☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

ダンボールコンポストにチャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年の4年生は、ダンボールコンポストにチャレンジします。ダンボールコンポストとは、校内に発酵促進剤入りの基材(おがくずや木のチップのようなもの)の入ったダンボール箱を設置し、そこへ毎日生ごみを混ぜることで、たい肥にする処理方法のことです。この処理方法により、生ごみの再利用について学び、この活動をきっかけに、ごみの減量や資源化に関する子供たちの意識を高めることが目的です。
 22日(火)の6校時に、市のごみ減量対策課やダンボールコンポストアドバイザーの方々が来て、今回の取り組みについてオリエンテーションをしてくれました。活動内容や微生物の働きによって生ごみがたい肥に変わることなどの説明がありました。そして、給食室から出た生ごみを使い、ダンボールコンポストの作業を体験しました。作業の流れは、ダンボールの中の温度を記録→ダンボールに入れる生ごみの重さを計測→生ごみを投入→基材と生ごみを混ぜる、という順序で行いました。子供たちは、声をあげながら楽しんで作業に取り組んでいました。
 これから毎朝、子供たちは各グループのダンボールに生ごみを投入していきます。果たしてたい肥はできるのか。楽しみです。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご転任された先生や主事さんとのお別れです。6年生は、お世話になった音楽の山城先生と事務の廣さんに、お手紙を準備しました。お別れは、やっぱり寂しいですね。

一年生を迎える会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 木曜日の集会は、一年生を迎える会でした。
 2〜6年生たちは、1年生のために出し物とプレゼントを準備してくれました。どの学年もたくさん練習をしたのがよくわかる、とても素晴らしい内容でした!

 1年生に、今日の会の感想をインタビューすると…
「2年生の(えいごの)ダンスがおもしろかった!」
「だれにだってお誕生日(3・4年生)をいっしょにうたえておもしろかった!」
「5年生の黒いマントの人たちがおもしろかった!」
「6年生が1年生に変装しててたのしかった!」
「じゃんけん列車がたのしかったー!!!」
 どの学年の出し物も、記憶に残ったようです。最後のじゃんけん列車も、全校児童でやるとものすごく長い列ができて、1年生には衝撃の楽しさだったようですね。

 
 2年生からは、アサガオの種をプレゼントされました。メッセージ付きの袋は、自分たちで染めたそうです。とてもすてきです。
 5年生からは、校歌の書かれた模造紙をプレゼントされました。かわいいイラスト付きで、子どもたちは大喜びです。

 これから、大和田っ子として仲良く頑張っていきたい1年生です。

6年生も、ちょっと緊張しています。

出し物も上手くできて、名札も1年生の首にかけることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

今日も、6年生大活躍。

かわいい1年生の手をひいて、一年生を迎える会の入場です。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月23日(火) 献立

たけのこごはん
まつかぜやき
こんさいに
ナッツといりこのごまがらめ
ぎゅうにゅう

今日の給食は今が旬のたけのこを使った「たけのこごはん」です。
画像1 画像1

一年生の交通安全教室!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たくさんの警察官の方に見守られながら、歩道の横断のしかたを学習しました。
 大和田小のまわりは、横断歩道がないのですが車の通りが多い道があります。実際に歩いてみて、「危ないポイント」を教えてもらいました。
 お店もいくつかありますので、駐車場の前も注意が必要です。

 黄色い帽子をかぶって、みんな真剣に歩く練習ができました!

4月22日(火) 献立

パン(パインパン)
ポテトグラタン
ABCスープ
ぎゅうにゅう

今日の給食の「ABCスープ」アルファベットの形をしたマカロニが入ったトマト味のスープでした。
画像1 画像1

4月21日(月) 献立

マーボーどん
エスニックスープ
ピリからキャベツ
ぎゅうにゅう

今日の給食の「エスニックスープ」はワンタンが入った塩味のさっぱりしたスープです。児童に大好評でした。
画像1 画像1

4月17日(木) 献立

ジャムサンド
はるキャベツのクリームシチュー
ごまだいこんサラダ
りんごジュース

今日の給食の「はるキャベツのクリームシチュー」は小麦粉・バター・サラダ油を炒めた手づくりルーで作りました。
画像1 画像1

4月18日(金) 献立

ぶたのかくにどん
はなやさいのサラダ
にらたまスープ
くだもの
ぎゅうにゅう

今日の給食の「ぶたのかくにどん」は時間をかけて肉を煮ました。大根にも味がしみておいしくできました。
画像1 画像1

4月16日(水) 献立

ごはん
たまごやき
ごもくきんぴら
なめこじる
ぎゅうにゅう

画像1 画像1

4月15日(火) 献立

みそラーメン
にたまご
ポテトぎょうざ
くだもの(きよみオレンジ)
ぎゅうにゅう

今日の給食は児童に好評な献立です。
画像1 画像1

4月14日(月) 献立

ごはん
てづくりふりかけ
さけのしおやき
とんじる
ぎゅうにゅう

1年生は給食2日目、家庭でもよく食卓に昇るお料理の献立にしました。1年生を含めてよく食べていました。
画像1 画像1

4月11日(金) 献立

カレーライス
ふくじんづけ
フルーツヨーグルトもも
ぎゅうにゅう

今日から1年生の給食が始まりました。短い給食の時間ですがみんな一生懸命に給食の準備をしていました。そして、「苦手な食べ物もひとくちたべる」を実行してくれました。
画像1 画像1

4月10日(木) 献立

パン
おからコロッケ
スチームキャベツ
ペンネのトマトソース
みずなととうふのスープ

今日の給食のコロッケはキャベツと一緒にパンにはさんだり、そのまま食べたりと思い思いにアレンジして食べていました。
画像1 画像1

新年度のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月7日(月)、始業式が行われました。校庭に整列する2年生から6年生まで、進級した喜びあふれる表情でした。また、どの児童からもこれからの1年間に対する期待感ややる気が伝わってきました。きれいに咲き誇る桜のもと、大和田っ子が元気に歌う校歌が響き渡りました。
 始業式の後は、入学式が行われました。かわいい1年生が目をきらきらと輝かせ、入学してきました。新1年生は友達と手をつないで体育館に入場し、式が終わるまでしっかりと座ることができました。さらに、「おめでとうございます。」と言われると、「ありがとうございました。」とお礼を言うこともでき、とてもえらかったです。また、入学式に出席した2年生の歓迎の言葉やダンス、6年生の演奏や1年生への手伝いもすばらしかったです。
 こうして、大和田小学校には1年生と転入生が加わり、413名で新年度のスタートをきりました。

4月9日(火) 献立

なのはなごはん
さばのてりやき
けんちんじる
ぎゅうにゅう

今日から新年度の給食がはじまりました。今年度もよろしくお願いいたします。
『菜の花』を使った春らしい彩の『なのはなごはん』でした。
画像1 画像1

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式の後、入学式がありました。新6年生は、受付のお手伝いや教室までの案内、教室でのお世話をして、式にも参加しました。式場の後片付けまで、大活躍の一日でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/18 終業式
7/21 海の日 夏季休業日始
7/22 プール  個人面談
7/23 プール  個人面談
7/24 プール   個人面談

教育課程

授業改善プラン

学校だより

校長室だより

学年だより

おすすめの本

図書ボランティアのページ