引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.26.5.16 今日の学校生活から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝のリレーや応援団の練習も始まり、運動会に向けて子供たちの意欲も高まってきました。

H.26.5.15 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年国語科「言葉と事実」 説明文の学習です。内容について話し合いながら、学習を進めていました。

H.26.5.15. 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年社会科「日本の位置と周りの国」 日本の東、西、南、北の端や北方領土について、資料をみながら学習していました。

H.26.5.15 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年学級活動 運動会に向けて応援歌の練習です。初めての曲を一生懸命に練習していました。

H.26.5.15 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「いくつといくつ」 合わせて10になる数の組み合わせについて、話し合いながら学習を進めていました。

H.26.5.15 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年学級活動「食育」 栄養士の先生に教わりながら、グリンピースの皮むきをしました。目で、手で、鼻で、感じたことを対話しながら作業しました。明日の給食は、グリンピースご飯です。

H.26.5.15 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年学級活動 運動会に向けて、一生懸命協力して、ポンポンづくりをしていました。

H.26.5.15 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年家庭科「見直そう食事と家庭生活」 自分の食事の問題点を考え、話し合っていました。

H.26.5.15 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年図画工作科「版画・孔雀」 彫刻刀で彫るところを彫らないところをよく考えて、彫り始めました。慎重に集中して作業していました。

H.26.5.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年運動会の練習 運動会目指して、一生懸命頑張っていました。

H.26.5.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年運動会の練習 運動会目指して、一生懸命頑張っていました。

H.26.5.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年算数科「小数のかけ算」 2学級3展開習熟度別の授業です。計算し方について話し合いながら学習していました。

H.26.5.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年国語科「「コンピューターで書き表す」 説明文の学習です。コンピュータが、ひらがなの文を漢字仮名交じり文に変換する時の、誤りの仕方について学習していました。

H.26.5.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年国語科「ひっこしてきたみさ」 読み取りの授業です。最後に全員で音読していました。

H.26.5.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年学級活動「Tシャツづくり」 地域の染物工場の方に講師になってもらい、運動会に着るTシャツを染めました。どう染まるか?楽しみです。講師の方々、そしてたくさんの保護者の皆様にお手伝いいただきありがとうございました。

H.26.5.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年学級活動「Tシャツづくり」 地域の染物工場の方に講師になってもらい、運動会に着るTシャツを染めました。どう染まるか?楽しみです。講師の方々、そしてたくさんの保護者の皆様にお手伝いいただきありがとうございました。

H.26.5.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年学級活動「学級の係」 クラスの係を話し合いながら決めていました。

H.26.5.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年国語科「やいとかげ」 物語文の最後の場面の読み取りを話し合いながら学習していました。

H.26.5.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年理科「こん虫を育てよう」 アゲハチョウの卵と幼虫の観察です。成長の段階が違う幼虫を色・形・大きさに気を付けて観察していました。

H.26.5.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年学級活動「運動会に向けて」 運動会で飾る旗づくりです。玉入れ、徒競走、ダンスを想像して、クレヨンで楽しく絵を描いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31