6月5日(木)の給食今日の給食は、由井一小のみんなが大好きな「二色どん」を作りました。でも、いつもと少し違うところがあります。昨日から始まった「歯と口の衛生週間」に合わせ、肉そぼろに入っている「茎わかめ」の噛みごたえが増すように少し太く切りました。毎日、少しずつでもよく噛むよう意識することで、自然に噛む習慣が身に付きます。頑張ってよく噛む習慣を身につけましょう。 社会科見学(埋蔵文化センター)本物の縄文土器を手でさわったり、竪穴住居に入ってみたり、 火おこしをしたり、 楽しい体験をたくさんしてきました。 4年生 パックパク6月4日(水)の給食今日の給食は【カミカミ献立】です。カミカミ献立とは、噛みごたえがあり、よく噛んで食べる食材(今日は、高菜・ししゃも・青大豆など)を取り入れた献立です。今日、6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。歯や口の健康を保つことは健康な体作りに大切です。日ごろから噛むことを意識し、健康な体を作りましょう。 運動会 表現 だいじょうぶ! 2年生
5月31日(土)
よい天気の中、運動会が始まりました。 2年生の最初の種目は、表現です。みんなで作り上げた「イェーイ!だいじょうぶ」です。飾りもきれいにそろい、一生懸命踊りました。にこやかな顔・ちょっと恥ずかしそうな顔・晴れやかな顔・・・楽しそうに踊る姿が印象的でした。 休み時間の一コマ★1年生
6月3日(火)
運動会も終わり、普段通りの生活に戻りました。休み時間には鉄棒や鬼ごっこでのびのびと遊ぶ姿が見られます。 6年生もよく1年生と一緒に遊んでくれています。今日は1年生に「天下」というゲームのやり方を教えてくれていました。こうやって、由井一の遊びが上級生から下級生へと伝わっているようです。とても微笑ましい風景ですね。 それいけ、ワッショイ 2年生
2年生最後は、団体競技「それいけ、ワッショイ」です。大玉をみこしにのせて運びます。暑い日差しの中にさらされた大玉は、練習の時よりパンパンに膨らみました。そのせいで、大玉がころがっていくハプニングもありましたが、赤も白もがんばりました。
50メートル走 2年生
個人競技は、50メートル走です。応援団の応援に励まされ、力一杯走り抜けました。
5月30日(金)の給食今日の給食は「初鰹」を使い「かつおのあずま煮」を作りました。“目に青葉、山ホトトギス、初鰹”この俳句によって初鰹の名前は、この時期の旬の食材として知らない人はいない程です。鰹はその栄養価も高く、たんぱく質はその体の25%もありビタミン類も豊富で、疲労回復・眼精疲労・ボケ防止・貧血などに効果があります。栄養ばかりでなく、旨味成分のイノシン酸も多いため「鰹節」に加工されます。 6月3日(火)の給食今日から6月の給食が始まります。旬の食材も夏野菜が出はじめる時期になりました。アスパラガス・いんげん・えだまめ・きぬさやえんどう・じゃがいも・もずく・桜えび などが旬になり、おいしい時期を迎えます。給食でも旬の野菜を中心に、八王子産の野菜をたくさん使用する予定です。今日の給食も旬の「じゃがいも」を使い「マヨコーンポテト」を作りました。 4年生 明日、天気になあれ4年生 リハーサル4年生 植物の観察いよいよ運動会!晴れの予報ですが、暑いことが予想されています。 暑さに負けず、小学校最後の運動会、素敵な思い出になるといいですね。 4年 運動会に向けて運動会に向けて全校練習は全部で3回あり、その第3回目でした。 今回は、大きく分けて以下の練習をしました。 ・児童席の確認 ・全校競技、大玉送り ・エール交換、応援合戦、おもしろ応援 ・整理運動、ストレッチ体操 以上の他にも、隊形移動などの練習に取り組みました。 全校行事の係、応援団、体操係、音楽係のみなさん、ありがとうございました。 当日もよろしくお願いします。 最後の全校練習でした。 疲れも出てきているようです。 本番に向け、体調を整えましょう。 5月29日(木)の給食今日の給食は「玉こんにゃくの土佐煮」を作りました。「土佐煮」の土佐とは、今の高知県のことで、昔は「土佐の国」と呼んでいました。高知県は「鰹」がたくさん水揚げされ、その「鰹」で作った「鰹節」が名産品です。その「鰹節」を使った料理のことを「土佐煮」と名付けたところから「土佐煮」の名前ができました。土佐煮で有名な料理は、こんにゃくのほかに「筍の土佐煮」などがあります。 グリンピースの皮むきの感想 2年生
5月27日(火)
朝からグリンピースの皮むきをし、グリンピースご飯を食べ、最後に感想を絵や文でまとめました。グリンピースをじっくりと見ることができたので、観察した絵はくわしく描くことができました。また、触ったり、においをかいでみたりしたことを文で表すこともできました。 3年生の運動会練習今年の3年生は今までになかった表現種目に挑戦しています。 「ビバ♡由井一♡リボン」を踊ります。 リボン・バトンを手に、様々な動きを曲に合わせ、していきます。 技能的なポイントだけでなく、3年生らしく元気いっぱい舞います。 この3週間、毎日練習を続けてきました。 当日は、笑顔で、はりきって、全身を動かし、 発表してほしいと担任一同願っています。 御家庭での体調管理、ありがとうございます。 運動会に向けて全校練習は全部で3回あり、その第2回目でした。 今回は、大きく分けて以下の練習をしました。 ・開会式の入場行進、整列 ・開会式の内容を知る ・準備運動、ラジオ体操 ・エール交換、応援合戦 ・閉会式の入場行進 ・整理運動、ストレッチ体操 ・閉会式で斉唱する校歌 以上の他にも、隊形移動などの練習に取り組みました。 応援団や体操係、音楽係のみなさん、ありがとうございました。 当日もよろしくお願いします。 2度目の全校練習でした。 今週が、運動会の当日です。 最後まであきらめず、がんばりましょう。 |
|