** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、全校朝会がありました。6年生の子供たちが校歌の歌詞の意味について発表してくれました。歌に込められた意味がわかり、全校児童で歌った校歌は、いつもより大きな声で力強く聞こえました。

かけ算

画像1 画像1
 算数では今、かけ算の学習をしています。2年生で学習したかけ算を応用して、交換法則や結合法則、分配法則のきまりを見つけたり、式や図に表したりしています。自分の考えを説明したり、友達の考えと同じ方法でやったみたりしながら、考えを深めていく練習をしています。

植物を育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 今理科では、「植物を育てよう」という学習をしています。オクラ、マリーゴールド、大豆、ひまわり、ほうせんかの5種類を、これから育てていきます。種を蒔く前に、種の観察をしました。5種類の種を一度に観察することで、いろいろな大きさや形、色の種があることが分かりました。来週、自分の植木鉢にオクラの種を蒔きます。大切にお世話をして、たくさん実がなってくれると良いです。
 カイコを育てるためのキャベツも、栽培しています。キャベツの苗の観察では、キャベツができるとは思えないような、ほうれん草のような苗に、子供たちはびっくりしていました。様々な植物の違いを、たくさん知ることができました。

5月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

・マーボー丼
・若たまスープ
・黒糖ナッツ
・牛乳

 黒糖ナッツは人気の献立です。
 とろっとした黒みつとアーモンド、くるみをからめるのですが、教室で
配膳するころは黒みつがかたまり、給食当番さんがほぐしながらくばって
いました。
 そこで、黒みつとナッツを和えた後に、パラパラッとなるまで弱火で炒り
ました。焦げないように仕上げるのはむずかしかったのですが、くばりやす
くなって、さらに食べてもらえるとうれしいです。

☆ 食材の産地 ☆

・にんにく:青森県
・にら  :茨城県
・ながねぎ:埼玉県
・にんじん:徳島県
・しょうが:高知県
・たまねぎ:佐賀県
・たまご :岩手県

5月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
<swa:ContentLink type="doc" item="25576">・初がつおの竜田揚げ</swa:ContentLink>
・若竹煮
・とん汁
・牛乳

 かつおは、臭みのある魚なので苦手な人もいますが、旬なのでぜひ食べて
ほしい食材のひとつです。
 そこで、しょうがたっぷりのしょうゆだれに漬け込み、片栗粉をまぶして
油で揚げ、甘辛いたれとごまを和えました。
 食べやすくなったようで、例年にくらべよく食べていました。
 かつおといえば、「たたき」です。残念ながら給食ではお出しすることが
できないので、ぜひご家庭でお召し上がりください!


☆ 食材の産地 ☆

・ながねぎ:埼玉県
・だいこん:千葉県
・きぬさや:静岡県
・にんじん:徳島県
・しょうが:高知県
・じゃがいも:長崎県
・たけのこ:鹿児島県

12+23の計算の仕方を考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、2けた+2けたのたし算の学習をしています。今まで習った方法で、どうしたら答えが出せるか考えています。


朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週一回、各クラスの保護者の方々で行われている朝の読み聞かせが今年度もスタートしました。
今回は元気いっぱい1年生のクラスを取材させて頂きました。
慣れない読み聞かせの準備に、最初はワイワイガヤガヤ落ち着かない様子の子ども達でしたが、いざ絵本が開かれるとシーンと集中し絵本の世界へ。
物語の楽しい展開に、ページをめくる毎に「え〜っ!」と歓声をあげている子ども達の姿はとても可愛らしかったです。

今回ご担当のお母さんが「読み聞かせは、子どもだけではなく、大人も楽しめるような活動にしたいです」とおっしゃっていたように、読まれているお母さんも子ども達の反応を楽しまれているようでした。

一度だけの参加も大歓迎だそうですので、興味のある方は是非参加されてみてはいかがでしょうか?

