3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

横浜校外学習ポスター2

横浜は日本の近代史にとってとても大きな役割を演じています。そして今、横浜みなとみらい21は最先端の街になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横浜校外学習ポスター

1年生は9月20日(金)に横浜へ校外学習に出かけます。1年生の廊下には事前学習のポスターが貼られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除の後2

教室の床はピカピカです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除の後

昨日は大掃除でした。今朝はこのような状態です。扇風機もきれいになりました。朝登校した生徒がそれぞれ教室に机と椅子を運びます。先生の分もお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊歩道

今日も暑いです。生徒が登校する遊歩道は木漏れ日がきれいです。柏木小学校(水曜日から夏休み)の学童に通う児童が、なぜ水曜日から休みになったかきちんと説明してくれました。えらい!
画像1 画像1
画像2 画像2

都大会出場 ソフトテニス

ソフトテニス部、さすがに無駄が少ない練習です。今週末に都大会があります。朝戸・永吉組が出場します。頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇ボランティアの皆さん ありがとうございます

この画像は今日の17:00ころです。こんな時間に水やりに来てくださっています。おかげで毎日のようにきれいな花が見られるのです。花壇ボランティアの皆さん ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除3

学校中がきれいになりさっぱりしました。床がピカピカです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除2

みんな真面目に取り組んでいます。扇風機もきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除

6時間目の大掃除の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

今日の5時間目は、どの学年も1学期のまとめの学年集会がありました。課題と対策方法を考えました。写真は1年生の集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA室前の掲示板2

青空と白い雲。夏空の掲示板には、南中のたよりだけでなく、柏木会だよりやみなみ会だよりも掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学保健ニュース2

保護者の方々も、来校された時にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学保健ニュース

保健室前の廊下には、中学保健ニュースが掲示されています。この時期にぜひ知っておいてもらいたい大切な内容ばかりです。ぜひ立ち止まって読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難器具降下場所

3階4階には万が一の時に使う避難器具が設置されています。今までは東側のベランダに設置されていましたが、エアコンの室外機の関係で、西側に移設しました。体育館へ向かう廊下のすぐ横に降下することになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公示

生徒会役員選挙が公示されました。立候補の締め切りは9月10日。選挙は9月26日です。
画像1 画像1

盛りの花々13

みなさわ園のじゃがいもは今一つ大きくなりません。がんばれがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

盛りの花々12

今朝はと少し過ごしやすいですな。今日はこの後気温が上がるとかなり蒸し暑くなりそうです。花々は元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

到着5

かくして今年のオールナイトハイクが終わりました。生徒・保護者の皆さんはもちろん、関係した地域の皆さん、そしておやじ会の皆さん、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

到着4

到着したら、まず靴を脱ぐ!床に座る!そして語る!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/2
4/4
4/5 春季休業日終

授業改善推進プラン

学校だより

教育課程

学校経営計画

進路学習

学校からのお知らせ

学校運営協議会

補習・学習会

学校経営報告

保健

令和2年度 PTAお知らせ