地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

平成25年度 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
平成26年3月24日(月)、門送りの際に校庭で立ち続けていても寒く感じないほどのいい天気の中、第107回 卒業式が執り行われました。
今年度の卒業生は85名。今年度で本校の卒業生は10992名となりました。沢山の地域の方々に支えてもらっている第三小学校、門出の言葉も、卒業していく気持ちのあふれた立派な態度でした。
全校児童を代表として会場に参加していた5年生児童。入退場の曲を生演奏したり、門出の言葉の途中に、贈る言葉を呼びかけたり、門送りでのアーチを準備したり、大活躍でした。明日から最高学年になるという気持ちのあふれた立派な態度でした。

卒業生の保護者の皆様、本当におめでとうございます。

平成26年3月19日(水)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日は給食最終日。6年生の皆さんの卒業をお祝いして、炊きおこわを作りました。今日の献立は、炊きおこわ・飲み物セレクト(6種類の飲み物の中から、1つ自分で選びます)・蓮根のきんぴら(薄く切った蓮根を油で炒めて、味付けしました。シャキシャキ美味しいきんぴらです。)すまし汁(人参とかまぼこを花の形に型ぬきしました)くだもの(いちご)です。6年生の皆さん、6年間の給食や、食育の授業で学んだ「食事の大切さ」を忘れずに、自分の健康は自分で守り、元気に中学校生活を送ってください。

平成26年3月18日(火)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、6年生リクエスト献立NO5.みんな大好き!ドライカレーライスです。朝からじっくり玉葱を炒めて、甘みを出した美味しいドライカレーがです。6年生の皆さん、残さず食べてくださいね。明日は、6年生の卒業をお祝いして、炊きおこわを作ります。

八王子市立小学校PTA連合会主催 第1回「読書川柳コンクール」入選作品の展示について

 多くのお子様、保護者の皆様にご応募いただきありがとうございました。
 3月26日まで、入選者の作品が、八王子駅南口総合事務所(サザンスカイタワー4F)に展示してあります。ぜひお立ち寄りください。期間が短いため、ホームページでお知らせしました。よろしくお願いいたします。

平成26年3月17日(月)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、チキンライス・牛乳・ポタージュスープ・温野菜サラダ・くだものです。ポタージュスープは、じゃがいも・クリームコーン・玉葱を炒めて、ミキサーにかけ、牛乳・鶏がらスープを入れ、塩・胡椒で味付けをした、優しい美味しいポタージュスープです。温野菜サラダの野菜はブロッコリーです。ブロッコリーは花野菜です。11月〜3月に出回るビタミンが多く含まれる、体を元気にする野菜です。

平成26年3月14日(金)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、うめわかご飯・牛乳・茶わん蒸し・筑前煮・焼きシシャモです。うめわかご飯は、ゆかり粉・オーブンで焼いたカットわかめ・白ごまを炊きたてのご飯に合えた美味しいご飯です。クラスを回ると、「ご飯、美味しい!」と言う声がたくさん聞こえてきました。茶わん蒸しは、とき卵・だし汁・醤油などの調味料の卵液を作り、具は鶏肉・椎茸・かまぼこ・三つ葉をあしらって、カップに入れて中火で、15分蒸しました。子供たちも、「旅館の味!とか料亭の味!」等と美味しい!と言ってくれました。調理員さんに、その声を報告し、皆さん喜んでいました。今日の主食(うめわかごはん)主菜(茶わん蒸し・焼きシシャモ)副菜(筑前煮)と和食の美味しいご飯です。和食の良さを見直しましょう。

平成26年3月13日(木)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、セサミパン・牛乳・おろしハンバーグ・粉ふき芋・きのこのスープ・和風さっぱりサラダです。おろしハンバーグは、豚挽き肉・絞り豆腐・玉葱・バター・パン粉・塩・胡椒をよくよく混ぜて小判型にして、オーブンで焼きました。その上に、おろしソース(大根のすりおろし・しょうゆ・みりんを加熱して、水溶きでんぷんを入れます)をかけていただきます。ヘルシーなハンバーグです。良く食べていました。

平成26年3月12日(水)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、6年生リクエスト献立(NO4)味噌ラーメン・牛乳・豆腐ドーナッツ・じゃがいもの煮つけです。みんな大好き!味噌ラーメン。
昆布・鶏がらスープ・鰹節でダシをとりました。たくさんの野菜と肉が入った、美味しい味噌ラーメンです。豆腐ドーナッツは、小麦粉・砂糖・ベーキングパウダーを合わせてふるい、絹ごし豆腐を入れてボール状にし、カラッと新しい油で揚げました。粉砂糖をかけて出来上がり。好評でした。今日もみんな、残さず食べてくれてありがとう!

