7月9日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・梅じゃこごはん(写真下)
     ・豆あじのから揚げ(写真中)
     ・わかめのにんにく炒め
     ・味噌汁
     ・果物
     ・牛乳

【梅】
梅は「その日の難のがれ」といって、古くから日本の健康の支えになっていました。
梅に含まれるクエン酸には、食べたものを効率よくエネルギーにかえる働きがあります。殺菌、疲労回復、老化予防などの働きがあります。
今日は、梅を炊き込んだご飯に、じゃことわかめを混ぜました。
写真下はご飯に混ぜる「ちりめんじゃこ」をからいりしているところです。
しっかり噛んで、よくたべました!

7月8日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・はちみつレモントースト
     ・ポークシチュー
     ・きゅうりのフレンチドレッシング
     ・果物(写真下)
     ・牛乳

【はちみつ】写真中
はちみつは体に吸収さしやすく、すぐにエネルギーとして使えるので、
スポーツにも最適です。このような特徴から、
体が弱っていたり疲れがたまっている時など、
すばやく効果的な疲労回復が期待できます。
ハチミツレモンをつくって美味しくいただきましょう。
今日は、バターと合わせてパンに塗り、オーブンで焼きました。
残さず食べてくれていたので、給食室でも大喜びです!

7月7日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・七夕寿司
     ・湯葉の澄まし汁
     ・笹かまぼこの和風マヨネーズ焼き(写真中)
     ・果物(写真下)
     ・牛乳

【七夕こんだて】
今日は、七夕ですね!
給食では、笹に飾られる短冊をイメージしたお寿司をつくりました。
七夕は中国、台湾、日本、韓国、ベトナムなどにおける節句の一つです。
みなさんはなにかお願い事を書きましたか?
たくさんの食材が入っていて栄養もたっぷりなのでしっかり食べましょう。

7月4日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ゆかりごはん
     ・鶏肉の香味焼き(写真中)
     ・豆腐とゴーヤのチャンプル
     ・煮ナムル
     ・牛乳

【ゴーヤ】写真下
ゴーヤーチャンプルーは沖縄料理です。
ゴーヤはビタミンCを多く含み、夏バテに効く野菜です。
風邪の予防や疲労の回復などに効果があります。
加熱してもビタミンCがこわれにくい野菜です。
夏バテ防止にしっかり食べましょう!

7月3日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・きびごはん
     ・さばのマーマレード焼き
     ・ビーフン炒め
     ・大豆の揚げ煮(写真下)
     ・牛乳

【さば】写真中
さばはビタミン12を含み貧血の予防や肩こりにも役立ちます。
またカルシウムを作るのに手助けをするビタミンDも多く含まれています。
またサバの豊富な脂質は栄養面でたんぱく質を補い、体力をつける働きがあります。
この脂質は、生活習慣を予防してくれます。
今日は、マーマレードとしょうゆや香味野菜で下味をつけて
焼きました。酸味と甘味が程よく美味しく焼き上がります。

給食レシピ
レシピ14 さばのマーマレード焼き

7月2日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・八王子ラーメン
     ・ベークドポテト
     ・わかめサラダ(写真下)
     ・煮卵
     ・牛乳

【八王子ラーメン】写真中
みんなに児童に大人気の八王子ラーメンの
登場です。給食では、最後に刻みたまねぎを加えて
仕上げています。
 たまねぎを加えると、スープの味がグンと
美味しくなるので、不思議です。
お家でも試してみてくださいね。

7月1日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・チンジャオロース丼(写真中)
     ・冬瓜と卵のスープ
     ・黒糖ナッツ(写真下)
     ・牛乳

【冬瓜と卵のスープ】
とうがんは冬のうりと書きますが、夏が旬の野菜です。
これは、冬まで貯蔵出来るからと言われています。
水分が多くビタミンCも含むので、夏バテや疲労回復にも効果があります。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31