5月1日(木)の給食

画像1 画像1
献立】ひじきご飯 卵焼き 味噌汁 ごぼうチップス 牛乳

ごぼうチップスは、サクサクの甘辛味。よく噛んで食べられていました。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図工の時間は、まず有名人のサインを見て、誰のサインか当てるクイズから始まりました。
そして、サインの特徴を見つけてから、自分のサインを作り始めます。

サインができたら、木材や布などで立体的に名前を飾り付けていきました。

4月30日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん カレー肉じゃが 大豆といりこの揚げ煮 
    茎わかめのごま風味 牛乳

大豆といりこの揚げ煮は、甘辛くて食べやすく、児童が大好きなメニューの一つです。レシピを紹介しますので、ぜひおうちでも作ってみてください。

大豆といりこの揚げ煮 【分量 4人分】
≪材料≫
戻した大豆 100g
片栗粉   適量
いりこ   20g
揚げ油  適量
≪調味料A≫
しょうゆ  大さじ1/2
さとう   大さじ1・2/3  
酢     小さじ1
白いりごま 小さじ1


(1)大豆は片栗粉をまぶして揚げ、いりこは素揚げをします。
(2)調味料Aを鍋でひと煮たちさせ、(1)を入れてからめさっと煮ます。
※多めに作って、おやつやお弁当にいれても美味しいですね。

4月28日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】麦ごはん ししゃもの磯辺天ぷら 京がんもの含め煮 
キャベツの味噌汁 牛乳

今日の味噌汁にはキャベツが使われています。3月から5月の春にだけ出回る春キャベツについて放送で伝えました。葉の巻きがゆるやかで、みずみずしいものを選ぶとおいしいです。おうちでもキャベツの葉の巻き方の違いなどを話題にしていただけると幸いです。がんもは豆腐屋さんが一つ一つ朝から手作りしてくださったものを、給食室で刻み昆布と煮込みました。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の三年生の図工の時間では、見たこともないオリジナルのとびらを描きました。

雪だるまの形や、星型などの、面白いとびらがたくさんできました。

カッターで切り取って、次週はとびらの中を描きます。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5年生の図工では、石像とギターをスケッチしていました。

色の微妙なニュアンスを、少しずつ色を重ねて塗っていきました。

ちょっと画家になった気分で絵を描いてる子もいました。

とても美しい作品がたくさん生まれました。

離任式 その後

画像1 画像1 画像2 画像2
離任式の後は、先生方、主事さん方にお時間をいただき、
お話をしたり、サインをいただいたりすることが
できました。

お世話になった先生方、主事さん方、
本当にありがとうございました!

離任式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
離任式の最後は、みんなでアーチをつくり
お見送りをしました。

離任式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、離任式でした。
お世話になった先生方に感謝の気持ちと
お別れの挨拶を伝えます。

6年生は大森先生と、山岸主事さん、三嶽先生に
お手紙をお送りしました。

子ども読書の日 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分で本を読んだ後は、お互いに読み聞かせをしあいました。

子ども読書の日 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子ども読書の日

6年生の取り組みは
「1年生に読み聞かせをしたい本をさがそう!」
です。

子ども読書の日その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、子ども読書の日です。
朝の時間に取組を行いました。

姫木平移動教室にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日と今日の2日間、
姫木平移動教室の合同実地踏査に来ています。

当日に向けて、しっかりと準備を整えてまいります。

寒いです…


車山山頂より

一年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は一年生を迎える会が行われました。

二年生から六年生までの子供たちによるおもてなしは、とても素晴らしいものでした。

一年生も、とても元気よく歌うことができました。

一年生のみんなも、四小に仲間入りしました。

外国語活動

画像1 画像1
先週、今年度はじめての外国語活動がありました。
新しくALTをお迎えして、緊張しながらも、
楽しく英語に慣れ親しみました。

1年生を迎える会 その2

画像1 画像1
会の最後に、1年生がお礼の歌を披露してくれました。
6年生は釘づけ!?です。

1年生を迎える会 その1

画像1 画像1
今日は、1年生を迎える会でした。
6年生は、1年生を会場までエスコートしました。

読み聞かせ2

画像1 画像1
1年生はとてもよい姿勢で、真剣に聞いてくれています。

読み聞かせ

画像1 画像1
朝、1年生の教室にいって読み聞かせをしています。

たてわり班活動

画像1 画像1
たてわり班活動が始まりました。
昨年の経験を生かして、班長たちががんばります!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31