音楽朝会
今日は音楽朝会でした。
来週は、5年生の連合音楽会があるので、合唱「世界がひとつになるまで」とリコーダー演奏「オブラディ・オブラダ」の発表がありました。 発表の後は、全員で「ビリーブ」を歌いました。 煙体験消防署の方に来ていただき、お話を聞いてから、煙体験ハウスの中を歩きました。 中は、煙で真っ白で、前が見えず、進むのに苦労しました。 子供たちは、 「前が見えず怖かった。」 「真っ白で何も見えないので、どっちに進んでいるのか分からなかった。」 と言っていました。 日本語国際学級 サツマイモ掘り11月19日(火)の給食・開花丼 ・いかの香味炒め ・大根の味噌汁 ・牛乳 【開花丼】 江戸時代まで、一般に食べられなかった牛肉と 文明開化の時期に入ってきた玉葱を用いることから ついたどんぶり料理のひとつです。 また、甘辛に煮て卵で閉じます。 豚肉とたまごで作ることから親子でないので 「他人丼」という場合もあります。 展覧会2日目-4
造形あそびで活動してできた作品です。
展覧会2日目-3
子供たちの活動しているところです。
展覧会2日目-2
今日の4校時は学校公開でした。
たてわり班で集まり、造形あそびをしました。 新聞紙を長くちぎり、つなげ、はってあそびました。 展覧会2日目-1朝から、たくさんの保護者、地域の方々が来てくださり、子供たちの作品を見ていただきました。 どうもありがとうございました。 11月15日(金)の給食・ナン ・キーマカレー ・オニオンスープ ・チーズケーキ ・牛乳 【ナン・キーマカレー】 ナンは、インドのあたりで食べられているパンです。 平たくて楕円形の草履のような形をしています。 「キーマ」とは、ひき肉という意味です。 インドでは、山羊肉や、鶏肉を使うことが多いですが、 今日は豚肉でつくりました。 ちぎったナンにつけて食べます。 【写真2】キーマカレーのたまねぎです。 よ〜く炒めて甘みをだしました。 【写真3】チーズケーキの生地を作っているところです。 読み聞かせ(4年)子供たちは、お話に聞き入っていました。 朝の楽しいひとときでした。 今日から展覧会-17明日は展覧会2日目です。保護者鑑賞日となっています。 たくさんの方のご来校をお待ちしております。 今日から展覧会-16
いずみ学級の作品の先には、クラブ活動で作った作品が展示してあります。
写真は左から絵画工作クラブ、手芸クラブ、パソコンクラブの作品です。 今日から展覧会-15
体育館のフロワーの中ほどにはいずみ学級の子供たちの作品、
平面作品「スタンプフラワー」 立体作品「ペーパー・デ・フラワー」などが展示してあります。 今日から展覧会-14
3年生の立体作品は「いるかもしれない○○星人」(上)と「タイヤをつけて出発進行!!」(下)です。
これで体育館を1周しましたが、作品は、まだまだあります。 今日から展覧会-13
1年生の隣は3年生です。平面作品は、「さくらの木」(上)と「どうぶつのおやこ」(下)です。
今日から展覧会-12
1年生の平面作品は「うみのなかを のぞいたら」(上)と「すてきなおはな」(下)です。
今日から展覧会-11
5年生の隣は、1年生です。おいしそうなケーキが並んでいます。
今日から展覧会-10今日から展覧会-9立体作品は「糸のこのドライブ」と「本だなをつくろう」です。 今日から展覧会-8手前側が「ランチョンマット」(5年)奥が「トートバッグ」(6年)です。 |
|