5月9日(金)今日の給食・ごまごはん ・厚焼き玉子「ひじき入り」 ・筍とえんどうのソテー ・茹で空豆「1年生がさやむきをしてくれました」 ・牛乳 使用食品の産地 ・たけのこ 「福岡」 ・豚肉 「青森」 ・玉ねぎ 「佐賀」 ・じゃがいも「鹿児島」 ・絹さや 「伊豆」 ・空豆 「千葉」 1年生空豆のさやむき体験空豆がどんな食材か知ってもらい、さやむきという体験を通して、 給食作りに参加したという自覚をもってもらい 苦手な食材も食べようとする意欲をもってもらいたいです。 1年生たちは上手にさやをむいていました。 明日の給食に提供します。 5月8日(木)今日の給食・スタミナ丼 ・みそ汁 ・きゃべつの生姜風味 ・牛乳 使用食品の産地 ・にんにく 「青森」 ・キャベツ 「熊本」 ・生姜 「熊本」 ・人参 「静岡」 ・にら 「栃木」 ・豚肉 「青森」 ・長ネギ 「千葉」 ・玉ねぎ 「佐賀」 ・じゃがいも 「鹿児島」 ・絹さや 「伊豆」 5月7日(水)今日の給食・中華ちまき ・五目うどん ・豆ナッツ黒糖 ・牛乳 使用食品の産地 ・長ネギ 「千葉」 ・豚肉 「青森」 ・人参 「静岡」 ・鶏肉 「岩手」 ・小松菜 「八王子」 部活動体験を終えてiPhoneから送信 小中一貫交流中学生の大きさや部活に真剣に取り組む姿を知り、驚いた子供たちです。 iPhoneから送信 新体力テスト六年生は、自分たちの測定翌日、低学年の測定補助も行いました。 進んでやり方を教えてあげる姿が見られました。 iPhoneから送信 あいさつ運動を終えて5月からはあいさつ運動はありませんが、いつも自分から気持ちのよいあいさつの習慣を地域や学校でも続けていきたいです。 iPhoneから送信 5月2日(金)今日の給食・きなこ揚げパン ・ポークビーンズ ・フレンチサラダ ・牛乳 使用食品の産地 ・新じゃが 「長崎」 ・豚肉 「埼玉」 ・玉ねぎ 「佐賀」 ・人参 「静岡」 ・マッシュルーム「茨城」 ・アスパラ 「茨城」 ・キャベツ 「三浦」 PTA総会のお知らせ議案書も添付してありますので、ご確認ください。 日時:5月17日 土曜日 10:00〜11:00(予定) 会場:緑が丘小学校 1階 丘のへや ※当日、ご欠席される方は、委任状をご提出ください。委任状には、ご捺印をお忘れずにお願いいたします。 委任状のご提出がない場合は、委任されたものとさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 5月1日(木)今日の給食・彩りご飯 ・肉豆腐 ・焼きししゃも ・牛乳 使用食品の産地 ・にんにく 「青森」 ・豚肉 「埼玉」 ・生姜 「熊本」 ・人参 「徳島」 ・青梗菜 「茨城」 ・玉ねぎ 「佐賀」 4月30日(水)今日の給食・エッグカレー ・海鮮炒め ・キャベツスープ ・牛乳 使用食品の産地 ・新じゃが 「鹿児島」 ・新キャベツ 「三浦」 ・生姜 「熊本」 ・さやえんどう 「鹿児島」 ・人参 「静岡」 ・鶏肉 「岩手」 ・新玉ねぎ 「佐賀」 ・にんにく 「青森」 ・長ネギ 「千葉」 ・青梗菜 「茨城」 4月28日(月)今日の給食・磯ご飯 ・鮭のマヨネーズ焼き ・のっぺい汁 ・もやしのナムル ・牛乳 使用食品の産地 ・新じゃが 「鹿児島」 ・鶏肉 「岩手」 ・人参 「静岡」 ・大根 「千葉」 ・長ネギ 「千葉」 ・もやし 「栃木」 4月25日(金)今日の給食・ごまごはん ・鰆の中華焼き ・肉じゃが ・野菜のピりり漬け ・牛乳 使用食品の産地 ・じゃがいも 「北海道」 ・豚肉 「青森」 ・玉ねぎ 「北海道」 ・人参 「徳島」 ・さやいんげん 「鹿児島」 ・大根 「千葉」 ・きゅうり 「千葉」 外国語活動iPhoneから送信 たてわり班活動スタート今日は、顔合わせ集会です。1年生から6年生までが自己紹介を行いました。 6年生、一年間頑張ります! iPhoneから送信 平成25年度 給食費未納ゼロを達成しました。
皆様のご協力のおかげで、平成25年度分の給食費未納がゼロになりました。本当にありがとうございました。引き続き、今年度もご協力よろしくお願いいたします。
4月24日(木)今日の給食・たけのこご飯 ・豆鯵の甘酢 ・かきたま汁 ・果物「清美 愛媛産」 ・牛乳 使用食品の産地 ・人参 「徳島」 ・鶏肉 「岩手」 ・玉ねぎ 「北海道」 ・小松菜 「八王子」 保護者会へのご参会、ありがとうございました当日は、資料に基づきお話しをしました。また、今日までの2週間の様子をパワーポイントでご覧いただいたり、学力テストの問題についてもお話しをしたりしました。 一年間、よろしくお願いします。 山北 平澤 iPhoneから送信 ににんさんきゃく 2年生
2年生学年便りのタイトルを、「ににんさんきゃく」としました。2年生3学級の子どもたちが、お互いを思いやり、一緒に学び合ってほしいという願いを込めて付けました。
現在、1年生との交流学習として、「学校たんけん」を企画しています。2年生はグループに分かれて、各教室の説明や学校のクイズを準備しています。「学校たんけん」を通じて、1,2年生が交流を深めながら、子どもたち一人一人の学びとなるように取り組んでいきたいと思います。 |