引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.26.4.23 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年「けしごむころりん」 小中一貫教育の授業公開がありました。他校の先生方の参観がありましたが、集中して学習していました。読み取ったことを吹き出しに書いて、話し合いながら授業を進めていました。

H.26.4.23 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年算数科「単位量あたりの大きさ」 2学級3展開習熟度別の授業です。こみぐあいを調べる学習をしていました。理由を考えながら、混んでいる順番を考えていました。

H.26.4.23 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級図画工作科「色水あそび」 色水で模様を楽しんでから、紙粘土を作ります。生き生きと楽しく学習していました。

H.26.4.23 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「かずの学習」 数字の書き方や数の学習を一生懸命にしていました。

H.26.4.23 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年国語科「リレースピーチをしよう」 グループでリレーをしながら話をします。今日は、グループごとにテーマを決めていました。

H.26.4.23 今日jの授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年社会科「古墳とは何かを調べよう」 大仙古墳について資料をみながら、課題について細かく調べていました。

H.26.4.23 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年国語科「スピーチをしよう」 教科書の挿絵の写真を選んでスピーチしていました。話し方と聞き方のポイントに気を付けて一生懸命学習していました。

H.26.4.23 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年図画工作科「春をかこう」 クレヨンで春の生き物をかき、コンテパステルで色をぬります。楽しそうに学習していました。

H.26.4.23 児童集会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会紹介集会をしました。各委員会の委員長が原稿やメモを見ないで発表し、委員は自席にて立って紹介されました。

H.26.4.22 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年図画工作科「ドロドロ粘土」 ドロドロ粘土に春の色や香りをつけて、フィンガーペインティングします。粘土の感触を楽しみながら描いていました。

H.26.4.22 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年音楽科「威風堂々第一番」 オーケストラの演奏で、曲の感じが違う2つの部分を鑑賞しました。和音の移り変わりを楽しみながら聴いたり、演奏したりしました。

H.26.4.22 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「計算ぐんぐん」 ドリルノートに名前を書き、ノートの使い方を学習していました。

H.26.4.22 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科「ひらがな」 ひらがなの練習をしています。書き方を学習して、丁寧に練習していました。

H.26.4.22 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語科「知らせたいことを話そう」 みんなに伝えたいことを考えて、話し合いながら学習を進めていました。

H.26.4.22 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年音楽科「思い出のアルバム」「ありがとうさようなら」 歌集から知っている曲を選んで、みんなで楽しく歌っていました。

H.26.4.21 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生活科「がっこうたんけん」 2年生が1年生を連れて、学校の中を案内しました。2年生にやさしく案内されて、1年生は、いろいろな教室やお部屋を興味津々のぞいていました。

H.26.4.21 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生活科「がっこうたんけん」 2年生が1年生を連れて、学校の中を案内しました。2年生にやさしく案内されて、1年生は、いろいろな教室やお部屋を興味津々のぞいていました。

H.26.4.21 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級算数科 たし算や3けたの数など、クラスごとに一生懸命学習していました。

H.26.4.21 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年音楽科「陽気な船長」 いろいろな曲調・リズム・速さに合わせて、楽しみながら演奏していました。

H.26.4.21 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年算数科「3けたのひき算」 2学級3展開習熟度別の授業です。問題文を読んで、キーワードを見つけて立式し、とき方を考えて、話し合っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30