運動会に向けて! 騎馬戦(5月13日 5・6年生編)PART2
5月13日(火)。
先生「第2回戦!」 先生「個人戦を始めます!」 子供「おぉぉぉぉ!」 ”ドンドンドンドンドンドン・・・” 運動会に向けて! 騎馬戦(5月13日 5・6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 騎馬戦(5月13日 5・6年生編)PART1
5月13日(火)。
4校時の授業です。 校庭では、5・6年生の子供たちの勇ましい声が聞こえます。 ”いくぞ!” ”おぉぉぉぉぉ!” 運動会に向けて! 騎馬戦(5月13日 5・6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 石拾い(5月13日 学校編)PART5
5月13日(火)。
先生「終わりします!」 先生「みんな、どうもありがとう!」 運動会当日、子供たちが、これまでの練習の成果を存分に発揮できますように! 運動会に向けて! 石拾い(5月13日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 石拾い(5月13日 学校編)PART4
5月13日(火)。
子供たちが、石を拾います。 ”カラカラ” 拾った石は、バケツに入れます。 バケツは、担任の先生が持っています。 運動会に向けて! 石拾い(5月13日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 石拾い(5月13日 学校編)PART3
5月13日(火)。
先生「運動会の練習が始まりました。」 先生「走ったり、跳んだりすることがあります。」 先生「力が入りすぎて、転んでしまうこともあるかもしれませんね。」 先生「みんなが、けがをしないように校庭を整備したいと思います。」 運動会に向けて! 石拾い(5月13日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 石拾い(5月13日 学校編)PART2
5月13日(火)。
5月12日・月曜日、全校朝会の様子です。 先生「全校朝会の後に、石拾いを行います。」 先生「運動会に向けて、校庭に落ちている小石を、みんなで拾います!」 運動会に向けて! 石拾い(5月13日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて! 石拾い(5月13日 学校編)PART1
5月13日(火)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 気温もぐんぐん上昇しています。 甲府では、最高気温が「30度」近くまで上がるようです。 運動会に向けて! 石拾い(5月13日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 5がつ12にち げつようび![]() ![]() *さばのみそに *いりどり *きよみオレンジ *ぎゅうにゅう 全校朝会です! 児童(5月12日 学校編)PART6
5月12日(月)。
養護「運動会の練習中に、エネルギーや集中力がなくなったら大変です。」 養護「朝ごはんをしっかり食べてきましょう!」 ”早ね、早起き、朝ごはん” 全校朝会です! 児童(5月12日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 児童(5月12日 学校編)PART5
5月12日(月)。
朝ごはんを食べることの大切について話します。 養護「朝ごはんを食べないと、エネルギーがなくなります。」 養護「朝ごはんを食べないと、集中力がなくなります。」 全校朝会です! 児童(5月12日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 児童(5月12日 学校編)PART4
5月12日(月)。
養護「今日は、保健室の先生からお話があります。」 毎月、月初めの全校朝会では「保健」にかかわることを、養護教諭からお話しします。 養護「今日は『朝ごはん』についてお話をします。」 全校朝会です! 児童(5月12日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 児童(5月12日 学校編)PART3
5月12日(月)。
校長先生の話に続いて、学校インターンシップを紹介します。 毎週1日ずつ、先生になるための勉強をします。 色々な学年のクラスで、子供たちとかかわりをもちます。 全校朝会です! 児童(5月12日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 児童(5月12日 学校編)PART2
5月12日(月)。
校長「先週は、月曜日がお休みでした。」 校長「全校のみんなと会えて、すごく嬉しいです。」 校長「2週間後は、運動会があります。」 校長「みんなで力を合わせて、すてきな運動会を作り上げようね!」 全校朝会です! 児童(5月12日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 児童(5月12日 学校編)PART1
5月12日(月)。
午前8時15分を過ぎました。 校庭に、全校児童が集まっています。 毎週月曜日は、全校朝会を行います。 全校朝会です! 児童(5月12日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月12日 応援団編)PART4
5月12日(月)。
近隣にお住いの皆様方のご理解のおかげで、朝の練習を実施することができます。 皆様、ありがとうございます。 感謝申し上げます。 運動会まで、あと2週間です! 朝の風景です! 晴れ(5月12日 応援団編)PART4 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月12日 応援団編)PART3
5月12日(月)。
”フレーフレー白組!” ”がんばれ!がんばれ紅組!” 太鼓の音が、校庭に響きます。 朝の風景です! 晴れ(5月12日 応援団編)PART3 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月12日 応援団編)PART2
5月12日(月)。
いつもの朝と同じように、通学路を歩きます。 校庭では、応援団の子供たちが練習をしています。 運動会に向けて、一生懸命に取り組んでいます。 朝の風景です! 晴れ(5月12日 応援団編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(5月12日 応援団編)PART1
5月12日(月)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 白い雲と青い空です。 日中の最高気温は「25度」くらいまで上がるようです。 朝の風景です! 晴れ(5月12日 応援団編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() PTA総会です! 連携(5月11日 保護者編)PART10
5月11日(日)。
平成26年度の「PTA」が動き始めます。 1年間、どうぞよろしくお願いいたします。 PTA総会です! 連携(5月11日 保護者編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA総会です! 連携(5月11日 保護者編)PART9
5月11日(日)。
委員会の委員長の方々のお名前が呼び上げられます。 PTA総会が無事に終わります。 新しい年度のPTA活動が始まります。 PTA総会です! 連携(5月11日 保護者編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|