6月10日11日![]() ![]() ![]() ![]() ・スパゲテイミートソース ・チャーハン ・牛乳 ・牛乳 ・ハッチくんスープ ・えびと豆腐のチリソース煮 ・フルーツのヨーグルトがけ ・ベイクドポテト ~ハッチくんスープは、じゃがいも ~今日のチャーハンは豚ひき肉 やキャベツ・ピーマンなど野菜たっぷ ちりめんじゃこ・人参・小松菜を りのスープです。 入れて作りました。 アーチ橋ができました!
国語「アーチ橋の進歩」の学習の一環として、工作用紙を切り貼りしてアーチ橋をつくりました。
本文に文章と絵図でアーチ橋の仕組みが説明されており、その内容をより深く読み取るため、そして、理解の確認のために、アーチ橋を各自で作り上げました。教室後方の掲示にしていますので、ぜひご覧ください。 学校公開よろしくお願いします
個人面談にはお忙しいところ学校まで足を運んでいただき、ありがとうございました。お話しいただいたことは、指導に生かしていきたいと思います。
さて、今週末金曜と土曜は学校公開になります。天候が不安定な日が続きますが、お越しいただければ幸いです。 天候が不安定な影響もあるのでしょう、4年生は欠席、出席停止児童が増えつつあります。暑さ寒さや雨に加え、食中毒等の衛生面にも気をつけていかないといけない季節です。お子様の体調管理を、くれぐれもよろしくお願いいたします。 6月月6日9日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ししじゅうし ・かてめし ・牛乳 ・牛乳 ・かわりシューマイ ・ほきのごま味噌がらめ ・もずくスープ ・かきたま汁 ・果物(びわ) ・果物(冷凍みかん) ~かわりシューマイは、 ~ほきのごま味噌がらめは、 絞り豆腐を入れてヘルシー 角切りにしたホキを酒・醤油 に作っています。1つ1つ しょうがに漬け、片栗粉をまぶし 給食室での手作りです。 油で揚げ、みそ・ケチャップ・ 砂糖・しょうゆのタレをからめ ました。 6月4日5日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・五穀ごはん ・豆乳パン ・牛乳 ・牛乳 ・豆鯵のから揚げ ・ポテトとアスパラのグラタン ・みそけんちん ・ジュリエンヌスープ ・3色ナムル ・果物(パイン) ~豆鯵はからっと揚げてもらったので ~じゃがいも・アスパラ・鶏肉 食べやすかったです。 エリンギ・コーン・たまねぎを 「この魚好き!」という児童の声も 入れたグラタンを作りました。 ありました。 6月2日3日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・四川豆腐丼 ・梅ごはん ・牛乳 ・牛乳 ・春雨スープ ・厚焼き卵 ・昆布の煮物 ・いりどり ・茹でそらまめ 5月29日30日![]() ![]() ![]() ![]() ・ガーリックトースト ・ビビンバ ・みかんジュース ・牛乳 ・ポークシチュー ・スーラータン ・豆サラダ ・茎わかめのにんにく炒め 5月27日28日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・グリンピースごはん ・牛乳 ・牛乳 ・えのきたけの佃煮 ・焼きししゃも ・鯵のさんが焼き ・くずきりスープ ・塩肉じゃが ・ポテトのおかかバター 5月22日23日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・とりごぼうごはん ・ハムカツサンド ・牛乳 ・牛乳 ・鮭の味噌焼き ・新じゃがポトフ ・かきたま汁 ・黄桃のヨーグルト添え 個人面談よろしくお願いします
運動会が終わって1週間が経ちました。子供たちの中にはまだ疲れが見られ、体調不良を訴える児童がいつもより多かったように感じます。この土日はしっかりと休んでほしいと思います。
今日は個人面談1日目でした。お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。来週は個人面談週間です。引き続きよろしくお願いいたします。 明日はいよいよ運動会です
いよいよ明日は運動会です。現在のところ天候も問題なく、練習の成果を存分に発揮してくれそうです。明日全力で競技に臨めるように、今日は身の心もゆっくりと休めてください。皆様のお越しをお待ちしております。
明日は雨の予報ですが
明日はあいにくの天候となりそうです。外で練習することは難しいですが、本日本番通りの通し練習で満足のいく踊りっぷりを見せてくれたので、明日明後日外練習ができなくても、とりあえずは一安心です。
児童は本日衣装の黒Tシャツを持って帰り(黒リストバンドはそのまま学校においていいと言ってあります)、洗っていただいて木曜日に学校に持ってきて、そのまま学校に置いておきます。学校で配布したハッピと紫の鉢巻はそのまま学校に置いています。体育着も木曜日に持って帰り、金曜日には使用しません(代わりの汚れていい服を使用します)。 明日は全校練習2日目です。朝遅れずに登校しましょうね。 運動会練習も佳境を迎えています
運動会まで残り4日。休み明けながら欠席の児童もいて、練習中の児童の顔にも疲れた様子が見られます。
明日から3日間は1時間目に全校練習があります。1日1日がとても大切になりますので、休まず元気に当日を迎えられるよう、一層の体調管理もお願いいたします。 児童の皆さん、宿題等、日ごろの生活も手を抜かずにやり抜きましょうね。 5月16日19日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・マッシュサンド ・コーンピラフ ・牛乳 ・牛乳 ・豆腐のグラタン ・ポテトオムレツ ・ジュリエンヌスープ ・水菜と豆腐のスープ ・果物(カラオレンジ) 5月14日・15日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・ごはん ・牛乳 ・牛乳 ・じゃこふりかけ ・かつおの立田揚げ ・豆腐のうま煮 ・みそけんちん ・金時豆の甘煮 ・わかめとじゃこのさっと煮 とうようソーラン完成間近!![]() ![]() 今週は暑い日も多く、子ども達はかなり疲れた様子でした。来週は毎日練習に取り組んだ後、6日目土曜日に運動会本番です。今週末は、しっかり体調を整えておいてください。 5月12日・13日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・クッパ ・ジャージャー麺 ・牛乳 ・牛乳 ・いかのねぎ塩焼き ・スイートポテト ・チャプチェ ・ピリ辛きゅうり ・果物(清見オレンジ) 5月7日・8日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ビーンズカレー ・スコーン ・牛乳 ・牛乳 ・ポテチサラダ ・ペンネのペペロンチーノ ・果物(清見) ・コーンチャウダー ~今日は青大豆入りのカレーを ~スコーンは手作りです。 作りました。よく食べていました。 いちごジャムをつけて食べて もらいました。 平成26年5月1日2日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ちまき ・きんぴらサンド ・牛乳 ・牛乳 ・ワンタンスープ ・ジャーマンポテト ・ナムル ・ミネストローネ ・果物(美生柑) ・果物(清見オレンジ) 平成26年4月30日の給食![]() ![]() ・フィッシュバーガー ・牛乳 ・ウインナーポトフ ・花野菜のホットサラダ ~フィッシュバーガーはメルルーサに 衣をつけて油で揚げたものをパンに はさんで食べてもらいました。 |