5月2日(金)給食中華風ちまき・若竹うどん・こんにゃくの土佐煮・牛乳です。 5月5日は、「端午の節句」です。 給食では、少し早いですが、端午の節句にちなんで、中華風ちまきを作りました。 竹の皮にひとつひとつ包んで、蒸して作りました。 2枚目の写真のように、出来上がったものを温度を確認してから子どもたちに提供しています。 5月1日(木)給食ゆかりごはん・いかの松笠やき・肉じゃが・青菜のおひたし・牛乳です。 青菜のおひたしは、ほうれんそう、もやし、にんじんを使いました。 野菜には、ビタミンC、ビタミンA、食物繊維といった栄養素を含んでいます。 特にビタミンCは、のどや鼻の粘膜を強くして、初期の風邪などを予防してくれる働きがあります。また、体の細胞の生成には欠かすことのできない栄養素ですので、これから日差しが強くなってきますので、日焼けなどの肌のトラブルにも大切なビタミンCです。 児童朝会5月1日 |