3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

イチョウがやっと黄葉してきました。

校庭南側の二本のイチョウがやっと黄葉してきました。
画像1 画像1

南大沢中学校産キウィです。

学校でとれたキウィです。今年は例年より数が少ないそうです。台風などの影響で花が飛ばされたのではないか?と花壇ボランティアのかたがおっしゃっていました。まだまだ固くて食べられません。
画像1 画像1
画像2 画像2

八王子市中学校駅伝競争大会

終了しました。みんなよく頑張りました!詳細は後ほど。

画像1 画像1
画像2 画像2

八王子市中学校駅伝競争大会

スタートです。

画像1 画像1

八王子市中学校駅伝競争大会

スタートの選手がコールされています。

画像1 画像1
画像2 画像2

八王子市中学校駅伝競争大会

今日は八王子市中学校駅伝競争大会です。男子は9時30分、女子は10時55分のスタートです。まだまだ余裕の表情の選手達です。

画像1 画像1

芸能祭

南大沢文化会館で芸能祭がありました。演劇部がゲルニカという劇で参加しました。クリーンデーを終えたばかりの生徒が沢山見学していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

クリーンデー

今日はクリーンデーの日です。南大沢中学校からは部活動を中心に50人ほどの生徒が参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定

放課後に漢字検定がありました。30人以上の生徒が挑戦しています。みんなとても真剣でした。頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

HAPPY ENGLISH 第4回

今日はHAPPY ENGLISHの第4回がありました。たくさんの生徒が参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書の秋

本を借りてみよう&おすすめの本をPOPに! 締め切りは11月30日です。
画像1 画像1

普段の学校生活が戻りました。

3年3組。理科。エネルギーの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

普段の学校生活が戻りました。

3年2組。国語。聞き取りの練習。
画像1 画像1
画像2 画像2

普段の学校生活が戻りました。

3年1組。体育女子。バスケットボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

普段の学校生活が戻りました。

3年1組。体育男子。ソフトボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

普段の学校生活が戻りました。

2年3組。やはり英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

普段の学校生活が戻りました。

2年2組。英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

普段の学校生活が戻りました。

2年1組。理科。化学式を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

普段の学校生活が戻りました。

1年3組。音楽。合唱コンクールの歌のテストもあるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

普段の学校生活が戻りました。

1年2組。数学。11月から1年2組と3組は佐藤先生に変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/2
4/4
4/5 春季休業日終

授業改善推進プラン

学校だより

教育課程

学校経営計画

進路学習

学校からのお知らせ

学校運営協議会

補習・学習会

学校経営報告

保健

令和2年度 PTAお知らせ