6年生 新年度学年集会

4月8日(火)1校時 6年生は、体育館で学年集会を行いました。
校長先生から6年生としての心構えを話していただきました。また、「松木の顔」としてみんなで協力して取り組むことを確認しました。
最上級生として、あいさつなど様々な活動で下級生のお手本となるように取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 朝の1年生当番

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月8日(火)より、朝、6年生は1年生の準備のお手伝いをしにグループごとに1年生の教室で活動しています。1年生が登校してくるとランドセルの片付け方や机の中の整理等、優しく教えてあげ、意欲的にお手伝いをしています。準備が済むと本の読み聞かせや簡単なゲームなどを企画し、1年生に喜んでもらるように考えて活動しています。
1年生が早く学校生活に慣れることができるように、6年生がきちんとサポートしていきます。

4月5日 地域避難所運営会 連絡会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月5日 地域避難所運営会 連絡会


4月5日 松木小の桜その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 松木小の桜が、きれいに咲きました。
 始業式、入学式を迎える準備ができました。


4月5日 松木小の桜 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年生前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2
4月4日(金)新6年生が新年度の準備のため登校しました。
前半に教室の机やいすの移動。後半に入学式の準備をしました。
とても意欲的に準備を進め、一生懸命に取り組みました。月曜日からの新年度を気持ちよく迎えることができます。6年生ありがとうございました。
今後のさらなる活躍を期待しています。

給食試食会

今年度から給食が民間委託になることを受け、本日、職員向けの「給食試食会」がありました。
メニューは、ごはん、キーマカレー、野菜のスープ煮、オレンジでした。

子供たちも楽しみにしている給食は、4月9日から開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度のスタートです!

画像1 画像1
いよいよ新年度のスタートです。
校門横の桜も満開。松木の子供たちを待っています。

4月7日の始業式・入学式が楽しみです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
まつぎ会
5/19 学習教室
5/21 放課後教室 => 雨のため中止
学校行事
5/19 長縄 心電図1年9:00 社会科見学6年給食
5/20 耳鼻科全学年 自転車安全教室3年2・3h 個人面談午前中体育館校庭使用禁止
5/21 長縄 眼科全学年 個人面談
5/22 たてわりロング8:40〜1h   (リボンの会) 個人面談
5/23 移動教室保護者会5年  ALT

学校だより

教育課程

学校からのお便り

学校からのおしらせ

安全安心

地域運営学校だより

様式のダウンロード