4月18日 その6
英語の時間に質問を用意しました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 その5
後半は教室にお招きしました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 その4
自己の生き方を考える機会をもちました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 その3
ふれあいを通して、さまざまな視点から
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 その2
合奏合唱団メディテートの方をお招きしました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 その1
5・6時間目 総合的な時間
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日 その4
いろいろな部活で仮入部が行われています!
![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日 その3
ボタン桜も見頃です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日 その2
来校の際はぜひご覧ください!
![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日 その1
西門フェンス沿いのシャクナゲの花が咲きました
![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日 体力測定 その2
外は汗ばむ陽気でしたが、無事に終わりました。
去年の記録より、どれだけ伸びたか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日 体力測定 その1
全学年合同で行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日 その2
園芸部、ボランティアの方々のおかげで校庭が彩られています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日 その1
桜は新緑へ変化しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月14日 心を整える
心の教室の床をポリッシャーで磨きワックスがけを行いました。
心の教室が整いました。 心が整っている生徒の荷物は見ていて気持ちがよいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日 その1
ソメイリヨシノは見頃を過ぎました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日 その2
ボタンザクラとキクモモが見頃を迎えています
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日
入学式を終えるのを待っていたかのように、桜が散り始めました。
学年の集合写真撮影の様子です。 今日は部活紹介も行われました。 いよいよ仮入部が始まります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日
午後は風が出て桜吹雪がきれいな夕方でした
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成26年度 入学式 その4
いろいろな人が支えてくれています
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|