給食室探検に行きました!
いつもは絶対に入れない給食室。
中は一体どうなっているのか、みんな興味津々でした。 お風呂みたいな大きさのお鍋や、顔ほどあるおたま。 お皿を洗う機械や、できた給食を上の階に運ぶエレベーターもありました。 実際に道具や機械にさわらせてもらって、 最後に質問タイム。 「何時から給食を作っているんですか?」 「7時半からです。」 はや〜〜〜〜い!!やっぱりたくさん作るのは大変なんだね・・・ 教室に戻ってきてから、見つけたものをカードにまとめました。 みんなできれいに!みんなの力で、あっという間にきれいになりました。 「教室ってこんなに広かったんだ!」「気持ちいい〜」 教室も心もきれいになりました。 1学期、よく頑張りました!! 日光林間学校に向けての学年集会【6年生】
7月17日木曜日、1校時と4校時に日光林間学校に向けての学年集会と、キャンプファイヤーのリハーサルを行いました。学年の先生から、3日間の行程や持ち物、諸注意などの話がありました。また、キャンプファイヤー係を中心に、学年全体で内容を確認しました。子どもたちも、待ちに待った日光林間学校を楽しみにしている様子が見られました。
明日で1学期が終わり、約2週間空いてからの日光林間学校になります。生活リズムが崩れないよう、ご家庭でも様子を見ていただければと思います。 7月16日******* 使用食品の産地 ******* にんじん 千葉 たまねぎ 愛知 ズッキーニ 長野 なす 群馬 さやいんげん 千葉 かぼちゃ 八王子 りんご 青森 キャベツ 群馬 もやし 栃木 すいか 新潟 ぶたにく 宮崎 「6/16サポーターさんとの苗抜き・苗うえ」沢山の子供たちがお花にお水をあげてくれました。 ありがとう。 中には大きくなってね!と声をかける子供もいました。 素敵なことですね こういう気持ちを大切に 成長していってもらえたら うれしいことです。 蓮正寺公園、夏見つけ第2弾!
夏らしい日差しの中を、元気いっぱい走り回る子供たち。
今日もたくさん生き物を探しました。 カイコの糸取り【3年生】
大切に育ててきたカイコの糸取りをしました。熱いお湯に入れ、糸を引っ張り出しました。コツをつかむまで時間がかかりましたが、子供たちは根気強くがんばりました。
いろいろな方向に糸を巻くと、とてもきれいになりました。「ふわふわしているよ!」「こんなに長いんだね!」などの声が聞こえてきました。貴重な体験ができてよかったです。 7月15日******* 使用食品の産地 ******* パセリ 長野 にんじん 千葉 たまねぎ 香川 セロリ 長野 じゃがいも 長崎 キャベツ 群馬 プラム 山形 しろみざかな(メルルーサ) ニュージーランド 7月14日******* 使用食品の産地 ******* しょうが 高知 にんじん 千葉 たまねぎ 香川 じゃがいも 長崎 さやいんげん 千葉 れいとうみかん 和歌山 とりにく 宮崎 きびなご 高知 「6/16サポーターさんとの苗抜き・苗うえ」みんなで話し合いながら 助け合いながら楽しく活動中です。 「6/16サポーターさんとの苗抜き・苗うえ」素敵な花壇の完成です。 最後にみんなで写真をとりました。 ハイポーズ! いじめ防止リーフレット『STOP!いじめ』家庭用学校では、いじめ防止リーフレット『STOP!いじめ』家庭用について保護者会の機会に説明し配布いたしました。 八王子市教育委員会では、「平成26年度 八王子市教育委員会 いじめ防止リーフレット『STOP!いじめ』家庭用」を作成いたしました。このリーフレットは、学校と家庭のつながりを大切にする(連携を強化する)ことを目的としています。 「八王子市いじめ防止基本方針」にも示しているように、いじめは、どの児童・どの学校においても起こりうるものです。そのため、被害者・加害者にとどまらず、全ての児童・生徒を対象に、いじめ防止の観点をもって指導していくことが重要であり、そのことを家庭や地域の皆様にもぜひ理解していただきたいと考えています。 1立方メートルの大きさ1立方センチメートルと1Lと1立方メートルの大きさの違いを感じ、子供たちは実際に1立方メートルに何人入れるかを通して、1立方メートルの大きさを体験することができました。 7月11日******* 使用食品の産地 ******* にんじん 千葉 たまねぎ 栃木 じゃがいも 八王子 もやし 栃木 ねぎ 茨城 ぶたにく 埼玉 7月10日******* 使用食品の産地 ******* にんじん 千葉 たまねぎ 栃木 ねぎ 茨城 こまつな 八王子 じゃがいも 長崎 ぶたにく 埼玉 えび インドネシア ザリガニつり!!ザリガニとの真剣勝負です。 つれて喜んだ子も、つれなくて悔しい思いをした子もいましたが、思ったよりもたくさんつれ、一人一匹ずつ観察することができました。 戻った後の教室は大興奮でした。 7月9日******* 使用食品の産地 ******* しょうが 熊本 じゃがいも 八王子 にんじん 千葉 ごぼう 青森 さやいんげん 千葉 きゅうり 茨城 とりにく 青森 さけ 北海道 7月8日(2)2年生が皮むきしてくれたとうもろこしを、すぐに給食室で洗ってきってふかしました。甘くておいしかったです! ******* 使用食品の産地 ******* あかピーマン 高知 きピーマン 茨城 ピーマン 茨城 もやし 栃木 たまねぎ 栃木 しょうが 熊本 えのき 長野 とうがん 神奈川 たまご 青森 とうもろこし 八王子 ぶたにく 埼玉 7月8日とうもろこしは八王子でとれたもので、2年生が皮むきしてくれました。 大きくてりっぱなとうもろこし。みんな楽しそうに、一生懸命むいてくれました。 とうもろこしの皮むき体験
2年生は今日、とうもろこしの皮むき体験を行いました。とうもろこしの皮や、中に隠れている実のにおいや手触り、みずみずしさを自分の手で感じながら、子どもたちは楽しそうに皮をむいていました。力を入れないとなかなかむけない様子でしたが、みんな最終的にはきれいにむくことができていました。おいしそうな黄色い実に子どもたちから「おいしそう!早く食べたい!」という声が上がっていました。本日、2年生がむいたとうもろこしが給食で出されます。自分たちがむいたとうもろこしはどんな味なのか、学校で一番わくわくしている2年生です。
|
|