平成25年度 地域安全マップ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成26年3月14日(金)、1・2時間目に多目的室・ランチルーム・5年各教室・5年オープンスペースにて、5年生が調べてまとめてきた三小学区14地域の安全マップ発表会が行われました。発表の対象は1年生です。
1年生は全体会の後、クラスごとにそれぞれの発表グループをまわり、安全なところと危険なところについて教えてもらいました。「ピーポくんの家」の役割やなぜそこが危険なのかを、クイズや寸劇などをおりまぜながらわかりやすく説明してもらい、自分たちの住んでいる地域に対する理解が深まりました。

平成25年度 最後のゲーム集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成26年3月13日(木)朝、今にも雨が降ってきそうな空模様の中、校庭にて今年度最後のゲーム集会が行われました。インベーダーゲームです。学年ごとにスタートラインに並び、集会委員会児童や教員にタッチされないようにゴールに向かって進んでいくゲームです。先に進めば進むほど幅が狭まるように今回は設定されました。
ゲーム集会の様子を誰かが空の上から見守ってくれていたかのように、集会委員会が終わりの言葉を言い終えたころくらいからポツッポツと小雨が降り始めました。

平成25年度 ハピフレお別れ給食会

画像1 画像1
画像2 画像2
平成26年3月11日(火)、12:15〜13:20まで5年生が企画・運営するハピフレお別れ給食会が行われました。
1年生は牛乳配り、2年生は配膳台準備、3年生は食缶準備、4年生は机運び、5年生は司会進行・配膳係、6年生は1年生の送迎が、給食における各学年の分担でした。
初めて司会・進行する5年生、ハピフレお別れ給食会をスムーズに進行できるようにと一生懸命でした。その様子を優しいまなざしで見守る6年生、さりげなく下級生にアドバイスしている姿に感動させられました。
給食を食べ終えた後は、5年生企画のハピフレ遊びです。伝言ゲーム、進化ゲーム、イスとりゲーム、なんでもバスケット、ハンカチ落とし、新聞ゲーム、ばくだんゲーム、大根抜きゲーム、学校バスケット、だるまさんの1日、だれがいないでしょうゲームなど、教室で活動できる多彩なゲームで、卒業していく6年生との最後のハピフレ遊びを楽しんでいました。
ゲームの後は、1〜5年生のメッセージカードを6年生一人一人にプレゼントし、6年生からは、在校生へのお礼の言葉がありました。



また、3月11日 14:46には、校内放送により東日本大震災の被災者の方々への弔意を示すために、クラブの時間の途中1分間、学校に残っている全児童・教職員で黙とうしました。校庭には弔旗も掲げました。

平成26年3月11日(火)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日は、ハピフレ給食です。縦割班で交流給食を行いました。
献立は、6年生のリクエストのから揚げ丼です。鶏肉は調味料で味をつけたら、今日は油で揚げずに、オーブンで焼きました。さつま芋の天ぷらも作りました。ごはんの上に、鶏肉から揚げ(焼き)とさつま芋の天ぷら(タレ付き)をのせていただきましょう!

