** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

*教養委員会(ベルマーク)からのお知らせ*

保護者のみなさま、日ごろのベルマーク活動へのご協力ありがとう
ございます。
3学期の強化月間で集まったベルマークは、約20,000点となっています。
引き続き、ご協力をよろしくお願いします。

さて、みなさんに集めていただいているプリンターのカートリッジですが、
各メーカー(キャノン、エプソン、ブラザー)の純正のものに限ります。
「○○互換」と表示されていたり、「キャノン用」「エプソン用」と表示
されているものは、メーカーの純正商品ではありませんので、ベルマーク
対象にはなりません。どうぞご注意ください。

せっかく集めて学校まで持ってきていただいているのに、ゴミになって
しまうので、とても残念です。
一度確認いただいてから、回収箱へ入れてください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA本部通信NO.10 <お花を植えました!>

画像1 画像1 画像2 画像2
青少対よりお花の苗を頂きました。
小学校にて、16日(日)に青少対の方と副校長先生、PTA役員でプランターに植え、昇降口に置きました。

両昇降口に、かわいい春のお花が咲いてます。

広報誌完成

広報誌「やりみず」第45号を印刷、発行しました!
皆さんのお手元に届いたでしょか?

今年度広報誌「やりみず」の発行は1学期と3学期の年2回としました。
その分ホームページの更新に力を入れました。
写真や行事の旬を伝えたいものはホームページで発表しました。

広報誌の取材は時間をかけて、じっくり楽しんでいただけるような記事
を載せるようにつとめました。
多くの取材で得た情報から厳選した話題を今回は4ページの紙面に
ぎゅっと盛り込みました。

今後もぜひホームページの広報取材日記と広報誌を合わせてご覧下さい。
1年間ご協力くださった多くの皆さま、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

奉仕活動

 卒業する前に,お世話になった小学校に恩返しをしようと奉仕活動を行いました。清掃活動を行うだけではなく,低学年の教室ヘ行けばエアコンのフィルターや扇風機の掃除をしたり,掲示物をはがしたりして担任の先生のお手伝いをしました。他にも音楽室の窓拭き掃除をしたり,校庭の側溝にたまった砂をかきだしたりするなど,学校のためによく働きました。
 「とても助かりました。」と多くの先生方から6年生の働きに感謝をされました。卒業する前に,学校の役に立てて,とても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

・チリコンカンライス
・コールスロー
・りんごのクラフティ
・牛乳

 今日はホワイトデーなので、デザートにりんごのクラフティを食べます。
 卵、さとう、生クリーム、牛乳、コーンスターチをまぜた卵液をりんご
の上にかけてオーブンで焼きます。焼きプリンのようなデザートです。


☆ 食材の産地 ☆

・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・にんじん:千葉県
・セロリ :静岡県
・キャベツ:愛知県
・たまご :岩手県

3月13日(木)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・ゆかりごはん
・たまごやき
・根菜ごま汁
・豚肉と豆の角煮風
・牛乳


☆ 食材の産地 ☆

・ながねぎ:八王子市上柚木
・たまねぎ:北海道
・ごぼう :青森県
・にんじん:千葉県
・だいこん:神奈川県
・さとも:愛媛県
・しょうが:高知県
・たまご :岩手県

 

3月12日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・ふりかけ
・豆あじのなんばんづけ
・肉じゃが
・せとか
・牛乳

 ふりかけは、調味料でかつお節粉を煮て、パラパラになるまで炒ります。
そこに刻み昆布、ちりめんじゃこ、ごま、ゆかり粉をまぜた手作りふりかけ
です。
 ふりかけは、大正時代に作られたといわれています。作ったのは薬剤師さ
んでした。ふりかけを作ったきっかけは栄養補助のためでした。今でいう
サプリメントのようなものですね。ごはんにたっぷりかけて食べます。


