3月5日(水)・まるパン ・豆腐ハンバーグ ・青のりポテト ・ミネストローネ ・はるか ・牛乳 豆腐ハンバーグは、ひき肉1に対して2の割合で豆腐を入れています。 炒めたたまねぎ、パン粉、たまご、牛乳を加えよくこね、一つずつ丸めて オーブンで焼きました。ふわっとした食感のハンバーグです。 ハンバーグにはえのきが入った照り焼きソースをかけています。まるパン はスライスしてあるので、ハンバーグをはさめばテリヤキバーガーのできあ がりです。 ☆ 食材の産地 ☆ ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・えのき :長野県 ・にんじん:千葉県 ・セロリ :愛知県 ・キャベツ:熊本県 ・じゃがいも:鹿児島県 3月4日(火)・チキンカレー ・福神漬け ・オニオンサラダ ・牛乳 福神漬けは、給食室特製です。にんじん、だいこん、れんこんを四角に切り、 調味料で煮ました。コリコリっとした食感が残るように仕上げました。 ☆ 食材の産地 ☆ ・じゃがいも:八王子市上柚木 ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・りんご :青森県 ・れんこん:茨城県 ・にんじん:千葉県 ・だいこん:神奈川県 ・しょうが:熊本県 ・キャベツ:熊本県 6年生を送る会1時間目の6年生を送る会で、6年生はそのペンダントを首にかけて入場しました。その様子を見て、1年生は「ぼくがあげたペンダントだ!」と喜んでいました。1年生からの出し物として、お祝いの言葉を送りました。学年でタイミングを合わせて、大きな声で言うことができました。優しくしてくれた、たくさん遊んでくれた6年生がもうすぐ卒業してしまうのは、とても寂しいですね。 たてわり交流最後の1年生との交流!
3月3日,1年生とのたてわり交流をしました。今回は,1年生が遊びを企画し,6年生と一緒に遊びました。
司会原稿を上手に読みながら司会をしてくれた1年生。もうすぐ2年生です。立派に大きくなった姿を見ることができました。 ジャンケンバスケット,ぐるぐるドッカンの2つの遊びをしました。6年生もとても楽しそうに遊んでいました。 卒業前に,また一つよい思い出ができました。 6年生を送る会に向けて練習
6年生を送る会に向けて,学年で歌の練習を行いました。とてもきれいな歌声が音楽室に響いていました。
いよいよ3月。6年生を送る会は全校児童が集まる最後の行事です。 鑓水小学校の顔として1年間頑張ってきた6年生。下級生にその姿を見せる最後の姿となります。思い残すことがないように,精一杯頑張りましょう。 最後のたてわり交流
先日、4年生とのたてわり交流がありました。今回は、2年生が司会進行をつとめ、教室でいろいろなゲームをしました。4年生が2年生に積極的に話しかけてくれて、子ども達も楽しそうに活動していました。1学期からの交流で4年生に友達ができた子もいるようです。最後のたてわり交流、とてもよい思い出になりました。
3月3日(月)*ひなまつり献立* ・菜の花ちらし ・さわらの照り焼き ・ひしもちのすまし汁 ・ひなあられ ・牛乳 ひしもちのすまし汁の「ひしもち」は白玉粉で作りました。 赤はトマトピューレ、緑は抹茶で色付けしています。3色にこねた白玉 を平らにのばし、3色を重ねて、小さいひし形に切ってゆでました。 赤:白玉粉30g トマトピューレ4g 白:白玉粉30g とうふ15g 緑:白玉粉30g とうふ15g 抹茶少々 ※かたさは水で調整します。 今日はすまし汁にしましたが、フルーツポンチに入れてひなまつりデザート にもおススメです。 ☆ 食材の産地 ☆ ・ほうれん草:八王子市 ・えのき :長野県 ・にんじん:千葉県 ・なのはな:高知県 ・しょうが:熊本県 ・たまご :青森県 2月28日(金)・ごはん ・さけの照り焼き ・野菜のころころ煮 ・みそ汁 ・はるか ・牛乳 ☆ 食材の産地 ☆ ・にんじん:八王子市小比企町 ・たまねぎ:北海道 ・ごぼう :青森県 ・しょうが:高知県 2月27日(木)・ジャムサンド ・白いんげん豆ときのこのシチュー ・コールスロー ・デコポン ・牛乳 冬は、かんきつ類が旬です。いろいろなかんきつ類をかけあわせ、新しい くだものが生まれています。 最近の給食では、「はるか」「せとか」「はるみ」などを提供しています。 「清美」と「ぽんかん」をかけあわせたものを生産地にちなみ「不知火 (しらぬい)」といいます。「不知火」の中で、決められた甘さや酸味を クリアしたものが「デコポン」として出荷されています。 果皮はむきやすく、じょうのう(果肉をつつむ皮)が薄いので、そのまま 食べることができます。 給食ではいろいろなかんきつ類を食べています。こんだてよていひょうを 見ながら今日のかんきつ類はなんだったのかな?と興味をもって食べてみま しょう。 ☆ 食材の産地 ☆ ・にんじん:八王子市小比企町 ・たまねぎ:北海道 ・しめじ :長野県 ・マッシュルーム:千葉県 ・キャベツ:愛知県 ・パセリ :香川県 ・はがいも:鹿児島県 そろばん