平成26年3月10日(月)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日から3日間、6年生のリクエスト献立が登場します。今日の献立は、みんな大好き!スパゲティミートソースです。他には、牛乳・グリーンサラダ・フルーツヨーグルトです。卒業する6年生の皆さん!味わって食べてくださいね。朝から、調理員さんが、玉葱をじっくり炒めて甘みを出した、美味しい!美味しい!ミートソースです。

平成26年3月7日(金)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、中華おこわ・牛乳・青菜と豆腐の炒め物・ごまめ大豆です。ごまめ大豆は、いりこをオーブンで焼いて、大豆は柔らかくゆでて、でんぷんをつけて油で揚げました。いりこと大豆をあまからのタレでからめて、ごまめ大豆の出来上がりです。良質のカルシウム(いりこ)と良質のたんぱく質(大豆)が摂れる献立です。

平成26年3月6日(木)

画像1 画像1
*給食室からこんにちは!今日の献立は、ごまごはん・牛乳・韓国風肉じゃが・鯵のカレー揚げ・果物です。今日も残さずいただきましょう!

平成25年度 クラブ発表集会 一輪車クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成26年3月6日(木)朝、体育館にてクラブ発表集会がありました。
今回のクラブは一輪車クラブです。今年度ベルマークで購入してもらった一輪車をフル活用させていただきました。ありがとうございました。
最初に、一輪車の技を紹介しました。空中乗りやバック、前後にペダルを動かすアイドリング、メリーゴーラウンドなどです。それぞれの技が決まると、子供たちから大きな拍手がおこりました。
次に、曲に合わせて、2つのグループの発表を行いました。4人でメリーゴーラウンドをしたり、7人で1つの円を作ったり・・・。次々と展開される難しい技に、子供たちは見入っていました。

平成25年度 クラブ展示会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成26年3月3日から7日までの一週間、3階多目的室にてクラブ展示会を実施しました。図工クラブ・漫画クラブ・パソコンクラブ・家庭科クラブの4クラブの作品が展示されました。
展示会場を開放していた日程は、下記の通りです。保護者会等、ご来校の折に、ご覧くださった皆様、ありがとうございました。

3月3日(月)中休み・昼休み・放課後(15:30〜16:30)
3月4日(火)中休み・昼休み
3月5日(水)中休み
3月6日(木)中休み・昼休み・放課後(15:30〜16:30)
3月7日(金)中休み・昼休み・放課後(15:30〜16:30)

平成25年度 ミニ音楽会 3・4年生 Part 2

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて4年生が「歌よ ありがとう」を歌いました。
・歌詞をはっきりと伝える。
・しっかりとハーモニーを作る。
・曲の山に気をつける。
などに気をつけて練習してきた4年生。全員の心を一つにして体いっぱい歌いました。2曲目は、「小さな世界」を歌いました。それぞれのパートの言葉がはっきり伝わるように気をつけて歌いました。最後に「あしたがあるさ」の合奏をしました。様々なパートのバランスや強弱、テンポなどに気をつけて演奏しました。
両学年とも全員の心を合わせて音楽の発表ができました。3年生も4年生も演奏後には温かい拍手をしていただき充実感あふれる表情でした。

平成25年度 ミニ音楽会 3・4年生 Part 1

画像1 画像1
画像2 画像2
平成25年3月7日(金)、13時35分から体育館にて3・4年生のミニ音楽会が行われました。
始めに3年生が「帰り道」を歌いました。きれいな声で歌うように気を付けました。次に「WAになっておどろう」を歌いました。この曲は歌うのに大変エネルギーが必要ですが、最後まで皆の力を合わせて頑張りました。最後に「パフ」の合奏をしました。リコーダーの音色や全体のバランス、そしてテンポに気をつけて演奏しました。

平成25年度 ミニ音楽会 1・2年生 Part 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、「エーデルワイス」の演奏を、トーンチャイムで静かに始め、鍵盤ハーモニカでの演奏、次に、「サウンドオブミュージック」のテーマ曲を、鉄琴やキーボード、バスオルガンを加えて合奏し、そして最後に、「ドレミの歌」を華やかに歌って終わりました。難しい曲に挑戦しましたが、一生懸命練習した成果を出し、心に響く演奏をすることができました。

1・2年生とも、演奏後には、温かい拍手をしていただき、達成感あふれる表情でした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 卒業式
3/25 修了式 大掃除
3/26 春季休業日始

授業改善プラン

学校のおたより

給食献立 食育メモ

学校経営計画

全体計画

教育課程

研究

各学年のおたより

総合避難訓練

給食費の返金