☆ 食材の産地 ☆

・ながねぎ:八王子市上柚木
・たまねぎ:北海道
・にんじん:千葉県
・じゃがいも:鹿児島県
・せとか :愛媛県


読み聞かせファイナル!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保護者の方に毎週本の読み聞かせの活動をしていただきました。毎回,子供たちも静かにじっくりとお話を聞いていました。
 1年間,子供たちのためにお越し下さり,本当にありがとうございました。

卒業を祝う会2

 次は,担任によるジェスチャーゲーム。お題は「人生で一度は実現したいこと」です。それぞれの担任がジェスチャーで子供たちに伝えました。
 最後に「マイムマイム」を踊り,記念写真を撮って会は終了しました。ご準備してくださった卒対の保護者の皆様,本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会!

 3月10日に「卒業を祝う会」を行いました。卒業式の練習と同じように体育館に入場してみると,素敵な飾り付けがされていました。子供たちもわくわくしていました。
 はじめは,クイズからスタート。なかなか難しい問題です。保護者の方も一緒に参加し,クイズを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報取材日記その29**6年生を送る会**

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月4日(火)、1時間目に体育館で「6年生を送る会」が行われました。

1年生から5年生までそれぞれ趣向を凝らした発表で6年生に楽しんで
もらいました。

まず発表の前には、みんなを代表して学年ごとに代表者が6年生に向けて、
感謝の言葉を発表してくれました。

1年生から素敵な手作りのペンダントを首にかけてもらった6年生は、
うれしそうで微笑ましい姿でした。

2年生は『ゆずの歌』を6年生に向けて応援ソングとして披露しました。

3年生からのリズムに合わせた大きな声での応援エールは、卒業する
6年生への力強い“応援の思い”が伝わってきました。

4年生の6年生へお世話になった感謝の気持ちを込めた、リコーダー演奏と
『思い出のアルバム』の合唱は心温まるものでした。

5年生が6年生に向けて飛ばした大きな黄色・みどり・オレンジ色の
紙飛行機には、5年生の感謝の思いと、これから引き継ぐ5年生の決意を
感じました。

下級生からの発表後には、6年生からのお礼の『コスモス』の合唱と
下級生に向けての言葉があり、みんなで楽しい時間を過ごしました。

最後に6年生が下級生の思いを受け、金管バンドの演奏に合わせて
5年生の持つ花のアーチをくぐり退場していく姿はとても感動的でした。

代表委員会 6年生を送る会の仕事

 代表委員会は,5年生が中心となって6年生を送る会の司会進行を行いました。5年生はこれから最高学年として学校の看板を引き継ぐ日でもあります。
 仕事を分担し,司会原稿を書いたり,歌の指揮の練習をしたりして準備を進めてきました。当日は,どの児童も落ち着いてマイクを持って話し,立派に役割を果たしていました。来年から自分たちが学校の顔として頑張っていくという気持ちがとても伝わりました。代表委員の皆さん,お疲れさまでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

久しぶりの校庭での体育

 先日の大雪や雨の影響で,なかなか校庭での体育をすることができませんでした。雪がなくなり乾いた校庭。久しぶりに,校庭で体育を行いました。
 子供たちはサッカーが大好きなので,とても楽しみにしていました。友達と練習したり,簡単なゲームをしたりしました。小学校の校庭で思う存分体を動かすのも,もうすぐ終わりです。最後までケガのないように気を付け,楽しく活動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 いよいよ6年生を送る会。朝,1年生からメダルのプレゼントがありました。1年生が一人ひとりにメダルをかけてくれました。何だか照れてしまう6年生たち。
 さあ,金管バンドの入場に合わせて入場です。この日で全学年がそろうのも最後なので,良い姿を見せようと張り切りました。
 1年生から5年生まで心のこもったお祝いの歌や言葉の出し物がありました。そして最後は6年生。実行委員が挨拶や各学年の感想を述べると,全員で歌「コスモス」を披露しました。きれいな歌声が体育館に響き,さすが最高学年だというところを見せることができました。
 もうすぐ卒業。また一つよい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報取材日記 その28***二分の一成人式***

