いよいよ明日は体育祭、本番です。お待ちしてます。

本番に向けた最後の朝練集。2年生は大繩とびなどに気合が入っていました。午後は準備の時間。それぞれの分担場所に分かれて、テント張り、入退場門の設営、ライン引きなどに生徒は熱心に取り組んでいました。きっとご来場の皆様に感動をお伝えできると思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

一生懸命です!近づく体育祭の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育祭に向けた練習も2週目に入り、各学年、各学級が団結・協力して練習に励んでいます。画像は1年生のいかだ流し(左)、3年生の大むかで(中)、2年生の大繩とび(右)、の練習風景です。元気なかけ声が校舎にも響き、学校が活気に満ちています。どうぞ、体育祭本番にご期待ください。体育祭は6月1日(土)予定となっています。

1年生、昭和記念公園へ校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の天気が心配されましたが、昭和記念公園に到着する頃には青空が広がり、絶好の校外学習日和となりました。生徒は各班ごとに協力しながらおいしいお肉、焼きそばにお腹もいっぱい。後片付けを済ませ食後の運動を兼ねて、オリエンテーションも楽しみました。1年生の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

離任式の様子を紹介します

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4/26(金)本日、体育館で離任式を行いました。この4月に異動(退職)された教職員8名のうち、6名の先生方に出席いただきました。異動された先生方のお話を聞く姿も、代表生徒のお礼の言葉も堂々として立派でした。ある先生から「上柚木中学校を離れてみて上柚木中の生徒の良さを改めて実感しました」という言葉が印象に残っています。画像は離任式の様子です。

第20回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、108名の新入生を迎えて第20回、入学式を挙行しました。桜は生憎、葉桜になってしまいましたが、体育館わきの中庭にはチューリップが次々と咲き始め、まるで新入生の入学を祝っているかのようです。新入生呼名では緊張しながらも元気に返事をする姿が印象的でした。写真は入学式の様子と第1学年の職員紹介の場面です。さわやかに平成25年度をスタートできました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業式