3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

新専門委員会 第1回

生活委員会、図書委員会、整美委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新専門委員会 第1回

新しい専門委員による第1回の会です。先ず学年委員会。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子4

2年生の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子3

2年生は上級学校訪問の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2

3年生は道徳の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

1年生は横浜校外学習のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもの昼休み3

2年生は4階なので、図書室にもたくさん生徒がいました。3年生は5校時が体育なので、教室に残っている生徒は少ないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもの昼休み2

学年によって遊び方もちょっとずつ違っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

いつもの昼休み

昼休みは生徒にとってはとても楽しい時間のようです。はしゃいでいる子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の花々3

デージーにカンナ。
画像1 画像1
画像2 画像2

季節の花々2

正門わきの金木犀。
画像1 画像1
画像2 画像2

季節の花々

校庭南側の木々も紅葉してきました。もう間もなく銀杏が黄葉するでしょう。
画像1 画像1

いつもの昼休み3

野球部が放課後の練習に備えてグラウンド整備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いつもの昼休み2

10月とは言え、少し動くと汗ばむくらいですが、生徒は元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いつもの昼休み

みんな元気に昼休みを過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAも小中連携

PTA室前の掲示板に、みなみ会と柏木会のたよりが貼ってあります。PTAも連携しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

季節の花々

コスモスが校庭の花壇のあちらこちらに咲いています。秋ですね。でも、奥の方にはまだまだ元気なひまわりの姿も・・・。2・3年生の昇降口にもきれいに咲いた花々があります。ボランティアの皆さんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の小中一貫教育研修会にて 3

そして、かわいいかわいい2年生と1年生です。先生は授業参観の後、3つのグループに分かれて小中の連携を強化していくための方法等を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の小中一貫教育研修会にて 2

次は4年生(少人数の2クラス)と3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の小中一貫教育研修会にて

昨日午後から、小中一貫教育研修会が南大沢小学校で行われました。5時間目は全クラスの授業参観でした。その時の様子です。先ず、来年入学してくる6年生徒5年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/2
4/4
4/5 春季休業日終

授業改善推進プラン

学校だより

教育課程

学校経営計画

進路学習

学校からのお知らせ

学校運営協議会

補習・学習会

学校経営報告

保健

令和2年度 PTAお知らせ