白い光の中で・・・ 卒業式練習(3月18日 学校編)PART1
3月18日(火)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 柔らかな太陽の光が、体を包み込みます。 午前7時2分、外の気温は「5度」でした。 日中の最高気温は、20度近くまで上がるようです。 白い光の中で・・・ 卒業式練習(3月18日 学校編)PART1 ★3月17日(月)の献立★
♪ショートニングパン チキンビーンズグラタン はくさいスープ くだもの(ぽんかん) 牛乳♪
ぽんかんが入荷できませんでしたので、みかんになりました。グラタンは大豆をたくさんゆでていれています。すこし「アゴ」がつかれるくらいにはいりました。子ども達がきゅうしょくをよくたべるようになりました。 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART10
3月17日(月)。
卒業証書を受け取った卒業生は、体育館の後ろへ進みます。 係の先生が、卒業証書を筒に入れます。 大事な大事な卒業証書です。 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART10 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART9
3月17日(月)。
卒業式当日、子供たちはどんな表情を見せるのでしょうか。 子供たちの心の中は、どんなでしょうか。 少しずつ緊張感が高まっていくのでしょうね。 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART9 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART8
3月17日(月)。
卒業生全員が呼名されます。 失業生が返事をします。 6年「はい!」 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART8 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART7
3月17日(月)。
校長先生から、卒業証書を受け取ります。 両手でしっかり受け取ります。 一礼をします。 子供たちは、緊張気味です・・・。 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART7 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART6
3月17日(月)。
先生「6年○組、□□△△さん!」 6年「はい!」 6年生は、舞台の上を歩きます。 壇上で、校長先生から卒業証書を受け取ります。 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART6 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART5
3月17日(月)。
卒業生が全員、着席します。 副長「卒業証書授与。」 校長先生から、卒業生一人一人が卒業証書を授与されます。 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART5 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART4
3月17日(月)。
副長「卒業生が入場します。」 ”タータラーター ターター” 5年生の子供たちが演奏するのは「威風堂々」です。 6年生の子供たちが入場します。 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART4 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART3
3月17日(月)。
先生「今日の練習は、校長先生や副校長先生が参加されます。」 先生「これまで練習してきたこと成果を、しっかり見せてください!」 卒業生が、体育館から出ます。 入場の練習から始めます! 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART3 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART2
3月17日(月)。
午前11時を過ぎました。 体育館には、卒業生の児童と、在校生代表の5年生の児童が座っています。 今日の3・4校時は、卒業式の通し練習を行います。 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART2 1週間後には・・・ 卒業式(3月17日 学校編)PART1
3月17日(月)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 キラキラとした青空が光っています。 午前7時2分、外の気温は「2度」でした。 今朝は、冷え込みましたね。 1週間後には・・・ 卒業式練習(3月17日 学校編)PART1 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART15
3月16日(日)。
研修会が終了しても、先生方は職員室にもどりません。 この日使った道具を、何度も何度も試します。 横山第一小学校の先生方は、研究熱心です。 子供たちのために、頑張っているのです! 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART15 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART14
3月16日(日)。
先生「あっ! 痛くない!」 先生「柔らかいですね!」 先生「コントロールよく投げるのが、難しいですね!」 正確に投げる、確実にキャッチする、素早く投げ返す。 子供たちも、楽しく取り組めそうな道具です。 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART14 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART13
3月16日(日)。
講師「今日の研修の最後は、フリスビーを体験してらいます。」 講師「市販されているものより、柔らかい材質で作られています。」 講師「キャッチする時に、怖さがなくなると思います。」 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART13 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART12
3月16日(日)。
講師「この道具は、裏返すと、トランポリンになります!」 講師「どうぞ、試してみましょう!」 競技用のトランポリンではないので、それほど高く上がることはありません。 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART12 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART11
3月16日(日)。
講師「この道具を立てます!」 講師「中から、出てきてください!」 デコボコの段差を使って、よじ登ります。 これも楽しい運動です。 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART11 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART10
3月16日(日)。
講師「こうして斜めにすると・・・。」 講師「滑り台にもなります!」 講師「小さい学年の子供たちが、大好きな遊び方ですよ!」 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART10 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART9
3月16日(日)。
飛び乗るだけでも、すごいことです! 足を伸ばして、座ることもできます! 色々な動きが体験できる道具です。 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART9 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART8
3月16日(日)。
講師「バランスを上手にとると、この上に乗りながら進むこともできます!」 講師「こんな感じです!!」 ”ドンッ!” 跳び箱を跳ぶように、タイミングよく乗り上がります。 先生たちも頑張っています! 教員研修(3月16日 教員編)PART8 |
|