きょうのこんだて 6がつ13にち きんようび![]() ![]() *ちぐさやき *とんじる *あおのりふりかけ *オレンジ *ぎゅうにゅう 朝の風景です! 晴れ(6月13日 地域編)PART4
6月13日(金)。
校長「暑くなりましたね!」 安ボ「今日は、蒸し暑いですね!」 いつもと変わらない光景です。 安心できる光景です。 朝の風景です! 晴れ(6月13日 地域編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(6月13日 地域編)PART3
6月13日(金)。
校長「おはようございます!」 地域「おはようございます!」 見ず知らずの方にも、気軽に挨拶を差し上げます。 気軽に挨拶を返してくださいます。 朝の風景です! 晴れ(6月13日 地域編)PART3 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(6月13日 地域編)PART2
6月13日(金)。
いつもの朝と同じように、通学路を歩きます。 今朝は、暑いです! 地域の方々、安全ボランティアの方々と挨拶を交わします。 いつもの光景です。 朝の風景です! 晴れ(6月13日 地域編)PART2 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(6月13日 地域編)PART1
6月13日(金)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 青空が、きらきら光っています。 今日は、全学年で体力テストを行います。 朝の風景です! 晴れ(6月13日 地域編)PART1 ![]() ![]() 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART20![]() ![]() 南大沢小学校の用務主事さんも、応援に駆け付けてくださいました。 子供たちからの質問にも、丁寧にこたえてくださいました。 さて、あのピカピカ光るものは・・・? 子供たちが知っていますよ。 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART20 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART19![]() ![]() ![]() ![]() 子供「校長先生!あれは何ですか?」 校長「何かな・・・。色々、考えてごらん。」 子供たちは一生懸命に考えます。 これがすごく大切なことです。 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART19 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART18![]() ![]() ![]() ![]() 子供「あった!あれだ!」 子供「本当だ!」 子供「何だろう・・・?」 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART18 市内めぐりです!見学(6月 12日 3年生編)PART17![]() ![]() ![]() ![]() 校舎の屋上から、多摩ニュータウンの様子を見ます。 校長「みんなに、ぜひ発見してほしいものがあります。」 校長「ピカピカ光るものです。」 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART17 市内めぐりです!見学(6月 12日 3年生編)PART16![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の目的地の南大沢小学校に到着しました。 副校長先生が出迎えてくださいました。 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART16 きょうのこんだて 6がつ12にち もくようび![]() ![]() *コーンとたまごのスープ *くるみこくとう *ぎゅうにゅう ☆梅雨入りし毎日ジメジメして、食欲も出ないそんな時こそピリカラ味の チリコンカンライスを食べて暑さをふき飛ばそう! 市内めぐりです!見学(6月 12日 3年生編)PART15![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい館は、まるで貸し切りみたいです。 お弁当を食べたら、出発です。 次は、八王子のニュータウンの様子を見学に行きます。 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART15 市内めぐりです!見学(6月 12日 3年生編)PART14![]() ![]() ![]() ![]() 子供「いただきます!」 子供「おいしい!」 みんなで、仲良くお弁当を食べます。 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART14 市内めぐりです!見学(6月 12日 3年生編)PART13![]() ![]() ![]() ![]() 子供「山だ!」 子供「家がないよ!」 自分たちが住んでいる場所との違いに、びっくりしています。 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART13 市内めぐりです!見学(6月 12日 3年生編)PART12![]() ![]() ![]() ![]() 午前11時を過ぎました。 夕やけこやけの里に到着しました。 雨が上がりました! 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART12 市内めぐりです!見学(6月 12日 3年生編)PART11![]() ![]() ![]() ![]() 先生「次は、夕やけこやけの里に、向かいます!」 ちょっと時間がかかります。 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART11 市内めぐりです!見学(6月 12日 3年生編)PART10![]() ![]() ![]() ![]() 午前10時を過ぎました。 先生「トイレ休憩です。」 先生「ここは道の駅と言います。」 先生「東京都内にある道の駅は、ここだけですよ。」 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART10 市内めぐりです!見学(6月 12日 3年生編)PART9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生「みんなが住んでいる場所と比べてどうですか?」 子供「田んぼばっかりだ!」 駅の周り、工業団地等、八王子市は、場所によってずいぶん違いがあるあります。 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART9 市内めぐりです!見学(6月 12日 3年生編)PART8![]() ![]() ![]() ![]() 高月浄水場に到着します。 子供「田んぼだ!」 子供「お米だ!」 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART8 市内めぐりです!見学(6月 12日 3年生編)PART7![]() ![]() ![]() ![]() バスの中から見学します。 バスの運転手さんが、他の車の迷惑にならないように注意しながら、ゆっくり走ってくださいます。 色々な会社や工場を発見できます! 市内めぐりです! 見学(6月12日 3年生編)PART7 |
|