毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

4月22日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ミルクパン・イチゴジャム・いかのハーブ焼き・コーンポテト・ミネストローネ・牛乳です。
いかのハーブ焼きは、にんにく・セロリ・バジル粉・白ワインに漬け込んで、オーブンで焼きました。
ハーブの香りが強かったので、低学年の児童が食べられるか心配をしましたが、全体の1割位の残菜で、思っていたより食べていました。
しかし、いかそのものが嫌いな子もいるので、給食では、無理強いはしませんが、「一口でも食べようね!」と言ってます。
何でも食べられるようになると 良いですね。

4月22日児童朝会

画像1 画像1
今朝の校長講話は、先週ケータイメールでもお伝えしたことです。ご家庭で話題にしていただきましたでしょうか。学校では昨日各学級で指導し、今日は全校朝会での話となりました。また、今日から学生ボランティアの方に一人来ていただけるようになりましたので、その紹介もありました。様々な場面でたくさんの方々にご支援いただきながら、教育活動が進んでいます。ありがとうございます。

4月21日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ご飯・ちりめんふりかけ・豆腐のうま煮・きゅうりの南蛮漬け・牛乳です。

ふりかけは、給食室で作ったものです。ちりめんじゃこ・かつおぶし粉・ゆかり粉・ごま・松の実・昆布を入れて調味料で味付けしたものです。
手作りのものは、味付けを調節ができて、材料も好みのものやちょっと残ったちりめんじゃこなどを使って作ることができます。

4月18日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

キムチチャーハン・ワンタンスープ・じゃがコロ揚げ・牛乳です。

キムチは、白菜や大根をとうがらし、塩、魚介の塩辛などで漬け込んだ韓国のお漬物です。その白菜キムチと豚肉、にんじん、こまつなを油でいためて味付けしたものを炊きあがったご飯と混ぜ合わせました。
1年生には、少し辛いかな?と思いましたが、「おいしい!」と言って食べてくれていました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1時間目、1年生を迎える会が行われました。
 1年生は、6年生と手をつないで入場。体育館の舞台にしつらえられた席に座りました。上級生からの出し物を見たり、プレゼントを贈られたりと楽しい時間を過ごしました。1年生からは、「さんぽ」の歌の発表がありました。そして、今年度初めて、全校の子供たちで歌う、元八小校歌が体育館に響きました。
 これで、1年生は上級生の仲間入り、次週からは朝会や集会にも参加します。
「朝会、ちゃんと並べるかな。おしゃべりしないで、きちっとお話が聞けるかな。」
 1年生ががんばること、だんだん増えていきますね。でも、大丈夫。元八小の1年生です。しっかりとした学校生活をスタートしてくれることでしょう!

4月17日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ひじきと豆のごはん・さわらのみそ焼き・かきたま汁・牛乳です。

ひじきと豆のごはんは、ひじき、大豆、人参、しいたけ、鶏肉、油揚げを味付けをして
炊きあがったご飯に混ぜました。
ひじきは、鉄分が多く貧血予防になり、また、食物繊維が多いので腸の働きを良くしてくれます。
1年生も「毎日おいしい!」と言って食べていました。

4月16日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、

2色パン・クリームシチュー・わかめサラダ・オレンジジュースです。

クリームシチューは、ルウも給食室で、小麦粉、油、バターで作ります。
(写真3枚目)
春野菜の柔らかいキャベツが入って、優しい味に仕上がりました。
1年生も喜んでたくさん食べていました。

4月17日児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は2年生から6年生までの児童集会です。明日の1年生を迎える会に歌う「子供の世界」と校歌の最終合わせと練習です。「子供の世界」は音楽専科の指導で、1年生に話しかけるように、優しく良い歌声の出来栄えになりました。校歌についてもよく通る声で歌うことができています。明朝の会が楽しみです。また集会は、年間を通して集会委員会等高学年の児童が担当する場面が多いです。今日はその1回目。集会の後の短い時間を使って集会委員会の児童への指導が担当者から入ります。毎週火曜日の児童朝会は教員主導で進めますが、木曜日の集会については委員会児童が準備や司会等を担いながら進めていきます。

4月15日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、

磯味ごはん・海鮮いが蒸し・春雨の中華炒め・牛乳 です。

磯味ごはんは、わかめとちりめんじゃこを少しだけ味付けをして、炊きあがったご飯に混ぜ合わせました。
海鮮いが蒸しは、タラのすり身や豆腐、豚肉、しいたけ、野菜を入れて形を作り、周りをもち米でまぶし、蒸して作りました。

