ホームページは随時更新中です!

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度2回目の委員会。
少しずつ仕事内容もわかってきて、慣れてきたかな?(^^)

どの委員会を見ても、5・6年生は頑張って働いています。
どんなことでも一生懸命に取り組む所は、宇津木台小の子供たちの本当に良いところですね。低学年や中学年の子たちもきっと、そんな働き者の先輩たちを見ていることと思います♪


離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式がありました。
今日は、後藤先生、細渕先生、工藤先生、小池先生が来てくださいました。


調理員さんは、新しい学校の給食の片づけがあり、来られませんでしたが、お手紙は校長先生が渡してくれます(^^)

栄養士さんは来られませんでしたが、ついこの間赤ちゃんを産みました。おめでとうございます。

そして、長保先生は新しい学校の校外学習があったので、来ることができませんでした。5年生は、とてもさみしがっていましたが、しばらくすると、「運動会は来てくれるかな?」と話しているのが聞こえました。

毎日あたり前に会えていた人と急に会えなくなるのは淋しいですね。
でも、きっとみんなの成長を楽しみにしてくれていると思います。
またどこかで会えるといいですね。(^^)

先生方、栄養士さん、調理員の方々今までありがとうございました。

4月30日の給食

画像1 画像1
今日は、おからコロッケ。
給食室は、朝から気合が入っていました。
丸く上手に出来上がり、子供たちにおいしく
食べてもらうことができました。
よかった〜 ホッとしました。

丸パン
おからコロッケ
スチームキャベツ
ペンネのトマトスース
みず菜と豆腐のスープ
牛乳

4月28日の給食

画像1 画像1
まさごあげは、豆腐にいろいろな野菜、肉を混ぜて
揚げたがんもどきのような料理です。
まさごとは、細かい砂のことで数の多いことのたとえです。
今日は、じゃこ、えび、しいたけ、玉ねぎ、にんじん、鶏肉の
入ったまさごあげです。

ゆかりごはん
豆腐の真砂揚げ
五目煮豆
清見オレンジ
牛乳

4月25日の給食

画像1 画像1
にんじんごはん
いかの香味焼き
いりどり
金時豆の甘煮
牛乳

じゃんけんゲームの集会

画像1 画像1
 1年生を迎える会が終わり、1年生も集会などに参加するようになりました。全校みんな勢揃いです(^_^)

 (水)の朝は、じゃんけんゲーム集会がありました。全10回のじゃんけんを全部勝利!という仲間もいて、すごい!(^_^)

4月24日の給食

画像1 画像1
グラタンという言葉は、フランス語で「おこげ」または、「こげめをつける」という意味だそうです。フランスではお鍋にこびりついた「おこげ」をかきとることを「グラター」といいます。失敗してこげてしまったところがおいしかったのでそこからグラタンという料理になっていったようです。
きょうは、じゃがいもの入ったグラタンを作りました。

パインパン
ポテトグラタン
ミネストローネ
きよみオレンジ
牛乳

英語の先生

画像1 画像1
画像2 画像2
 Hello everyone!(*^o^*) 

 今年度も5・6年生の英語(年間15時間)には、外国語指導の講師の先生が来て下さいますが、今年度1回目が行われました。今年度はワンダ先生がご指導して下さいます。フィリピンご出身で、外国語指導の経験も豊か、さらには明るく元気なワンダ先生、来て下さる日が待ち遠しくなりそうです(^_^)

4月23日の給食

画像1 画像1
今日は、たけのこごはんです。
福岡県産のフレッシュなたけのこを使いました。
地場のたけのこは、これからが旬です。

教室を回り子供たちに聞きました。4月になってからたけのこご飯べた人? 
クラスで5〜6人手を挙げていました。
旬の味なんですね。

たけのこごはん
松風焼き
根菜煮
ナッツといりこのごまがらめ
牛乳




春がきた〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 ♫春がきた 春がきた どこにきた〜

 宇津木台小の自慢の一つであるビオトープ、そのビオトープで3年生が自然観察の学習をしていました。すると・・・「わぁ、おたまじゃくしがいっぱい!」「やごもいるみたいだよ!」、たくさんの声が上がっていました。春を感じることができた瞬間だったと思います(*^o^*) ♫春がきた 春がきた 宇津木台小のビオトープにきた〜!!

6年生 学力テスト

 今日は、6年生の全国学力テストが行われました。算数A問題・B問題、国語A問題・B問題、さらには意識調査が全内容です。緊張した面持ちも見られましたが、6年生は精一杯頑張っていました。
画像1 画像1

1年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 校舎内にはどんな教室があるのかな? 校庭も隅々まで見てみよう! 1年生が学校探検をしていました。もう宇津木台小には慣れたかな? 学校のこと、早く覚えられるといいね(*^o^*)

4月22日の給食

画像1 画像1
今日の魚は、メルルーサです。上新粉をまぶしてから揚げにした魚に
ソースをかけパンにはさんで食べます。
メルルーサは、オーストラリアの沖の深い海にすんでいる白身の魚で
くせのない味をしています。

フィッシュサンド
ウインナーポトフ
きよみオレンジ
牛乳

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(金)に延期した1年生を迎える会を、今日21日(月)に行いました。

5年生の演奏の中、6年生に手を引かれ、入場した1年生。緊張したかな?

どの学年のプレゼントも新学期が始まって間もないというのに、素敵な仕上がりでした!(^^)

1年生はこの会が終わったので、そろそろ校庭デビューが近づいてきましたね!



4月21日の給食

画像1 画像1
マーボー豆腐は子供たちに人気のメニューです。
中華料理の定番ですね。給食室からのにおいにおいしそう〜早く食べたいな〜
という子供たちの声を聞きました。

マーボー丼
エスニックスープ
キャベツのピリ辛炒め
牛乳

4月18日の給食

画像1 画像1
今日の花野菜のサラダにはブロッコリーとカリフラワーが入っています。
なぜ花野菜というのでしょうか?それは花の部分を食べるからです。
1年生の教室をまわったら野菜をしっかり食べている子供たちがたくさんいて
ホッとしました。

ごはん
豚の角煮
にら玉スープ
花野菜のホットサラダ
きよみオレンジ
牛乳

給食の様子

画像1 画像1
今年度から、給食がワゴンから教室にすべて入るまで調理員さんが廊下で見守ってくださいます。

スプーンが一個足りない!など何かあった時には、近くの調理員さんに言えば対応してくれます。

毎日おいしい給食をありがとうございます(^^)

4月17日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
焼きししゃも
じゃがいものそぼろ煮
茎わかめのしょうが風味
牛乳

歯科検診

画像1 画像1
 年度始めや学期始めは、様々な検診が行われます。子供たちの健やかな成長に、検診は欠かせない大事なものです。
 今日は、すぎの子学級・5・6年生の歯科検診がありました。「虫歯がないよなぁ・・・」、ちょっと緊張した面持ちで検診を受けていました。なお、今後の歯科検診の予定は、23(水)が3・4年生、30(水)が1・2年生となります。

4月16日の給食

画像1 画像1
今日は子供たちの大好きなカレーです。
給食のカレーはカレー粉・小麦粉・サラダ油・バターで手作りしています。
たくさん作るのでおいしくできます。

カレーライス
ふくじんづけ
桃ヨーグルト
牛乳

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/25 姫木平林間学校終
夏季プール4
7/28 夏季プール5
7/29 夏季プール6
7/30 夏季プール7
7/31 夏季プール8