外国語活動

画像1 画像1
ALTの先生とともに、外国語活動をおこないました。
英語を使って、自己紹介をしあっています。
Hello!Nice to meet you!

食べた後は・・・

画像1 画像1
しっかりと洗い物もしないといけませんね。
お家でも、ぜひやってほしいです!

調理完了!

画像1 画像1
おいしくできあがりました!

初!家庭科実習!その1

画像1 画像1
2組は初めての家庭科実習でした。
お茶をいれ、ホットケーキを焼き、ティーパーティーです。
1組は来週です!

今週のイベント

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足は全員出席、全員無事に帰校することができました。

昨日は自転車教室もあり、3年生の子供たちにとってはハードな一週間だったと思います。

土日はゆっくり休んでください。

縦割り遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
府中郷土の森に遠足に行きました。今年は自分たちが三年生のお世話をします。リーダーとして、頑張りました。それぞれの班で原っぱを走ったりボールで遊んだりしました。動いていると涼しさも、ちょうどよい気持ちよさのようです。1日楽しんで、三年生も四年生も無事帰校しました。

4月19日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 丸パン コロッケ きのこのスパゲティ ミネストローネ 牛乳


『コロッケ』はじゃがいもをゆでてつぶします。炒めた玉ねぎ・ぶたひき肉とじゃがいも・調味料を混ぜて分割器で分けて丸めます。小麦粉・溶き卵・パン粉の順にころもをつけて油で揚げます。ソースをかけてパンにはさんでいただきましょう。『きのこのスパゲティ』はベーコンと玉ねぎときのこを炒め、しょうゆなどで味をつけます。きのこはしめじとまいたけを使いました。具と茹でたスパゲティを混ぜて仕上げます。『ミネストローネ』はみじん切りにしたにんにくを油で炒めてベーコンを加えます。そこにいんげん豆と野菜・削り節でとっただしを加えて煮こみます。塩・こしょうで味をつけて仕上げます。

4月17日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】スパゲッティミートソース 春キャベツのスープ ラスク 牛乳

今日は給食の人気メニューの一つの『スパゲティミートソース』です。スパゲティは、ゆでている間にオリーブオイルを火にかけておき、スパゲティと油をどちらも温度を上げてからめていきます。『ミートソース』は、玉ねぎの量が30kgと、とても多いので朝一番から炒めていきます。ミートソースは足りなくならないように上手によそいましょう。『春キャベツのスープ』は旬(しゅん)の甘くて柔らかい春キャベツを使っています。削り節でだしをとり、固い食材から時間差で入れて、塩・こしょうで味つけします。『ラスク』は溶かしたバターにはちみつとレモン汁、グラニュー糖を混ぜたものを食パンにぬり、オーブンで焼きました。  

4月16日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】マーボー丼 レタスと卵のスープ ポップビーンズ 牛乳

『マーボー丼』は、みじん切りにしたにんにく・しょうがを油で炒めて香りをだします。そこに、豚ひき肉、にんじん、長ねぎを加えてさらに炒めます。砂糖・しょうゆ・塩などで味つけをして辛味を出すためのトウバンジャンを加えます。豆腐は崩れやすいので最後に入れて煮込みます。ごはんにかけていただきましょう。『レタスと卵のスープ』は削り節でだしをとり、固い食材から入れて味つけをします。卵は水ときでんぷんをスープに入れてとろみをだしてから注ぎます。そうすると卵がふんわり仕上がりします。『ポップビーンズ』は大豆にでんぷんをまぶして油で揚げて青のりと塩をふりかけます。

4月15日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】ビビンバ(切干し大根入り) 豆腐のスープ(卵入り) くるみ黒糖 牛乳


『ビビンバ』は炒めた豚肉と切干し大根をトウバンジャンなどの調味料で炒め煮します。野菜はにんじん・もやし・ボイルしたほうれん草を塩・しょうゆで炒めて白ごまを加えて仕上げます。白いごはんの上にお肉と野菜を盛り付けていただきましょう。
『豆腐のスープ』は削り節でとっただしに玉ねぎとえのき・水で戻したきくらげを加えます。調味料を加えて味つけをし、でんぷんでとろみをつけてから卵を加えます。切干し大根やきくらげなどの乾物も意識して食べるようにしましょう。『くるみ黒糖』は水と黒砂糖を煮立てた釜にくるみを加えて仕上げます。

4月12日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】ジャンバラヤ ほうれん草のキッシュ オニオンスープ 牛乳

『ジャンバラヤ』はお釜に米・バター・チンタンスープ・水を加えて炊きます。具はエビ・ベーコン・玉ねぎなどをバターで炒めて味つけをし、炊きあがったご飯と混ぜ合わせます。『ほうれん草のキッシュ』は卵・牛乳・生クリーム・調味料をよく混ぜ、ボイルしたほうれん草・玉ねぎ・ベーコンを加えて混ぜます。それをマドレーヌ型に注ぎオーブンで焼きます。『オニオンスープ』は薄切りにした玉ねぎをよく炒め、削り節でとっただしを加えてしょうゆと塩で味つけをします。

4月11日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】麦ごはん さんまの筒煮 じゃがいものそぼろ煮 えのきのつくだに 牛乳


『さんまの筒煮』は調味料・角切り昆布・にんにく・しょうがを加えて煮立て、さんまを加えてじっくり煮込みます。『じゃがいものそぼろ煮』は鶏ひき肉を油で炒めて、玉ねぎ、にんじんを加えて調味料を加えて煮込みます。じゃがいもは煮崩れやすいので最後に加えます。さやえんどうが入れ彩りも気を配りました。『えのきのつくだに』は酒・しょうゆ・みりん・さとう・塩を煮立てた中に、3等分にしたえのきを加えて煮て仕上げます。


4月10日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】ソフトフランスパン 白身魚のガーリックソースかけ くし型ポテト 
     エスニックスープ 牛乳

皆さんが楽しみにしていた給食が始まりました。『白身魚のガーリックソースかけ』は白身魚に塩・こしょうをふりオーブンで焼きます。『ガーリックソース』は溶かしバターでみじん切りのにんにくを炒めて、玉ねぎ・しめじを加えて煮ます。具が柔らかくなったらトマト・ホールトマト缶を加えて煮込み、味つけして仕上げます。『くしがたポテト』は皮付きのじゃがいもを油で揚げます。『エスニックスープ』はにんにく・しょうがを油で炒めて香りをだし、豚ひき肉を加えて炒めスープ、もやし、ワンタンの皮を加えて煮ます。万能ねぎは彩りがよいように最後に加えます。

図工の時間(5年生)

画像1 画像1
5年生が、図工の時間に石像や楽器をデッサンしました。

石像の影を意識しながら、真剣に描きました。

平成25年度 通級指導が始まりました

画像1 画像1
昨日から今年度の通級指導が始まりました。
一つ学年が上がり、新しいクラスや委員会などのことを楽しげに話してくれました。

さて、今日はきこえとことばの教室に入級した新1年生の保護者の方々を対象に、保護者会を行いました。
今年度も、子供たちが安心して通級できるよう、保護者の方々や在籍校と協力して取り組んでいきたいと思います。


交通安全教室

画像1 画像1
2時間目。晴天の中、実施できました。

信号などの有無にかかわらず、安全確認の仕方を教えてもらいました。

毎日の生活の中で、意識していけるといいですね。

2年生になりました

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生進級おめでとうございます。新しい1年生が四小に入学して、一つお兄さんお姉さんになりました。早速2年生の初仕事!入学式で出し物を披露しました。大きな声のセリフ、元気な歌声、すばらしかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31