3年生は今週、東京都珠算教育連盟から、講師の方に来て頂き、算数でそろばんの学習をしました。
そろばんの起源や、部位の名称などの話をしていただき、基本的な計算に取り組みました。 始めてのそろばんでの計算を楽しんでやっていました。4年生でのそろばんの学習を楽しみにしているようです。 日本の音楽クラブ 最後の活動
今回でクラブ活動が終わりました。4月に多くの部員が入り,楽器屋さんに協力をしていただいてお琴を工面して用意しました。
夏休みには特別レッスンをし,子供たちの上達ぶりに驚きました。そして,鑓水フェスタでは見事に演奏を披露することができるまでになりました。 1年間お世話になったお琴。この日は,琴柱をはずし,手ぬぐいできれいに拭きました。一つ一つ丁寧に。 また,6年生はこの日で引退です。ゲストティーチャーから卒業をお祝いし,これまでの努力をたたえる言葉がありました。中学校でも部活を頑張ってほしいですし,またお琴が弾きたくなったら,音楽室をのぞいてほしいですね。 2月26日(水)・ビビンバ ・コーンとたまごのスープ ・黒糖ナッツ ・牛乳 ☆ 食材の産地 ☆ ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・もやし :栃木県 ・ほうれん草:埼玉県 ・パセリ :香川県 ・しょうが:高知県 ・たまご :岩手県 2月25日(火)・ごはん ・ホキのごまがらめ ・野菜のうま煮 ・野沢菜のごま油炒め ・牛乳 ☆ 食材の産地 ☆ ・ごぼう :青森県 ・れんこん:茨城県 ・さといも:栃木県 ・にんじん:千葉県 2月24日(月)・チャーハン ・とり肉の香味焼き ・もやしの中華炒め ・はるさめスープ ・牛乳 ☆ 食材の産地 ☆ ・ながねぎ:八王子市上柚木 ・こまつな:東京都足立区 ・にんにく:青森県 ・にら :茨城県 ・もやし :栃木県 ・にんじん:千葉県 ・しょうが:高知県 PTA本部通信NO.9 <星山麻木先生・講演会>図書室がいっぱいになるほどの100名近くの保護者が集まり、また男性の姿も多く見られ、このテーマに対する関心の高さがうかがえました。特別支援とは何かを先生は楽しく軽快に説明してくださり、あっという間の45分間でした。‘人は誰でもサポートされる側でありサポートする側にいる’ということを改めて認識するとともに、まず大人が自尊感情を大切にし、社会を良い循環にしていくことが必要なのだということがわかりました。 また機会があればぜひ講演会をお願いします。ありがとうございました! 日本の伝統音楽鑑賞
日本の伝統音楽鑑賞会として,お琴と三味線,尺八の先生にお越しいただきました。お正月で有名な「春の海」の演奏を聴きました。
尺八やお琴の説明を聞いた後,代表者が楽器の体験をしました。思ったよりも音を出すのが大変だったようです。 最後に,お琴と尺八の演奏に合わせて「ふるさと」を歌いました。とても貴重な体験ができました。 ALTの先生との授業日本語との違いを確かめながら発音の練習をしたり,カルタゲームをしながら職業の正しい呼び方を学んだりしました。 異学年交流
土曜日は、道徳授業地区公開講座へたくさんのご参観、誠にありがとうございました。今年度最後の公開でしたが、子供たちの成長を感じていただけたなら幸いです。
公開の日の4校時は、5年生の兄弟学級との交流がありました。各クラス、班ごとに5年生が考えた室内遊びをしました。トランプや、椅子取りゲームなどの定番の遊びだけでなく、3年生がやったことのない遊びを5年生が教えてくれ、みんな楽しんでいました。 これから、1学期から交流で遊びを考えてくれた5年生にお礼のお手紙を書きます。 PTA本部通信NO.8 *プロジェクターが届きました!*「本校の先生方はとても上手にプロジェクターを活用して授業を行うので、一台でも多くあると大変助かります、ありがとうございました。」とお礼の言葉をいただきました。 子供たちにわかりやすい授業をといつも心がけてくださっている先生方、ありがとうございます。ぜひお役立ください! |