全校朝会です! ATの先生(4月14日 学校編)PART9
4月14日(月)。
全校朝会の間、子供たちは、とても静かにお話を聞いていました。 お話をしている人に顔を向け、じっと見つめていました。 すばらしい子供たちです! 全校朝会です! ATの先生(4月14日 学校編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! ATの先生(4月14日 学校編)PART8
4月14日(月)。
アシスタントティーチャーの先生に、たくさんの協力をいただきます。 子供たちに「分かる喜び」「できる楽しさ」を味わわせたいと考えています。 全校朝会です! ATの先生(4月14日 学校編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! ATの先生(4月14日 学校編)PART7
4月14日(月)。
AT「みなさんと会えるのを、とても楽しみにしていました。」 AT「私は、主に1・2年生の勉強のお手伝いをします。」 AT「よろしくお願いします。」 全校朝会です! ATの先生(4月14日 学校編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! ATの先生(4月14日 学校編)PART6
4月14日(月)。
副長「みなさんに、新しい先生を紹介します。」 副長「アシスタントティーチャー(AT)の、○○先生です。」 AT「みなさん、初めまして!」 全校朝会です! ATの先生(4月14日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会です! 校長先生の話(4月14日 学校編)PART5
4月14日(月)。
校長「校長先生にとって、一番幸せなことは、みんなが、毎日、元気に登校してくれることです。」 校長「みんなと、毎日、元気にあいさつを交わすことです。」 校長「みんなと、毎日、会えることが嬉しいのです。」 全校朝会です! 校長先生の話(4月14日 学校編)PART5 ![]() ![]() 全校朝会です! 校長先生の話(4月14日 学校編)PART4
4月14日(月)。
校長「『い』は、命の『い』です。」 校長「自分の命、周りの人の命、動物、植物等、命を大切にしてほしいのです。」 校長「いじめは絶対に許さない、いじめの『い』です。」 校長「みんなの周りには、みんなの味方がたくさんいます。」 校長「心配なこと、不安なことがあるときは、担任の先生、同じ学年の先生、専科の先生、事務室の先生、養護の先生、副校長先生、校長先生等、誰でもいいですよ。相談してくださいね。」 全校朝会です! 校長先生の話(4月14日 学校編)PART4 ![]() ![]() 全校朝会です! 校長先生の話(4月14日 学校編)PART3
4月14日(月)。
校長「『あ』は、あいさつの『あ』です。」 校長「朝起きてから、何人の人とあいさつを交わしましたか?」 校長「おうちの人、友達、先生、地域の方々等、あいさつは、心のキャッチボールです。」 全校朝会です! 校長先生の話(4月14日 学校編)PART3 ![]() ![]() 全校朝会です! 校長先生の話(4月14日 学校編)PART2
4月14日(月)。
司会「校長先生のお話です。」 校長「今日は、2つのお話をします。」 校長「『あ』と『い』についてです。」 全校朝会です! 校長先生の話(4月14日 学校編)PART2 ![]() ![]() 全校朝会です! 校長先生の話(4月14日 学校編)PART1
4月14日(月)。
午前8時20分になりました。 体育館には、2年生以上の子供たちが集まっています。 今朝は、全校朝会が行われます。 全校朝会です! 校長先生の話(4月14日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月14日 学校編)PART5
4月14日(月)。
地域の方々には、感謝の気持ちでいっぱいです。 子供たちのために、毎朝、登校を見守ってくださっています。 皆様、本当にありがとうございます。 朝の風景です! 晴れ(4月14日 学校編)PART5 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月14日 学校編)PART4
4月14日(月)。
歩道橋を通り、反対側の歩道に向かいます。 校長「おはようございます!」 お店「おはようございます!」 校長「毎朝、ありがとうございます。」 お店「いいえ、どういたしまして。」 朝の風景です! 晴れ(4月14日 学校編)PART4 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月14日 学校編)PART3
4月14日(月)。
正門から、大通りへ向かいます。 今朝も、地域の方々が、子供たちの登校を見守ってくださっています。 校長「おはようございます。毎朝、ありがとうございます。」 地域「おはようございます。毎朝、ご苦労さまです。」 朝の風景です! 晴れ(4月14日 学校編)PART3 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月14日 学校編)PART2
4月14日(月)。
いつもの朝と同じように、通学路を歩きます。 子供たちが通学する様子を見守ります。 正門の横にある「サクラ」は、葉桜が目立ってきました。 朝の風景です! 晴れ(4月14日 学校編)PART2 ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月14日 学校編)PART1
4月14日(月)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 見上げると、真っ白い雲と真っ青な空が一面に広がります。 穏やかな一日なりそうです。 朝の風景です! 晴れ(4月14日 学校編)PART1 ![]() ![]() 保護者会です! 全体会(4月13日 保護者編)PART4
4月13日(日)。
保護者の方々と学校が連携することが、子供たちの健やかな成長につながります。 保護者の皆様、よろしくお願いいたします。 保護者会です! 全体会(4月13日 保護者編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者会です! 全体会(4月13日 保護者編)PART3
4月13日(日)。
1年生の教室から、校舎本館3階にある多目的室へ向かいます。 2年生の保護者全体会が行われています。 大勢の保護者の方々が、来校してくださっています。 保護者会です! 全体会(4月13日 保護者編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者会です! 全体会(4月13日 保護者編)PART2
4月13日(日)。
学校の教育目標、今年度の重点目標等を説明します。 説明をする言葉の一つ一つに保護者の方々が、うなずいてくださいます。 保護者会です! 全体会(4月13日 保護者編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者会です! 全体会(4月13日 保護者編)PART1
4月13日(日)。
4月11日・金曜日、午後2時になりました。 校舎本館2階の1年生の教室です。 1年生の保護者全体会です。 保護者会です! 全体会(4月13日 保護者編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 1週間が終わりました! 下校(4月13日 1年生編)PART9
4月13日(日)。
4月7日・月曜日、入学式がありました。 無事に1週間が終わりました。 月曜日も、元気に会おうね! 1週間が終わりました! 下校(4月13日 1年生編)PART9 ![]() ![]() 1週間が終わりました! 下校(4月13日 1年生編)PART8
4月13日(日)。
南浅川にかかる橋の上から、横山第二小学校を見ます。 「サクラ」の向こうに、校舎が見えます。 横山第二小学校は、豊かな自然に囲まれています。 1週間が終わりました! 下校(4月13日 1年生編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|