定期テスト前日の図書室の様子
いよいよ1学期の定期テストが明日から始まります。下校時間前後の雷雨もあり、図書室で数学、英語、理科、社会など勉強している姿は一生懸命でした。家に帰ってからも頑張ってください!
【学校の様子】 2014-06-24 18:08 up!
定期テスト2日前の図書室利用の様子です
定期テスト2日前になりました。テストが近づいてくると図書室も大盛況です。でも普段から少しずつ利用してくれるとうれしいです。年間を通して月曜、木曜の放課後が1時間開館しています。テスト1週間前からは毎日放課後、開館しています(職員会議のある日を除く)本日の様子です。
【学校の様子】 2014-06-24 18:04 up!
用務主事さんが頑張っています
学校敷地がどんどんきれいになっています。これは昨年度本校に着任された用務主事の杉本さんが一生懸命に雑草の除去、伸びた樹木の枝の剪定、それをチップに加工して、また土にもどす作業に黙々と取り組んでくれているからです。そのおかげで1年生の雑草とりの作業も随分楽になりました。また6月28日(土)の地域・保護者の皆様をお招きしての「みんなのあじさい祭り」が開催できます。 杉本さんありがとうございます。
【学校の様子】 2014-06-24 17:21 up!
「あじさい」の周囲の草取りをしました
6月20日(金)の午後には、1年生を対象に「あじさい祭り」を実施します。それに先立って例年、あじさいの周りの雑草とりを行っています。その様子を紹介します。
【1年生】 2014-06-20 12:51 up!
あじさいの花も咲きだしました
中学校の敷地内には750株以上のあじさいが植えられています。いま少しずつ咲き出してきました。ご覧ください。
【学校の様子】 2014-06-13 09:44 up!
ハンバーグの調理実習
調理室からいい匂いがするので覗いてみたら、おいしそうなハンバーグを作っていました。焦げ付かず、程よい加減の焼き具合に感心しました。ご覧ください。
【2年生】 2014-06-13 09:38 up!