3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

平成25年第2学期終業式

今日の終業式の様子です。生徒代表の話。校長の話。校歌斉唱と続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の授業

3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の授業

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の授業

2学期最後の授業の様子です。1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAかわら版

2・3年生の昇降口にある「PTAかわら版」に、来年2月14日のパトロールのかわいらしい案内が載っていました。
画像1 画像1

2学期最後の朝練習

今日で長かった2学期も終了です。朝練習もとりあえず今学期は終了。良く頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 大掃除

気持ちよく明日の終業式を迎えられますね。お疲れさま。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 大掃除

生徒も先生も、長い2学期お世話になった校舎をきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 大掃除

今日の6校時は大掃除。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 長距離走

気温は低かったけれど、とても天気が良く、みんな一生懸命に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 長距離走

残念ながら全学年中止になったマラソン大会。今日1年生は体育の時間に男子3キロ、女子2キロの長距離走を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・保護者会にご参加ありがとうございます。

11時から始まった各学年の保護者会には、総計で100人を優に超える保護者のみなさまにご参加いただきました。ありがとうございました。写真は国語と社会の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

World Heritage Sites Tour の Presentation3

一人一人が用意したガイドブックをカメラでスクリーンに映しながらプレゼンしています。その映像が映っていない。ごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

World Heritage Sites Tour の Presentation2

題してBusiness Presentationです。昨日の練習の甲斐あって、今日は前を見ながらプレゼンする生徒が多かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

World Heritage Sites Tour の Presentation

2年生の英語は、世界遺産ツアーを各自が企画しプレゼンテーションしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生横浜校外学習のPresentation

パワーポイントを使い、横浜校外学習のプレゼンテーションです。クラスの代表と言うこともありかなり優秀な発表でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・保護者会にご参加ありがとうございます。

学校公開と言えば、南中カフェ。知名度が上がり、ご利用の方も増えて来ましたね。授業も必ず見てくださいね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市の都市計画について学びました 2

南大沢中学校周辺の都市計画図や多摩ニュータウンの課題などを学び、最後に市民と行政が一体となって「これからのまちづくり」を行っていくことの大切さを説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市の都市計画について学びました。

3年生が、八王子市都市計画部都市総務課の方を講師に招き、「八王子市の都市計画」について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PresentationのRehearsal5

明日の2年生の英語の授業をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/2
4/4
4/5 春季休業日終

授業改善推進プラン

学校だより

教育課程

学校経営計画

進路学習

学校からのお知らせ

学校運営協議会

補習・学習会

学校経営報告

保健

令和2年度 PTAお知らせ