地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

平成26年9月12日(金)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、ごはん・牛乳・鰹のねぎ塩焼き・ひじきの炒め煮・なめこの味噌汁です。鰹は旬が2回あります。春から初夏にかけて捕れるものを「初鰹」その鰹が北上した後、南下してくる秋頃に捕れるものを「戻りかつお」と言います。秋の戻りかつおは、脂がのって濃厚な味です。鰹は体をつくるたんぱく質だけではなく、血液を作って貧血を防いでくれる鉄もたくさん入っています。

平成26年9月11日(木)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、みんな大好きスパゲティミートソース!牛乳・コンソメスープ・フルーツパイです。スパゲティミートソースは大人気メニューです。今日も食缶がカラッポ!でした。豚肉・玉葱・人参をよーくよーく炒めて甘みを出し、その後じっくり煮込みました。フルーツパイは、もも・りんごを餃子の皮に包んで、油で揚げました。パリパリ皮が美味しく、中身が甘いパイです。コンソメスープもじっくり煮込んだ味の良いスープです。今日も残さず食べてくださいね。

平成26年9月10日(水)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、五穀ご飯・牛乳・鮭のチャンチャン焼き・きのこ汁・くだもの(ハウスみかん)です。五穀ご飯は、うるち米・赤米・きび・もち米・麦を入れて炊きました。(古代米のお話)古代米には、赤米・黒米・緑米等があります。古代米は、もち米の種類なので、モチモチした食感です。*赤米*赤米は、昔はお祝いの時に食べられていて、お赤飯のルーツと言われます。米粒だけではなく、稲穂の色も赤です。*黒米*黒米は胃腸を丈夫にして、体を強くする効能があるので、薬のようなものでした。黒米も、米粒だけではなく、稲穂の色も黒いです。どれも食物繊維がたっぷりで、お腹の働きを良くします。○鮭のチャンチャン焼きは、北海道の漁師料理。海辺で、鉄板の上に、鮭や野菜を焼いて、味噌で味をつけたものです。給食でもまねをして、アルミカップに、鮭・野菜を入れて、味噌味にしオーブンで焼きました。美味しくできました!

平成26年9月9日(火)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、磯ごはん・牛乳・豆腐ハンバーグのきのこソース・大根の味噌汁(里芋入り)・くだもの(冷凍ミカン)です。
磯ごはんは、海の香りが満載です。わかめ・ちりめん雑魚をしょうゆ・みりんで煮て、ご飯に混ぜました美味しいご飯ですよ。夏休みが過ぎて2学期になり、身体も成長をして、皆さん、残さずとても良く食べています!今週からランチルームでの、給食を楽しんでいます。5年生から始まりまりました!♪

平成26年9月8日(月)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、里芋ごはん・牛乳・お月見蒸し・群雲汁・大豆黒糖です。8日は、十五夜です。「中秋の名月」ともいい、一年の中で、月が一番美しく見える日」と言われています。月を眺めて楽しむ行事「お月見」!お月見は秋の収穫に感謝するお祭りで、「収穫祭」の意味もあり、稲に見立てたススキを飾ったり、お団子や里芋を供えて豊作を祈ります。里芋を供えることから、「芋名月」とも呼ばれます。自然の恵みに感謝していただきたいですね。お月見蒸しは、豆腐肉団子に、カレー粉で色をつけたもち米をまぶして、蒸した料理です。お月様に見えますか!

平成26年9月5日(金)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、タコチャーハン・牛乳・ワンタンスープ・中華ドレッシングサラダです。「タコ」・・タコは体を作るたんぱく質が多く、しかも低カロリーの健康食品です。さらに、肝臓の中にたまった毒を分解したり、イライラする気分を落ち着かせたりします。昔から、タコは「血を増やし、気を養う」として、滋養強壮の食べ物になっていました。タコは冬には海の深いところに住んでいますが、夏になると卵を産むため、浅いところにやってくるので、この時期を利用して捕獲します。日本人は、世界で最も多くタコを食べています。タコチャーハンを美味しく食べてくださいね。

平成26年9月4日(木)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、ミルクパン・牛乳・チキンビーンズ・野菜スープ・みかんヨーグルトです。チキンビーンズは、パンにはさんで食べても美味しい!豆と野菜がたっぷり入っています。今日も美味しく、残さず食べてくださいね。

平成26年度 2学期1回目のゲーム集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成26年9月4日(木)朝、体育館にて集会委員会が企画したゲーム集会が行われました。今回は「進化ゲーム」でした。「カエル」「ヒヨコ」「ニワトリ」「サル」「人間」の順に、同じ仲間同士でジャンケンし、勝ったら進化していきます。「人間」まで進化した後は、ゼッケンをつけた集会委員会とジャンケンします。勝ったら舞台の上に上がれます。
 集会委員会が壇上で実際に見せてくれた動きを真似しながら、全学年が入り混じってゲームを楽しみました。

平成26年9月3日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*給食室からこんにちは!今日の献立は、豚すきやきどんぶり・牛乳・ごまあえ・茄子の味噌汁です。今日も昨日のブルーベリーと同じ、八王子産の野菜(小松菜・茄子)を使って作りました。どれも野菜たっぷりの献立です。豚すき焼きどんぶりは、汁だくどんぶりで、子供たちは美味しそうに食べていました。昨日の、防災の日の防災米の箱の中身を1階の階段横に展示しました。どうぞご覧ください。皆さんに、防災について関心をもってもらうために、給食で使いました。

平成26年9月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*給食室からこんにちは!今日の献立は、α化米の野菜リゾット・牛乳・ブルーベリー(八王子産)マフィン・かぼちゃのホットサラダです。今日から給食がスタートしました。9月1日は防災の日。給食室ではその日にちなんで、八王子市の防災課からいただいたα化米で、野菜リゾットを作りました。夏野菜をたっぷり入れた美味しいリゾットです。良く煮込んだのでアツアツ!教室を回ると、「3杯目までアツアツ!」と子供たちが美味しそうに食べていました。マフィンのブルーベリーは八王子・川口町で採れたものを使いました。甘くて美味しいブルーベリーがたっぷり入ったマフィンです。2学期も、残さず、美味しく給食を食べてください。そして健康な体を作りましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
年間行事
9/16 クラブ(6) 事前検診(5年)13:10
9/18 夕やけ小やけ移動教室(5年)1
9/19 夕やけ小やけ移動教室(5年)2
放課後子ども教室
9/17 放課後子ども教室開放予定日
9/18 放課後子ども教室開放予定日
9/19 放課後子ども教室開放予定日
9/20 放課後子ども教室開放予定日

授業改善プラン

学校のおたより

給食献立

学校経営計画

全体計画

教育課程

研究

各学年のおたより

総合避難訓練

保健だより

図書館だより

学力向上

生活指導

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーだより