3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

生徒会役員認証式2

新役員に校長先生から委嘱状が渡された後、新会長のあいさつです。全校生徒のために1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員認証式

今日は新生徒会役員の認証式がありました。先ずは旧役員のあいさつです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAのパトロール中です。

PTAの皆さんが校外パトロール中です。南中生は夜遊び厳禁!

画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の魔法

家庭科室前の廊下に「野菜の魔法」と題した掲示物があります。かなり楽しい文章です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

3年生は総合的な学習の時間で、修学旅行のまとめを行っています。教室とパソコン室に分かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生2

自分の考えをまとめ、伝え、他の人の考えを知り、更に自分の考えを深める。また実践力を付けることも大事です。道徳は大切な授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年生

6校時道徳の授業です。「私のルール」について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2年生

2年生の英語の授業の様子です。今日はクラス単位の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南大沢小学校 道徳授業地区公開講座

今日の午前中に南大沢小学校で道徳授業地区公開講座が行われました。どの学年もしっかり考え、自分の意見を発表していました。来年が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日開幕 東京多摩国体

いよいよ明日28日から東京多摩国体が始まります。東京で開催されるのは54年ぶり。とても楽しみですね。近隣では上柚木陸上競技場で女子サッカーが行われます。南大沢中からも、2日の中間考査後に運動部の生徒約100人が観戦に行く予定です。
画像1 画像1

2年生の体育

始めにシュート練習をして、ゲーム形式の授業に移ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の体育

1校時2年生の体育の授業です。男女ともバスケットボールの授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ改修工事

トイレ改修工事の1階の様子です。工事で出た、俗に言う ガラ の搬出に、カラーコーンを立てて注意しながら行ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

みなさわ園です。

収穫はまだかな?

画像1 画像1

コスモスです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の実が色づきました!



画像1 画像1
画像2 画像2

放課後学習教室2

さすがに3年生は・・・だいたい真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後学習教室

定期考査1週間前になり、放課後学習教室が戻ってきました。1,2年生はまだ余裕の表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 アイディアめん料理4

まだまだたくさんあります。来校された時には、ぜひゆっくりご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 アイディアめん料理3

ネーミングに結構凝っているものもあります。本当においしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/2
4/4
4/5 春季休業日終

授業改善推進プラン

学校だより

教育課程

学校経営計画

進路学習

学校からのお知らせ

学校運営協議会

補習・学習会

学校経営報告

保健

令和2年度 PTAお知らせ