3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

4月24日 その2

地域別に分かれ、同じ方向に帰宅するメンバーを確認しました

画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 その1

本日は避難訓練が行われました
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 その2

南大沢中 自慢のツツジです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 その1

桜は新緑へ変わり、入り口には次の主役が彩ります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日

アメニモマケズ
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日 その7

勉強の成果!
英語でコミュニケーションがとれました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 その6

英語の時間に質問を用意しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 その5

後半は教室にお招きしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 その4

自己の生き方を考える機会をもちました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 その3

ふれあいを通して、さまざまな視点から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 その2

合奏合唱団メディテートの方をお招きしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 その1

5・6時間目 総合的な時間
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 その4

いろいろな部活で仮入部が行われています!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 その3

ボタン桜も見頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 その2

来校の際はぜひご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 その1

西門フェンス沿いのシャクナゲの花が咲きました
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日 体力測定 その2

外は汗ばむ陽気でしたが、無事に終わりました。
去年の記録より、どれだけ伸びたか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 体力測定 その1

全学年合同で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 その2

園芸部、ボランティアの方々のおかげで校庭が彩られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 その1

桜は新緑へ変化しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/29 昭和の日
4/30
5/1 中央
5/2 総会リハ
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日