☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

じゃがいもの芽かき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日(水)の5時間目に、じゃがいもの「芽かき」をしました。4年生の時に植えた種イモは、すくすくと育ち、たくさんの芽を出していました。そこで今回は、よりよいジャガイモを育てるために、多く生えすぎた芽を摘み取りました。子供たちは、どの芽を摘み取っていいのか悪戦苦闘し、全部摘み取ってしまいそうな勢いでしたが、次第になれ、しっかりと「芽かき」をすることができました。
次回はもう「収穫」ができるようです。楽しみです。

たてわり班活動(名札作り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度のたてわり班活動がスタートしています。
5月8日の木曜日は、たてわり班(1〜6年生)で「名札作り」をしました。6年生は下級生に一生懸命教えていて、大変立派でした。6月からは「みんなで遊ぼう月間」と題し、火曜日の朝の時間にたてわり班遊びをします。

5月7日(水) 献立

ごまごはん
かつおのたつたあげ
くきわかめとじゃこのとうざに
みそけんちん
ぎゅうにゅう

今日の給食は旬の「初がつお」のたつたあげです。秋にとれる戻りがつおよりサッパリしたあじわいです。
画像1 画像1

5月8日(木) 献立

ガーリックトースト
ポークシチュー
あおだいずのまめサラダ
ぎゅうにゅう

今日の給食の「あおだいずのまめサラダ」の「青大豆」は東北地方で良く食べられている乾燥まめで茹でた豆をだし醤油で浸した料理の「浸し豆」が有名です。
写真はポークシチューをクラスの食缶に計りながら配っているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(金) 献立

ちゅうかちまき
にナムル
ワンタンスープ
くだもの
ぎゅうにゅう

今週末はこどもの日。給食では一足早くちゅうかちまきを出します。給食室でつつんで蒸しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(木) 献立

きんぴらサンド(セルフ)
チーズジャーマンポテト
ぎょかいのトマトに
くだもの(あまなつ)
ぎゅうにゅう

今日の給食の「ぎょかいのトマトに」は、いか・えび・青大豆をさっとゆで、煮込んだホールトマトと一緒に煮たものです。
画像1 画像1

4月30日(水) 献立

むぎごはん
やきししゃも
じゃがいものそぼろに
くきわかめのしょうがいため
ぎゅうにゅう

今日の給食は児童が苦手な頭ごと食べる小魚や煮物、海草のおかずでしたが、食べ残しが少なくがんばって食べていました。
画像1 画像1

4月28日(月) 献立

ゆかりごはん
とうふのまさごあげ
ごもくにまめ
くだもの(
ぎゅうにゅう

今日の給食の「豆腐の真砂揚げ」は絞り豆腐・鶏ひき肉をねった生地にえび・たまねぎ・にんじんなどの材料をみじん切りにして入れ小判形にして揚げたお料理です。
画像1 画像1

4月25日(金) 献立

にんじんごはん
いかのこうみやき
いりどり
きんときまめのあまに
ぎゅうにゅう

今日の給食の「人参ごはん」は千切りにした人参とちりめんじゃこが入ったあっさりしたごはんです。
画像1 画像1

4月24日(木) 献立

フィッシュサンド(セルフ)
ウインナーポトフ
くだもの(みしょうかん)
ぎゅうにゅう

今日の給食の「くだもの(みしょうかん)」は和製グレープフルーツと言われていて見た目だけでなく、味もさっぱりしていてそっくりです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/12 避難訓練 健康な生活週間始    委員会
5/13 4年社会科見学(北野清掃工場)
5/14 午前授業 3年自転車教室
5/15 1,2年遠足
5/16 健康な生活週間終

教育課程

授業改善プラン

学校だより

校長室だより

学年だより

学校評価の結果

図書ボランティアのページ