広報委員


72÷3の計算の仕方を考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が、一けたのわり算の学習をしています。今まで習ったことを使って72÷3の計算の仕方を考えています。たくさんの解き方がでました。お友達の計算の仕方を説明することで、さらに考えが深まっていきます。集中していて、とてもよい学習をしています。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、集会委員会による児童集会がありました。今年度初めての集会だったので児童集会の説明と「何人いるでしょう?」という簡単なゲームクイズを集会委員会の子供たちがしてくれました。とてもしっかりとした発表で、楽しい集会になりました。

5月7日(水)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・まるパン
・バーベキューチキン
・ボイルサラダ
・ポテトポタージュ
・りんごジュース

 バーベキューチキンは、タバスコを少量入れたピリッとしたケチャップ
ベースのたれに鶏肉をつけこみ、オーブンで焼きました。
 焼き上がりはタバスコの辛みはやわらぎ、パンにはさんで食べるのに
ちょうどいい味になりました。

【バーベキューチキンのたれ:1人分】
 ・おろしにんにく 少々
 ・白ワイン    小さじ1/2
 ・ケチャップ   小さじ2
 ・タバスコ    少々(お好みで)
 ・さとう     小さじ2/3
 ・しょうゆ    小さじ1/3

 タバスコをマスタードにかえてもおいしいです。
バーベキューなどでお試しください。


☆ 食材の産地 ☆

・にんにく:青森県
・きゅうり:群馬県
・キャベツ:神奈川県
・パセリ :香川県
・じゃがいも:長崎県
・たまねぎ:佐賀県

国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が国語の学習をしています。物語文の構成について話し合っています。文章をよく読み取り、友達の考えもしっかり聞いて互いに意見交換をしています。さすが高学年の学習です。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
GWが終わり、運動会の練習が本格的に始まりました。6年生は、体育館で組体操の練習をしています。138人が気持ちを揃えないと美しい演技になりません。これからみんなで心を一つにして頑張っていきます。

5月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

・中華ちまき
・みそラーメン
・ぴりからきゅうり
・ジューシーオレンジ
・牛乳

 <swa:ContentLink type="doc" item="25369">端午の節句</swa:ContentLink>にちなみ、中華ちまきを作りました。
 味付けしたお米を竹の皮でつつみ、蒸しあげました。5〜6人の調理員
で1時間半ほどかけて780個のちまきをつつみました。とても大変な献立
ですが、子どもたちは「これなに?すごいおいしい!」と大絶賛だったので
がんばった甲斐がありました!


☆ 食材の産地 ☆

・にんにく:青森県
・もやし :栃木県
・きゅうり:千葉県
・ながねぎ:千葉県
・にんじん:静岡県
・しょうが:熊本県
・ジューシーオレンジ:熊本県



2年生国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、「ひっこしてきた みさ」という物語文の学習をしています。文からわかることをみんなで読み取り、発表しあっています。

ものの燃え方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、理科でものの燃え方について学習しています。集気びんの中のろうそくの炎が燃え続けるためには、何が必要か実験を通して考えています。

ひらがなの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生がひらがなの学習をしています。今日は、「き」の学習をしています。どうしたら、上手に書けるか1年生なりに考えて発表しています。

5月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・カレー豆腐
・豆といりこの揚げ煮
・くきわかめのごま風味
・牛乳

 今日のカレー豆腐や、マーボー豆腐などには、1人あたり80gの豆腐
を使います。鑓水小全体では、約63kgになります。1丁1丁、さいのめ
に切って、水にはなし、しっかりとゆでてから仕上げます。

 豆といりこの揚げ煮は、ゆでた大豆に片栗粉をまぶし、油で揚げて、煎っ
たいりこ、ごま、アーモンド、たれをからめて作りました。サクッ、パリパ
リッとした食感でおいしいです。

☆ 食材の産地 ☆

・こまつな:八王子市、昭島市
・にんにく:青森県
・にんじん:静岡県
・たまねぎ:佐賀県
・しょうが:熊本県

歴史の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、歴史の学習で古墳時代について資料から気がついたことを小グループで話し合い、ながら、考えをまとめています。さすが6年生、上手に話し合いができています。

4年生算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が2けたの大きな数のわり算の学習をしています。今まで習ったことから、計算の仕方を考えています。いろいろな考えが出てきて理解が深まりました。

小数のかけ算

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が小数のかけ算の学習をしています。計算の仕方を友達同士で話し合い、考えを深めています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/4 夏季水泳
8/7 キッズサークル

経営計画

過去の新型コロナウイルス対策情報

学校評価

教育課程

給食室から

給食レシピ

旬の食材

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生