすっきりしたような気がするのは私だけでしょうか・・・。
 午前、午後共に東京都教職員研修センターから講師をお招きしました。とても充実した研修ができ、良かったなと思います。
 夏休み。職員も頑張っています。
(写真は午後の体幹研修の様子です)

高倉小の夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、7月23日(水)です。梅雨も明け、いよいよ夏本番。しっかりと暑い一日となりました。
 今日から、夏季水泳指導(前期)が始まり、久しぶりに子どもたちの声が学校に戻ってきました。みんなうれしそうにプールに入っていました。

「女子プロ野球・八王子市民デー」のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子プロ野球リーグ「ヴィクトリアシリーズ東地区」の公式戦が、八王子市民球場で行われるそうです。小中学生のイベントも企画されているようです。八王子市の教育委員会も後援をしている企画です。
 児童にチラシを配布できませんでしたが、学校日記に画像を掲載します。もしご興味があれば、足を運んでみてはどうでしょう。

さあ、夏休み!たくさんの荷物とともに・・・

画像1 画像1
 各学級で1学期最後の一日を過ごしました。いよいよ下校。たくさんの荷物があり、どうやってランドセルや手提げに入れようか、苦労したり、工夫したりしていました。
 たくさんの荷物とともに、1学期の学校生活の余韻も感じながら、子どもたちは下校していきました。
 みんな、元気でね!いい夏休みになりますように・・・。

生活指導の話

画像1 画像1 画像2 画像2
終業式の後、生活指導部の先生から、大事な話がありました。防犯に関する心構えとして
『<い・か・の・お・す・し>と<110番!>』をまずは、みんなで確認しました。
その後、先生方が寸劇風に、川遊び等における危険について、お話をしてくれました。プールと違い、川は流れが変わったり、冷水流があったり、急に水位が上がったりして、とても危険であるということや、子供だけでは絶対に近づいてはいけないことを伝えました。
 生活指導部の先生方。頑張りました!

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館で行いました。少々蒸し暑かったのですが、みんな頑張って参加しました。
校長からは、通知表の所見から、きらりと光る姿を各学年ひとつずつ紹介しました。また、通知表には、みんなが頑張ったこと、良かったことを書いたこと。そして自分の良さを知り、自信をもちながら、苦手なことや頑張るべきことに取り組んでほしい、という話をしました。学校便りに「パワーアップ作戦」を書いたので、それも参考にしてほしい、と伝えました。
 1学期最後の校歌も元気に歌いました。

今日は終業式。1学期最後の日

画像1 画像1
 今日は、7月18日(金)です。いよいよ終業式の日を迎えました。元気に子どもたちが登校してくる姿もしばらくは見られません。(プールには来てくださいよ!)なんとなくさびしい気持ちになります。
 あいにくの天気ですが、最後の一日も元気に、仲良く頑張りました。

素敵です・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工室の前が、いつもと違う雰囲気になりました。6年生が図工の時間に製作したランプシェード(灯篭)が出来上がりました。そのままでも素敵ですが、ランプにスイッチを入れると、一層素敵です。学校にいることを忘れてしまいそうです。

おいしかった!「じゃがもち」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、16日(水)たけのこ学級は調理学習に取り組み、「じゃがもち」を作りました。材料のメイン、「じゃがいも」は以前にも紹介しましたが、自分たちで育て、収穫したじゃがいもです。おいしさもひとしおですね。
 皮むき、ゆでる、つぶす、成形、焼く・・・いろいろな行程を役割分担しながら楽しく作りました。
 私もいただきました。うーん、おいしかったです。ごちそうさまでした。

6年生 キャリア教育の取組4

画像1 画像1
 昨日、文書でもお知らせをしましたが、今日の活動の様子をケーブルテレビの方が取材に来ました。放送する時間帯をお聞きしましたので、お知らせします。

  地上デジタル 11ch (ケーブルテレビ)

