3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

八王子市中学校駅伝競走大会

大会の競技が終わり、みんな笑顔です。応援の生徒もたくさん来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校駅伝競走大会

5人でつないだタスキをかけて青木さんがゴールします。本当に疲れた表情です。女子は24位でした。本当に良く頑張ったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校駅伝競走大会

上原さんはタスキを渡した後なかなか立ち上がれませんでした。区間6位の走りで、6人抜きの力走でした。そして4区の金子さんからいよいよアンカー5区の青木さんにタスキが渡ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校駅伝競走大会

2区中村さんから3区上原さんへ。そして4区の金子さんへタスキが渡されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校駅伝競走大会

1区高橋さんから2区中村さんへタスキが渡ります。高橋さん疲れた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校駅伝競走大会

続いて女子です。女子は5人がタスキをつなぎます。スタート1区は高橋さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校駅伝競走大会

5区川口君から6区アンカーの田中君へタスキが渡ります。田中君は区間3位の走りでした。ゴール後疲労困憊。男子は16位でした。立派です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校駅伝競走大会

4区の鈴木君から5区の川口君へタスキが渡ります。そして最終6区の田中君へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校駅伝競走大会

3区の武澤君から4区の鈴木君へ。そして5区の川口君へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校駅伝競走大会

1区江上君から2区の井出君へ。井出君から3区の武澤君へタスキをつなぎます。井出君は7人抜きでした。すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2

八王子市中学校駅伝競走大会

先ず、男子です。男子は6人がタスキをつなぎます。スタート1区は江上君。
画像1 画像1
画像2 画像2

八王子市中学校駅伝競走大会

チーム南大沢です。控えの選手も含めてみんなで一丸となります。監督の立山先生の話に耳を傾けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市中学校駅伝競走大会

3日(日)の八王子市駅伝競走大会の様子です。開会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮上中学校との合同練習試合

どの部活動の生徒も一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮上中学校との合同練習試合

最後はソフトテニスです。日頃からよく一緒に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮上中学校との合同練習試合

1年生の男子もいました。もちろん対戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮上中学校との合同練習試合

次はバドミントンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮上中学校との合同練習試合

ミーティングも大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮上中学校との合同練習試合

次はサッカーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮上中学校との合同練習試合

2日の午後は、宮上中学校と合同の練習試合を行いました。野球は宮上中で(硬式テニスは公式戦のために中止)、サッカーとバドミントンとソフトテニスは南大沢中で実施しました。先ずは野球から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/2
4/4
4/5 春季休業日終

授業改善推進プラン

学校だより

教育課程

学校経営計画

進路学習

学校からのお知らせ

学校運営協議会

補習・学習会

学校経営報告

保健

令和2年度 PTAお知らせ