今日は運動会 特別種目他-3

男子リレー、鼓笛、閉会式の様子です。

今日は運動会!
天候にも恵まれ、よい運動会となりました。
ご来校いただいた保護者のみなさま、地域のみなさま
応援ありがとうございました。

近隣のみなさま、練習の時から、大きな音を出しご迷惑をおかけしました。
ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 特別種目他-2

PTA競技、大玉送り、応援合戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 6年生-2

6年生の表現「組体操」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 特別種目他-1

準備運動、応援合戦、女子リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 6年生-1

6年生の短距離走と「おいかけ玉入れ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 5年生-2

5年生の表現「燃えろ!いずみの森ソーラン」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 5年生-1

5年生の短距離走と「IZUMINOMO-RI 〜3本の矢〜」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 4年生-2

4年生の表現「Victory」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 4年生-1

4年生の短距離走、「棒引き」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 3年生-2

3年生の表現「いずみの森 阿波ダンス」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 3年生-1

短距離走と「油断大敵!六小旋風!」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 2年生-2

2年生の表現「只今参上!ニンニン2年生」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 2年生-1

2年生の短距離走、「PAN!ツーで GO」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 1年生-2

1年生の表現「わくわく!!いずみのもりキッズ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は運動会 1年生-1

天候にも恵まれ、無事開催できました。
運動会の様子をご覧ください。

1年生の短距離走と玉入れの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は運動会(3)

今日の午後は、高学年の子供たちの係活動と会場準備でした。
子供たちが、一生懸命活動してくれたので、
準備もスムーズに進みました。

明日は天気もいいようなので、
子供たちにとっても
保護者の方々にとっても
教職員にとっても
いい運動会になるでしょう!
画像1 画像1

明日は運動会(2)

今日は、各学年のリハーサルでした。

上;1年生の玉入れの位置確認です。
下;4年生の表現の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は運動会(1)

いよいよ明日は運動会となりました。

今週は雨に降られたこともありましたが、
各学年とも練習に取り組んでいました。

上;3年生の表現です。
中;入場は生演奏でした。
下;3年生の徒競走のコースの確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ビビンバ(写真2)
     ・炒めわかめの鶏スープ
     ・アーモンド豆黒糖(写真3)
     ・牛乳

【明日は運動会】
明日はいよいよ運動会、今日までの練習の成果が
しっかり発揮できるように、
給食は、体力アップメニューです。
明日は、朝ごはんをしっかり食べて、全力投球!

9月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・刻みさんまのひつまぶし
     ・のっぺい汁
     ・磯香和え
     ・果物
     ・牛乳

【刻みさんまのひつまぶし】写真2・3
お教室で『今日のごはんはいかがですか?』と
尋ねると、『おいしい〜』『想像してたよりずっとおいしい』
と声がかえってきました。
さんまをうなぎと間違えたり「お肉かと思った!」と
いう児童もいましたよ。
食べ残しも少なくて給食室でも大喜びです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31