緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART6

5月29日(木)。

子供「校長先生は、行かないのですか?」
校長「今日は、学校お留守番です!!」
校長「暑いから、無理をしないで、水分をたっぷり補給してくださいね!」

子供たちが、元気に出発します。


朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART6



画像1 画像1 画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART5

5月29日(木)。

午前8時になりました。
西校舎の前に、子供たちが整列します。

先生「おはようございます!」
子供「おはようございます!!!!」


朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART5
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART4

5月29日(木)。

校長「今日は、暑くなるよ!」
6年「はい! でも、やっと遠足いけます!」
6年「3度目の正直です!」


朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART4
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART3

5月29日(木)。

午前7時45分を少し過ぎました。
5年生、6年生の子供たちが、次々に登校します。

今日は、高学年の子供たちが「遠足」に行きます!


朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART3
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART2

5月29日(木)。

いつもの朝と同じように、外に出ます。
今朝は、正門で子供たちを迎えます。

6年「校長先生! おはようございます!」
5年「おはようございます!!」


朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART2
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART1

5月29日(木)。

今日は、朝から、すごくいいお天気です。
青空が、きらきら光っています。

今日は、5・6年生の子供たちが「遠足」に行きます!


朝の風景です! 晴れ(5月29日 学校編)PART1
画像1 画像1 画像2 画像2

漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART7

5月28日(水)。

”いいですね!”
”よく気が付いたね!”

担任の先生は、子供たちをたくさん褒めます。
子供たちの表情が、ニコニコします。
いい授業です。


漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART7


画像1 画像1 画像2 画像2

漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART6

5月28日(水)。

先生「『ごんべん』のページを開くと・・・。」
子供「あった!」
子供「『ごんべん』があった!」

先生「さあ、次が大事だよ。」


漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART6
画像1 画像1 画像2 画像2

漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART5

5月28日(水)。

先生「『試』について、調べてみよう!」
先生「『試』の部首は、何かな?」
子供「ごんべんです!」


漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART5
画像1 画像1 画像2 画像2

漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART4

5月28日(水)。

漢字を調べるには、漢字辞典を使うことが有効です。

先生「漢字辞典で調べるには、3つの調べ方があるよ。」
子供「部首で調べるです!」


漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART4
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART3

5月28日(水)。

先生「漢字辞典には、様々なことが書いてあります。」
子供「漢字の読み方、意味、成り立ちです。」

教科書を読み進めながら、授業が展開されます。


漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART2

5月28日(水)。

先生「みんなは、国語辞典を使ったことはあるよね。」
先生「今日は、漢字辞典の使い方について学習します。」

子供たちの机の上には、漢字辞典がのっています。


漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART2
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART1

5月28日(水)。

午後1時です。
本校舎3階の4年生の教室です。

子供たちが国語の学習中です。


漢字辞典で調べよう! 国語(5月28日 4年生編)PART1
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

きょうのこんだて  5がつ28にち  すいようび

画像1 画像1
*きのこごはん

*けんちんじる

*こざかなナッツ

*ぎゅうにゅう

奈良の大仏は大きい! 歴史(5月28日 6年生編)PART8

5月28日(水)。

子供たちが、もっともっと歴史に興味をもつように、担任の先生は授業の工夫・改善を実践します。
楽しい授業が展開されるのです。


奈良の大仏は大きい! 歴史(5月28日 6年生編)PART8
画像1 画像1

奈良の大仏は大きい! 歴史(5月28日 6年生編)PART7

5月28日(水)。

先生「聖武天皇は、大仏の他にも、全国に作ったものがあるよ!」
子供「うぅぅぅん。」
子供「分かった!お寺だ!」
子供「国分寺だ!」


奈良の大仏は大きい! 歴史(5月28日 6年生編)PART7
画像1 画像1 画像2 画像2

奈良の大仏は大きい! 歴史(5月28日 6年生編)PART6

5月28日(水)。

子供たちは、教科書や資料集を参考にします。

子供「聖武天皇だ!」
子供「なぜ、聖武天皇は大仏を作ろうとしたのかな?」


奈良の大仏は大きい! 歴史(5月28日 6年生編)PART6
画像1 画像1 画像2 画像2

奈良の大仏は大きい! 歴史(5月28日 6年生編)PART5

5月28日(水)。

奈良県にある大仏の大きさについて調べます。

先生「なぜ、こんなに大きな大仏を作ることにしたのかな?」
先生「大仏は、誰が作ろうとしたのかな?」


奈良の大仏は大きい! 歴史(5月28日 6年生編)PART5
画像1 画像1 画像2 画像2

奈良の大仏は大きい! 歴史(5月28日 6年生編)PART4

5月28日(水)。

貼り合わせた新聞紙を広げます。

子供「こんなに大きいの!?」
子供「何mあるのかな・・・?」


奈良の大仏は大きい! 歴史(5月28日 6年生編)PART4
画像1 画像1 画像2 画像2

奈良の大仏は大きい! 歴史(5月28日 6年生編)PART3

5月28日(水)。

先生「実は、奈良県にある大仏の鼻の穴の大きさです!」
子供「うそっ・・・!」

先生「そして、これが大仏の顔の大きさです!」


奈良の大仏は大きい! 歴史(5月28日 6年生編)PART3
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/17 学級指導
大掃除
林間学校事前検診(6年生)
7/18 第1学期終業式
7/21 夏季休業日始
7/22 日光林間学校(6年生)1日目
夏季プール1
夏季補習期間
7/23 日光林間学校(6年生)2日目
夏季プール2
夏季補習期間

2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会 作文によるアイディア