春雨の中華炒めは、ちょっと食べ残しが多かったですが、磯味ごはんは、良く食べていました。

4月15日児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暖かい朝です。今日の校長講話は、子供たちが多分得意な外遊びのことでした。昨日の放課後子供教室では、4時間ずっと外で元気に遊んでいた子供たちが何人もいます。学校の休み時間はせいぜい20分程度しか遊べません。3年間かけて、保護者の代表の皆様方のご尽力により今年度は放課後子供教室が毎日開催となりました。体を使って楽しみ鍛えましょうとのことです。また放課後子供教室が継続できるよう、担当のシルバーさんたちや保護者の方々の注意をよく聞いて参加しましょうとのお話でした。また今年度は学校図書館サポーターの先生が毎週火曜日図書室に来てくださいます。読書の苦手な子供たちが読書が好きになるよう、本の紹介や調べ学習のお手伝いなど子供たちの活動に関わってくださいます。生活指導主任からは安全に気をつけることについてのお話でした。学年の初めで、初めてのことが多い毎日ですが、のびのびと子供たちは生活しています。

4月14日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

スパゲティーミートソース・春キャベツとコーンのスープ・牛乳・果物は、美生柑です。

スパゲティーミートソースは、給食のメニューの中でも人気があります。
ミートソースは、朝から玉ねぎや豚挽き肉を炒めて、2時間近くかけて作ります。
野菜もたくさん使っています。

子どもたちも給食を楽しみにして、しっかり食べています。

4月11日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

カレーライス・えのきのスープ・みかんヨーグルト・牛乳です。

今日から1年生も給食が始まりました。
食べやすいように、みんなの大好きなカレーライスにしました。
1年生は、しっかり先生のお話を聞いて、静かに待っている子、お手伝いをする子、給食当番で配膳をする子、それぞれが一生懸命していました。
くわのは学級も昨年4名からのスタートでしたが、今年は、11名のスタートとなり、にぎやかになってきました。

4月10日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

セサミトースト・野菜のカレースープ煮・わかめコーンサラダ・牛乳・果物は美生柑です。

セサミトーストは、ごまをすりおろして砂糖とバターと混ぜ合わせて、食パンに塗りオーブンで焼きました。
ごまには、ビタミンBやビタミンE、カルシウムや鉄などがたっぷり含まれています。
脂質などが豊富ですが、コレステロールを低下作用があります。

4月10日3時間目 校庭

画像1 画像1 画像2 画像2
春うららかなお天気です。3時間目の校庭では、くわのは学級、3年生が体育の授業です。くわのは学級の子供たちは、ジャングルジムに登っています。安全に登ることが授業の目当ての1つです。担任の先生3名と指導補助員の先生と一緒に授業が進みます。3年生は、50メートル走のタイムを学年で計っています。2年生の時よりも走り方がたくましくなった感じがあり、1年間の成長を感じます。よい天気が続きます。体をいっぱい動かして、健康で自分の思うとおりによく動く体を子供自身が作っていけるよう、指導していきます。体育だけでの運動量には限界もあります。放課後子供教室も11日金曜日から始まります。PTAの皆様にご尽力いただいております。有効にご活用いただければと思います。

4月9日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

チンジャオロ−スー丼・コーンと卵のスープ・ポップビーンズ・牛乳です。

チンジャオロ−スーは、中国料理の一つです。豚肉や野菜を千切りにしたものを油で炒めて味付けをし、片栗粉でとろみをつけたものをご飯に乗せて食べます。
苦手なピーマンが入っていても ご飯と一緒によく食べていました。

4月8日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

たけのこごはん・鮭の照り焼き・新じゃがの煮物・香りキャベツ・牛乳 です。

今日から給食が始まりました。
今年度もよろしくお願いいたします。
校庭の桜が満開になり、春らしくなりました。
今日は、春の旬であるたけのこ・新じゃが・春キャベツを使いました。
タケノコご飯で、給食でも春を感じてもらえたら うれしいです。

4月7日始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちが元気に登校してきました。平成26年度の教育活動がスタートです。入学式に先立ち、校庭で今年度第1学期の始業式が行われました。去られた先生や新しく来られた先生の紹介、担任発表と続き、新しく来てくれた転入生のお友達も紹介がありました。今年度は12名もの新しいお友達が来てくれました。元八王子小学校は4月7日現在計607名の児童数になりました。くわのは学級も1組と2組になっています。今日、お子様に配布いたしました学校便り等をご覧いただければと思います。学年初めでたくさんの提出物がありますが、よくお読みいただき、提出期限内に持たせていただきますよう、よろしくお願いいたします。今年度も昨年度にも増してご協力、ご支援を賜りますよう、お願いいたします。

平成26年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日、入学式が行われました。今年度新1年生99名の入学です。良いお天気に恵まれ、校庭の桜も満開で迎えてくれています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30