7月10日(水)給食豆腐のうま煮丼・もずくスープ・ごまめナッツ・ミニトマト・飲み物セレクトです。 もずくスープは、海草のもずくともやし、ねぎを入れたあっさりした味付けのスープです。もずくは、酢の物で食べることが多いですが、天ぷら、雑炊などでも美味しく食べることができます。カロリーは少なく、食物繊維やミネラルが豊富です。 飲み物セレクトは、オレンジジュース、りんごジュース、牛乳、ジョア の4種類の中から自分の好きなものを選んでもらいました。 中休み・7月10日7月9日(火)給食フィッシュサンド・ジュリエンヌスープ・ベークドポテト・牛乳・ミニトマトです。 フィッシュサンドは、前回と同じくメルルーサを衣をつけて油で揚げました。 ソースをつけて、食べるときにパンにはさんで食べます。 ジュリエンヌスープは、野菜をせん切りにして作ったスープです。 スープ類は、子どもたちは、よく食べてくれています。 7月8日(月)給食豚キムチ丼・チンゲンサイとたまごのスープ・もやしのナムル・牛乳です。 豚キムチ丼は、ご飯の上に豚肉、にんにく、しょうが、はくさい、にんじん、白菜キムチで炒めて作ったものをのせて食べました。 梅雨明けをして、とても気温も暑くなりましたが、キムチの味もご家庭で慣れているようでよく食べてくれていました。 児童朝会・7月9日7月5日(金)給食天丼・七夕汁・ほうれん草ともやしの煮びたし、牛乳です。 あさって7日は、七夕ですね。 少し早いですが、給食では七夕汁にしました。 にんじんと冬瓜は、短冊。オクラとかまぼこは、お星さま。そうめんは、天の川をイメージして作りました。 週末はお天気になりそうなので、久しぶりに星空が観られるかもしれませんね。 子どもたちは、どんなお願い事を短冊に書くのでしょうか。 7月4日(木)給食ししじゅうし・春雨スープ・豆腐とゴーヤのチャンプルー・牛乳です。 ししじゅうしは、沖縄県の郷土料理です。 ししは、・・・豚肉のことを言います。 じゅうしは、・・・雑炊という意味ですが、給食なのでアレンジして混ぜご飯にしました。しょうがや昆布が入って人気があるご飯です。 7月3日(水)給食セサミトースト・ポークビーンズ・とうもろこし・牛乳です・ きょうは、3年生にとうもろこしの皮むきをしてもらいました。 ひとり2本くらいをよく観察しながら皮をむいてました。 とうもろこしは、八王子の川口町の農家さんから今朝、採りたてのもので、皮をむいているうちにとうもろこしの水分が出てきて、新鮮さを感じました。 とても甘いとうもろこしで、3年生も自分たちが全校分をむいた。ということもあり 大変喜んで食べていました。 2枚目の写真は、とうもろこしが茹であがってところで、3枚目の写真は、農家さんからとうもろこしが畑の中でできている様子を子どもたちに知ってもらうために土がついたままくださったものです。 7月2日(火)給食ごはん・きのこの佃煮・鯵の照り焼き・肉じゃが・牛乳・さくらんぼです。 きのこの佃煮は、給食室でえのき茸を小さく切ってから調味料で煮たものです。 ご飯だけよりもふりかけや佃煮などある方が、よく食べているようです。 給食室もだんだんと 気候と共に室温が高くなってきました。 これから9月ごろまでが暑くなり大変な時期となりますが、子どもたちに喜んで食べてもらいたい一心で頑張っております。 7月1日(月)給食スタミナ丼・みそ汁・焼きししゃも・牛乳です。 スタミナ丼は、豚肉、にらなどの野菜、きのこを炒めて味付けしたものをご飯にのせて食べます。 豚肉やにらには疲労回復に役立つビタミンB群が含まれています。 これからますます夏本番に向けて、しっかりバランスのとれた食事をとって暑さに負けない体をつくりましょう。 もうすぐ夏休みですが、今年は3年生以上の子どもたちを対象に7月24日(水)料理教室を行います。子どもたちだけの参加となりますが、お友達同士や兄弟などでお誘いあわせのうえ、ご参加をお待ちしております。 6月28日(金)給食あんかけやきそば・じゃがコロ揚げ・塩きゅうり・牛乳です。 あんかけやきそばは、蒸した中華めんの上に野菜、豚肉、しいたけなどで作った案をかけて食べます。うずらの卵はほんのりしょうゆであじつけ食べるときにあんかけの上にのせるようにしました。 じゃがコロ揚げは、じゃが芋を素揚げにしたものと大豆を片栗粉をまぶして油で揚げて、塩と青のりをまぶしました。 元八テーマパーク6月28日6月27日(木)給食てりやきサンド・夏野菜のシチュー・ミニトマト・牛乳です。 てりやきサンドは、鶏肉にしょうが、にんにくのみじん切りと、調味料に漬けておき、オーブンで焼きました。子どもたちが食べるときにパンに挟んで食べます。 夏野菜のシチューは、かぼちゃ、さやいんげん、コーンなどの夏野菜を入れて作りました。ほんのりカレー味になっていて夏らしいシチューになりました。 6月27日・児童集会6月26日(水)給食きびごはん・白身魚のレモンソースかけ・じゃが芋のそぼろ煮・しょうがきゅうり・牛乳です。 白身魚のレモンソースかけは、メルルーサを使って下味をつけて片栗粉をまぶし、油で揚げたところに砂糖・醤油・レモン汁で作ったソースをかけました。 レモンが酸っぱすぎず、さわやかな魚料理になりました。 6月25日(火)給食マーボーなす丼・レタスとたまごのスープ・もやしのナムル・牛乳です。 マーボーなす丼は、いつものマーボー豆腐に旬のなすを入れて作りました。 なすは、食感からか苦手なこどもたちのいますが、マーボー豆腐と一緒でしたので、がんばって食べたようです。 レタスとたまごのスープもレタスのシャキシャキ感がおいしく食べることができました。 避難訓練・6月25日6月25日・児童朝会6月24日(月)給食ひじきごはん・焼きシシャモ・すまし汁・大根ときゅうりの南蛮漬け・牛乳・さくらんぼです。 ひじきごはんは、ひじき、鶏肉、油揚げ、にんじん、しいたけを味付けをして炊いたご飯と混ぜ合わせました。 ひじきは、海藻の仲間ですが、鉄分が多く、他にもカルシウムなどのミネラルや食物繊維が多く、体に必要な栄養素を含んでいます。 洋食では、なかなか摂りにくいひじきですが、サラダに使ったりと積極的に食べてもらいたい食品です。 6月24日・中休み |