本日 17日  夕方の5時からの番組内 今日の活動の様子

来週 21日(月)から25日(金)まで 
        夕方の5時からの番組内 インタビューの様子

それぞれ少しずつですが紹介されるそうです。

  ご理解、ご協力ありがとうございました。

6年生 キャリア教育の取組3

画像1 画像1
 マスコットキャラクターも登場しました。6年生が一番盛り上がった瞬間でした。

6年生 キャリア教育の取組2

画像1 画像1 画像2 画像2
 企業のキャラクターを生かした商品開発のアイディアを考えたり、広報活動として、どうすれば多くの人に伝え、知ってもらえるかなど、自分が社員の一人になったつもりで考えました。
 なかなかいいアイディアを発想する人がいましたよ。

6年生 キャリア教育の取組

画像1 画像1
 今日、6年生が総合的な学習の時間に、企業の方を講師に招き、キャリア教育に関わる学習体験をしました。近隣の地域で寝具の開発・販売を行う企業の方に、仕事の楽しさ、その楽しさは、自分で発想し、発信していくことからであるということをベースに、会社の取組、仕事について体験的に学びました。

ラスト2日!です

画像1 画像1
 今日は、7月17日(木)です。少し風がでてきましたが、やっぱり今日も暑い1日です。さあ、1学期も今日と明日。ラスト2日だけ、となりました。1学期最後の水泳を行う学年あり、学習の復習に取り組む学年あり、大掃除をする学年あり、お楽しみ会をする学年あり・・・。いろいろな活動の中で、今日もみんな頑張っています。

稲の観察& 手入れ

画像1 画像1
3時間目、4時間目に5年生クラスごとに稲の観察と、雑草取りをしました。
観察では、筆箱に入っていた物差しを使って稲の高さを計るなど、工夫している人もいました。
暑いなか、頑張りました。

蹴伸びができたよ!

画像1 画像1
今日は、7月15日(火)です。今日も暑いです。どの学年も水泳をやりたくなってしまいますね。
1時間目と2時間目には、たけのこ学級がプールに入りました。
なかなか、蹴伸びがきれいにできなかった人も、今日は上手にできていました。それをみんなで喜びあう雰囲気が素晴らしい!

たけのこ宿泊学習・・・まだ続いています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 たけのこ学級では、先週行った宿泊学習の事後学習を進めています。作文や絵日記を書いたり、自分の行動を振り返り、自己評価をしたり、お互いの頑張りや成長を確かめあったりしながら、学習を進めています。これらの学習を丁寧に行うことで、これからの生活の中で自分の目標が意識できたり、自分からやろうとする姿勢が高まったりすることが期待できます。事後学習は、事前の学習同様、とても大切なのです。
 たけのこ学級の先生が「宿泊でリーダーを頑張った人が、今日は朝から、自分でみんなに声をかけてくれているんです。」とうれしそうに教えてくれました。私もうれしくなりました。

いよいよ最終週!

画像1 画像1
 今日は、7月14日(月)です。とっても暑い週明けの朝となりました。いよいよ1学期も残すところ、今日を入れて5日です。暑さも厳しいとは思いますが、元気に頑張っていきましょう。
 今日は全校朝会。まずは、先週宿泊学習を行い頑張ってきたたけのこ学級のみなさんのことを紹介しました。「頑張ったね!」の思いを込めて、全校で拍手を送りました。たけのこ学級の人たちの、うれしそうな、照れくさそうな表情が印象的でした。
 校長からは、最後の一週間。気持ちよく夏休みに入るために「みんなで気持ちの良いあいさつをしてみよう」と投げかけました。子ども同士あいさつ。先生とあいさつ。学校にいらしたお客様とあいさつ。気持ちの良いあいさつをして、気持ちよく夏休みを迎えたいです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 運動会全校練習
クラブ活動
9/19 運動会全校練習
9/22 運動会TC