画像1 画像1
3月6日(木)体育館にて4年生の子どもたちと
先生、保護者により二分の一成人式が行われました。
今年度 4年生は10歳を迎えます。
二十歳のちょうど半分というこの式に
4年生 一人ひとりが 夢や決意を発表しました。
たくさんの夢や思いがあり大きくなったことを感じました。
クラス発表では、各クラスがそれぞれ違う内容となっており
出席した保護者の私たちを楽しませてくれました。

広報取材日記 その27***金管バンド***

画像1 画像1 画像2 画像2
3月6日(木)金管バンド保護者の会がありました。
1月の定期演奏会で6年生が退団した金管バンド。
2月に入って31名の4年生がメンバーに加わり
新しくスタートしました。
今日は、初めてその新メンバーの保護者が集まり
今後、保護者の方々へ依頼するお手伝いの内容などに
ついて説明がありました。

鑓水小学校には、トランペット・アルトホルン・
フルート・チューバ・トロンボーン・ユーフォニウム・
パーカッションの楽器があります。
これらの中には以前PTAで集めたベルマークによって
購入した楽器もあります。

子どもたちは積極的に早朝練習に参加しています。
新しいメンバーでの演奏を楽しみにしています。

3月11日(火)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・ベーコンポテトサンド
・森のシチュー
・きゅうりのピクルス
・のみものセレクト

 森のシチューは、マッシュルームとしめじを入れたきのこたっぷり
のシチューです。給食室特製のホワイトソースがなめらかなおいしい
シチューに仕上がりました。
 
 今日はのみものセレクトでした。オレンジジュース、ミルクコーヒー、
麦茶、飲むヨーグルトの4つの中から事前にえらんでもらいました。
 1位:ミルクコーヒー  317人
 2位:飲むヨーグルト  237人
 3位:オレンジジュース 154人
 4位:麦茶        94人  でした。

※ミルクコーヒーは生乳90%以上使用でコーヒー、甘さひかえめの
 ものを使用しています。

☆ 食材の産地 ☆

・じゃがいも:八王子市上柚木
・たまねぎ:北海道
・しめじ :長野県
・きゅうり:栃木県
・にんじん:千葉県
・マッシュルーム:千葉県
・キャベツ:愛知県

3月10日(月)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・マーボー丼
・わかめスープ
・黒糖ナッツ
・牛乳

☆ 食材の産地 ☆

・ながねぎ:八王子市上柚木
・ほうれん草:東京都清瀬市
・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・にら  :茨城県
・にんじん:千葉県
・しょうが:高知県


3月7日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆

・八王子ラーメン
・ミニきなこあげパン
・ちくわの香味炒め
・ネーブルオレンジ
・牛乳 

 八王子ラーメン、きなこあげパンは、1・2をあらそう大人気メニュー
です。
 八王子ラーメンの特徴は、長ねぎではなく、たまねぎのみじん切りが
入ることです。本当は生のたまねぎを薬味として入れるので、給食では
一番最後に加えています。
 きなこあげパンは、高温の油でパンをサッと揚げます。高温で揚げる
ので、表面がサクッとします。


☆ 食材の産地 ☆

・ながねぎ:八王子市上柚木
・こまつな:東京都葛飾区
・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・もやし :栃木県
・しょうが:熊本県
・ネーブルオレンジ:愛媛県

3月6日(木)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・麦ごはん
・サバのごまみそ煮
・さつま汁
・くきわかめのしょうが炒め
・せとか
・牛乳


☆ 食材の産地 ☆

・たまねぎ:北海道
・ごぼう :青森県
・さつまいも:千葉県
・にんじん:千葉県
・万能ねぎ:高知県
・しょうが:熊本県
・せとか :愛媛県

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

経営計画

過去の新型コロナウイルス対策情報

学校評価

教育課程

授業改善推進プラン

研究関連

給食室から

給食レシピ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

やりみず会報告書