グループでスタンプラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
地図を頼りにグループごとにスタンプラリーをしました。グループで協力してスタンプのある場所を探しました。

お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで楽しくお弁当を食べました。みんな笑顔です。

夕焼けこやけふれあいの里

画像1 画像1
画像2 画像2
少し遅くなりましたが、夕焼けこやけふれあいの里に着きました。ここでお弁当を食べます。みんなおなかペコペコです。

八王子ユーロード

画像1 画像1
画像2 画像2
八王子の中心地です。平日ですが、にぎわっています。

わたしとさんぽ はるからなつ

生活科で蓮正寺公園にでかけました。

季節は夏へ向かっています。春とはまた違う様子の公園を歩きながら、
いろいろな虫や草花をみつけました。
国語の教材でも扱ったショウリョウバッタやナナフシを見つけて興奮するこどもたち。
へびいちごやどくだみ、アジサイの花も咲いていました。

教室に戻ってきてから見つけた生き物を、観察カードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園探検

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間に、学校の近くの公園を探検しに行きました。くすのき公園、蓮正寺公園、そして3つのグループに分かれてふれあい公園、かわばた公園、りす公園へ行き、遊具や植物などたくさんのものを見つけてメモしていました。国語や生活で探検してわかったことや考えたことをこれからまとめていきます。

議場

画像1 画像1
画像2 画像2
部屋に入ると「裁判するところだー」という声があっちこっちから聞こえてきました。身近な例を挙げて丁寧に説明していただきました。

八王子市役所

画像1 画像1
画像2 画像2
車窓から街のいろいろな様子を見ました。これから市役所の見学です。

3年生社会科見学

画像1 画像1
バスに乗っての社会科見学は初めての3年生。1日市内見学をして来ます。

ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日18日から、ユニセフ募金活動を行っています。朝、昇降口前で代表委員会が呼びかけています。たくさんの児童が元気にあいさつをしながら、募金を持ってきてくれました。ご協力ありがとうございます。明日は募金活動最終日です。引き続きご協力よろしくお願いいたします。


田植えをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日(木)5,6校時、総合的な学習の時間に児童全員が田植えの体験活動を行いました。子供たちは、ゲストティーチャーの石井さんのお話をしっかりと聞いて、1人8株の苗を手で植えました。「にゅるっとする。」「楽しい。」と口々に声を上げていました。

6月19日

画像1 画像1
今日の献立は むぎごはん・さんまのうめに・だいこんのそぼろに・えのきのつくだに・ぎゅうにゅうです。

*******
使用食品の産地
*******
にんじん 千葉
だいこん 青森
さやいんげん 千葉
えのき 長野
さんま 北海道
とりにく 宮崎


6年生 縦割り班対抗長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日(木)の朝の時間に縦割り班対抗長縄大会を行いました。
6年生は、少し早めに校庭に出て、下級生を迎えました。
説明、練習が終わり、いざ本番!
縄のまわし手の6年生は、下級生が跳びやすい速さで縄をまわしたり、みんなを盛り上げる声を出したりしながら取り組みました。
縦割り班の先頭に立ってがんばる6年生の姿をたくさん見ることができました。

6月18日

画像1 画像1
今日の献立は きなこあげパン・じゃがいものスープに・きゅうりのオリーブサラダ・くだもの(さくらんぼ)・ぎゅうにゅうです。

*******
使用食品の産地
*******
にんじん 茨城
じゃがいも 八王子
たまねぎ 愛知
キャベツ 東京
さやいんげん 千葉
きゅうり 青森
さくらんぼ 山形

まつぎのもりの開拓を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通り、まつぎのもりの開拓を行いました!
日差しの強い中、たくさんのお父さん、お母さん、子供、先生の参加がありましたので、予定の区画の草取り、土おこし、果樹植え、が全て完了しました

お疲れ様、そして、ありがとうございました!!!

今週は、雨が少なそうなので、水やりが心配です
まだ根付いてないので、朝の水やりを何とかしないと(>_<)

ほかに、
・雑草対応
・キウイの棚つくり
・周りの枝木の伐採
もあります^^;


名前が決まりました

画像1 画像1

先日、見守りキャラクターの名前を募集したところ246通の応募がありました。その中から厳選した結果

『まつぼう』

に決まりました。
ありがとうございました。

これからも『まつぼう』と一緒に見守りをお願いします。





iPhoneから送信

6月17日

画像1 画像1
今日の献立は しせんどうふどん・みずなのスープ・くだもの(バレンシアオレンジ)・ぎゅうにゅうです。

*******
使用食品の産地
*******
にんじん 千葉
チンゲンサイ 静岡
にんにく 青森
しょうが 高知
ねぎ 茨城
たまご 岩手
たまねぎ 愛知
みずな 茨城
バレンシアオレンジ 和歌山
ぶたにく 宮崎

移動教室後の振り返りをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月17日(火)2校時に、学年で「移動教室で学んだこと」についてのポスターセッションを行いました。気づいたことと、これからさらに調べてみたいことについて、友達の意見を聞いたり、友達に発表したりする中で、自分の考えを深めていました。

仲間との絆を深めた姫木平移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(木)、13日(金)1泊2日の移動教室に行きました。1日目の飯盒炊爨では、食材を切る係、飯盒の準備をする係、火を熾す係、食器を洗う係に分かれて協力して活動しました。食材を切る子たちは、家庭で練習していたようで、手際よく作業していました。火を熾す係は、「インターネットで調べたことと違う。」「リハーサルの時と違う。」と言って火加減の調節に苦戦していました。みんなで作ったカレーをおいしくいただきました。2日目は、前日夜の雨の影響が心配されましたが、山頂から沢渡を通ってハ島ケ原湿原まで歩くハイキングを行いました。下りの急な場所がありましたが、みんなで助け合いながらけがをせずに歩くことができました。部屋でも助け合ってシーツを敷いたり、布団を片付ける姿が見られ、感心しました。
移動教室で学んだことを、今後の学校生活でも生かしていきたいと思います。

松木熟議 7月22日(火)午後予定(時間未定)

画像1 画像1
保護者・地域の方々・教職員とで熟議(1つの課題に対し熟慮し討議すること)を行い、「松木の子供に何を大切にしてほしいか?」目指す子供像を共有化し、「みんなの子供をみんなで育てる」ための指針となるものをつくっていきたいと思います。

ぜひ、多くの保護者・地域の皆様に参加していただきたいと思います。ご予定をお願いします。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
おやじの会
7/26 寺子屋わくわくサマーキャンプ
松木熟議
7/22 松木熟議
学校行事
7/21 海の日
7/22 夏季休業日始 夏季プール  夏休み算数教室
松木熟議
7/23 夏季プール   夏休み算数教室
7/24 夏季プール   夏休み算数教室  個人面談
7/25 夏季プール   夏休み算数教室 個人面談

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

学校からのおしらせ

安全安心

地域運営学校だより

様式のダウンロード