毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

7月3日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ご飯・きのこと茎わかめの佃煮・魚のマヨネーズ焼き・肉じゃが・牛乳です。
きのこと茎わかめの佃煮は、いつもは、えのき茸だけで作っていましたが、今回は、
茎わかめも入れてみました。
茎わかめのシャキシャキ感が、また美味しさをプラスしてくれました。

魚のマヨネーズ焼きは、給食室の都合により 魚の照り焼きに変更なりました。

7月2日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

みそラーメン・棒餃子・じゃがバターコーン・牛乳です。

みそラーメンは、給食室で、野菜や豚挽き肉、椎茸を炒めて、スープで煮て中華めんと合わせました。
どうしても、いっぺんに作らなければならないのと、作り上げてから子どもたちが食べるまでの時間があるので、麺が伸びてしまうのが悩みの種です。

棒餃子も手作りです。
下の写真は、みそラーメンの出来上がったところです。

7月1日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

スタミナ丼・焼きししゃも・レタスと卵のスープ・牛乳です。
スタミナ丼は、にんにくやにら、豚肉、野菜などを炒めて味付けしたものをご飯にかけて食べます。
にんにくやにらには、疲労回復に効果があるといわれています。
これからますます暑くなってきますので、しっかり食べて、楽しい夏休みをむかえてもらいたいと思います。

MST(元八スポーツタイム)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気温が上がってきましたが、子供たちは元気です。中休みのMSTには各学級で、楽しそうな歓声が上がっています。普段使わない体の様々な部分の運動を目当てに今年も取り組んでいます。すっかり元八小の風景として溶け込んでいます。

7月1日児童朝会

画像1 画像1
今朝の校長講話は、勉強のお話。45年前の7月、人類は初めて月に降り立ちました。その頃小学生だった校長先生は、テレビ中継で、人類が一歩一歩月面へ踏み出した様子をとてもよく覚えているそうです。月へ行った宇宙飛行士の方たちは、きっとたくさんたくさん勉強したし体も鍛えたことでしょう。子供たちは月へ行くのは無理かもしれないけれど、たくさん勉強して、いろいろな発想が出せる豊かな人になってほしいとのお話でした。さて、不安定な天候が続いています。天気の変化にも気をつけたいものです。今日も1日、子供たちの学校生活が始まります。7月になりました。今月の生活目標はチャイムを守ろう、です。気持ちの切り替えが大切と、生活指導担当からの話がありました。1学期まとめの月です。今月もよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31