引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.26.2.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年家庭科「ミシンの使い方」 上糸と下糸の点け方を練習したり、練習布に直線縫いを練習したり、一生懸命に取り組んでいました

H.26.2.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年図画工作科「ラブラブ人形」 空き缶と紙粘土でかわいいお人形を作っていました。

H.26.2.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年国語科「漢字の広場」 漢字が表す意味を辞書で調べて、語句を選び、短文を作る学習です。毎回毎回辞書の使い方が上手になっています。

H.26.2.17 朝会講話から

H.26.2.17
 先々週の土曜日に大雪が降って、先週の土曜日にも大雪が降って、このところ雪、雪、雪という感じですね。東京は雪国ではないので、みなさんにとっては珍しく、なんか心がウキウキしてくるのではないでしょうか。
 校長先生も子供のころは雪が降ると、なんか心がウキウキしてきました。雪合戦をしたり、かまくらを作ったり、楽しかった思い出があります。みなさんもこの一週間で、たくさんの冬の思い出を作ったことと思います。
 校長先生の家の前にも道があって、雪かきが大変でした。みなさんはどうですか?雪かきをしましたか?大変な雪かきでしたが、校長先生はとてもよい経験をしました。雪が降った翌日の日曜日の朝、ご近所の人たちがみなさんお家から出てきて、一緒に雪かきをしたのです。普段は、あいさつはするもののあまり一緒に何かすることはありませんでした。しかし、この2週間は違います。ご近所が互いに協力し合って、一生懸命に雪かきをしました。子供も大人もありません、自分の家の前だけでなく、他人の家の前まで雪かきをしました。 
 校長先生のお家の近くの子供たちも一生懸命に働いていました。
 みなさんはどうでしたでしょうか?自分は雪かきをしたという人は,どのくらいいますか?手を挙げてください。自分の家だけでなく、他人の家の前まで雪かきをしたという人はいますか?いたら手を挙げてください。素晴らしいです。他人のために、そういう時には働いてください。とても大切なことです。
 校長先生のお家の近くの小学生は、校長先生のお家の前の雪かきを手伝ってくれただけでなく、雪でソフトバンクの白(お父さん)を上手に作ってくれました。できばえのすごさにもビックリしました。なんだかとても嬉しくなりました。
 雪かきは、大変だったのですが、校長先生は、ご近所と心を一つにできたよい経験ができ、心が温かくなりました。みなさんは、どうでしょうか?
 ご近所のことまで考えて、一緒に力を合わせて働くとてもよい機会でした。
予報によると水曜日にも雪が降るかも知れません。今回あまりそういう体験ができなかった人は、是非お家の人やご近所の人と雪かきを一生懸命にして、気持ちのよい体験をして見てください。
 当たり前のことと思いますが、雪かきを通じて思ったことをお話ししました。


H.26.2.14 5年社会科見学 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、社会科見学でカシオ計算機八王子技術センターと読売プリントメディア府中工場に行ってきました。興味深く見学し、よい体験ができました。

H.26.2.14 5年社会科見学 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、社会科見学でカシオ計算機八王子技術センターと読売プリントメディア府中工場に行ってきました。興味深く見学し、よい体験ができました。

H.26.2.14 5年社会科見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、社会科見学でカシオ計算機八王子技術センターと読売プリントメディア府中工場に行ってきました。興味深く見学し、よい体験ができました。

H.26.2.14 5年社会科見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、社会科見学でカシオ計算機八王子技術センターと読売プリントメディア府中工場に行ってきました。興味深く見学し、よい体験ができました。

H.26.2.14  5年社会科見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、社会科見学でカシオ計算機八王子技術センターと読売プリントメディア府中工場に行ってきました。興味深く見学し、よい体験ができました。

きょうのこんだて   2月14日(金)

画像1 画像1
  ・・★・・献立名・・★・・

    野菜リゾット
    いかのカリント揚げ
    かりかりベーコンサラダ
    ミニチョコマドレーヌ
    牛乳

 今日はバレンタインデーなので、給食室からみなさんに愛をこめてチョコマドレーヌを焼きました。チョコマドレーヌは、6年生のリクエストです。

H.26.2.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「たし算」 20+30= 計算の仕方を考えながら、学習を進めていました。

H.26.2.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級算数科「分数」 折り紙を折って、量感を確かめながら分数の学習をしていました。

H.26.2.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年社会科「タイムマシンにのって」 昔の道具をインタネットを使って、調べていました。これは何に使う道具だろう?いろいろ考えながら学習していました。

H.26.2.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年算数科「割合」 2学級3展開習熟度別の授業です。100%より大きくなる割合を話し合いながら求めていました。

H.26.2.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年算数科「大きな数」 読みの漢数字を数字にかえる学習です。位に気を付けて問題に取り組んでいました。

H.26.2.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年理科「てこのはたらき」 実験用てこを使って、重りの位置を変えて、どちらにかたむくか、つりあうかなど、予想して、実験しました。

H.26.2.12 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年図画工作科「ひなまつり」 ニューカラーでひなまつりの絵を描きます。まずはひな壇の後ろの景色から描きはじめました。

きょうのこんだて   2月12日(水)

画像1 画像1
  ・・★・・献立名・・★・・

    チキンライス
    マヨコーンポテト
    ABCスープ
    牛乳

 ABCスープは、アルファベットや数字のマカロニが入った人気のスープです。今日は、削り節と昆布でだしをとり、カレー味をアクセントにした和風ABCスープです。

H.26.2.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年体育科「鬼遊び」 タグをとり合う鬼あそびです。走り回って、楽しく運動していました。

H.26.2.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級学級活動「お別れ遠足に向けて」 多摩動物園へのお別れ遠足に向けて、グループ行動の計画と準備をしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り・その他

学校要覧

年間行事予定

教育課程

各種全体計画