詩の暗誦合格

56人になりました。おめでとう。

5月9日(金)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》    《残菜率》
☆切干しビビンバ  0.3
☆スーラータン  12.1
☆ヨーグルト
 苺ソースがけ     0
☆牛乳        3.7

主な産地
にんにく     青森
にんじん     静岡
ほうれんそう   茨城
ぶたにく     青森
こめ       千葉

5月8日(木)旬の食材 かつお

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 《献立》    《残菜率》
☆ごまごはん    10.7
☆かつおの竜田揚げ  2.4
☆みそけんちん汁   6.7
☆茎わかめの当座煮
  じゃこいり    3.6
☆牛乳        6.8

主な産地
ねしょうが     熊本
だいこん      千葉
にんじん      静岡
ごぼう       青森
ながねぎ      千葉
さといも      九州
かつお       静岡
こめ        千葉

一年生遠足6

画像1 画像1 画像2 画像2
学校に到着。

一年生遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしいお弁当いただきます!

一年生遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久保山公園に到着。よいお天気。

一年生遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2
公園に近くなりました。

一年生遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2
歩いて中間地点。休憩です。

一年生遠足

画像1 画像1
さあ出発

詩の暗誦合格

画像1 画像1
48人が合格しました。おめでとう!

詩の暗誦合格

36人になりました。おめでとう!それから四月の詩は7クラスが合格しました。全校の86バーセントが合格です。


5月7日(水)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》    《残菜率》
☆ガーリックトースト 0.6
☆ポークシチュー   0.6
☆豆のサラダ     1.7
☆牛乳        9.9

主な産地
ぶたにく    青森
マッシュルーム 山形
じゃがいも   鹿児島
にんじん    静岡
たまねぎ    愛知
きゅうり    千葉


詩の暗誦合格

30人になりました。おめでとう!


5月2日(金)行事食

画像1 画像1
画像2 画像2
 《献立》    《残菜率》
☆中華ちまき    0.1
☆ワンタンスープ  2.9
☆煮ナムル     2.9
☆冷凍みかん    0.9
☆牛乳       5.6

主な産地
こめ    千葉
ながねぎ  千葉
にんじん  静岡
きゅうり  千葉
たけのこ  鹿児島
ぶたにく  青森
冷凍みかん 愛媛

  

朝読書からスタート3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校で読書をして一日が始まりました。

朝読書からスタート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

朝読書からスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

詩の暗誦合格2

画像1 画像1
15人が合格しました。おめでとう!

詩の暗誦合格

11にんになりました。おめでとう。

5月1日(木)今日の給食

画像1 画像1
 《献立》    《残菜率》
☆きんぴらサンド  4.3
☆ジャーマンポテト 3.2
☆魚介のトマト煮  2.5
☆牛乳       5.2

主な産地
しめじ   長野
にんじん  ごぼう
じゃがいも 長崎
たまねぎ  北海道
にんにく  青森
いか    ペルー
むきえび  ベトナム

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31