松枝小学校の様々な情報を発信します。

5月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左は給食時間中に、今日の献立「中華ちまき」の
給食メモを読んでくれています。

写真右は、1年生の様子です。(たけの皮についたごはん粒を一生懸命に
とって食べています。)

5月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

中華ちまき
ワンタンスープ
煮ナムル
くだもの(ネーブル)
牛乳

今日は、端午の節句にちなみ「中華ちまき」を作りました。
たけのこと豚肉、しいたけ、もち米に味付けをして
竹の皮に包んで30分ほどお釜で蒸します。
460名分を調理員さんたちが、ひとつずつ丁寧に
作りました。


5月1日(金)PTA総会の開催

画像1 画像1
 5月1日(木)PTA総会が行われました。先日の全委員会から、昨日も多くの方にご参加いただき感謝申し上げます。旧PTAの皆様には、1年間本当にありがとうございました。そして、久保田会長を中心に、新本部体制でPTA活動の出発です。どうぞ宜しくお願いいたします。

運動会マスコットキャラクター決定

平成26年度 第35回運動会
赤白マスコットキャラクター決定しました。
どちらも6年生の書いた作品が投票で選ばれました。
5月17日(土)いよいよ運動会です。
画像1 画像1

5月1日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

ゆかりごはん
ししゃもの石垣揚げ
くずきりスープ
ナッツポテトのおかかバター
牛乳

今日から5月に入りました。
子どもたちは運動会の練習をがんばっています。
朝・昼・夕の食事をきちんと食べて
よい生活リズムを作りましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31