みんなのためにはたらく子3月14日(金)の給食しんじょとは、日本料理のひとつです。えびや魚の白身などをすりつぶしたものにやまいもや卵白、だし汁などをくわえて、蒸したり、ゆでたり、揚げたりしたものをお吸い物やおでんの具にしたりします。今日の給食では、たらのすり身に卵と長芋を加えてすまし汁に入れました。しんじょからも、いいおだしが出て美味しく仕上がりました。 3月13日(木)の給食いよかん 牛乳 今日の主食の『ししじゅうし』は、沖縄料理です。ししは「豚肉」、じゅうしは「まぜごはん」の意味です。沖縄料理の特徴として、豚肉と海藻がよくつかわれます。今日は豚肉と刻みこんぶと油揚げを入れました。しょうががきいたさっぱりした味付けでおいしいです。 3月12日(水)の給食大きな海老にホクホクのさつま芋で天丼は大人気でした。副菜は春の訪れを感じられる菜の花の辛子和えです。 きこえとことばの教室 卒業生を送る会・お楽しみ会この会は、年に一度、きこえとことばの教室に通級しているみんなが集まって行うものです。今回は37人の子供たちと、その保護者の皆さんが参加しました。 大人数を前に緊張しながらも、司会やはじめのことば、おわりのことば、ゲームなどの係をがんばった友達もいました。 また、日頃は通級してくる時間が違う友達が、一緒にお店を開きました。手紙のやりとりで準備を進め、会うのは当日が初めてとなってしまうことが多いのですが、相談しながら協力して取り組む様子がみられました。 卒業生を送る会では、5年生以下の友達からの送る言葉、卒業する6年生から一言ずつ挨拶がありました。きこえとことばの教室でがんばったこと、中学校でがんばりたいことを発表してくれました。それぞれの成長が感じられ、頼もしく思いました。 たくさんの笑顔が見られた、素敵な会になりました。 入学式に向けて表情はすっかり二年生。です。 3月10日(月)の給食ゆで卵などの黄味を細かくしてサラダにのせたものをミモザサラダといいますが、今日はいりたまごを作ってのせました。たまごの黄色がミモザの花にみえるところからつきました。大人気のミートソースはとてもよく食べていました。 3月11日(火)の給食茶わん蒸しは、日本料理のひとつです。溶き卵に薄味のだし汁をあわせたものをいれて蒸します。中には海老・鶏肉・かまぼこ・干ししいたけ・三つ葉と具だくさんでした。 3月7日(金)の給食『ごまめナッツ』のごまめとは、小さなかたくちいわしを素干しにしたものを調味料でからめてもので、「田作り」とも言われます。頭から食べられるのでカルシウムも豊富です。アーモンドは、ビタミンや食物繊維が多いです。ごまめナッツは不足しがちなカルシウムがたっぷりとれ、児童も大好きなメニューなので給食によく登場します。 3月6日(木)の給食『いかめし』は、いかの中にもち米をつめて串でとめ、しょうゆベースのだし汁でことこと長時間煮込みました。写真は配缶直前の様子です。北海道の森駅の駅弁が有名です。森駅のいかめしは小さいですが、給食のいかめしは大きいです。 そろばん3月5日(水)の給食『ひじきの炒め煮』のひじきは、海藻の仲間です。カルシウムやミネラルがたっぷり入っています。保存食としても役に立ちます。今日のフルーツは「せとか」という名前のかんきつ類の一種です。果汁糖度が高く贈答用に使われることもあります。 ありがとう、6年生わくわく冬季オリンピック発表会冬季オリンピックについて調べる活動をしてきました。 全13グループが分担して、 ソチオリンピックの種目について発表しました。 たくさんの保護者の方にご来校いただきました。 ありがとうございました。 次回の冬季オリンピックが今から楽しみです。 6年生を送る会3年生の出し物は「全力応援団」。 一人一人の役割を果たし、 大成功でした。 感謝の気持ちは きっと6年生に届いたことでしょう。 3月4日(火)の給食副菜の『ポテチサラダ』は、給食室でせん切りにして揚げたじゃがいもをサラダに混ぜます。カリカリした食感が人気のサラダです。主食は大人気のカレーライスです。6年生は四小で食べる最後のカレーライスとなりました。 6年生を送る会ゲームや歌や応援や漫才など、各学年からの心のこもった出し物がありました。 最後に6年生から、「アフリカンシンフォニー」を演奏してもらいました。 みんなの暖かい気持ち溢れる会になりました。 3月3日(金)の給食今日は、ひな祭り献立にしました。ひなまつりは、女の子の健やかな成長を願ってひな人形や、桃の花、菱餅をかざったりします。『ちらしずし』のえびは「長生き」、れんこんは「見通しがきく」、『白玉あずき』の豆(あずき)は、「健康でまめに働ける」という意味です。 白玉団子は白玉粉・上新粉・絹豆腐を使って手作りしました。 2月28日(金)の給食『チンゲン菜と豆腐のスープ』のチンゲン菜は、日本でもっともポピュラーな中国野菜で白菜の仲間です。ビタミンやカルシウム・鉄などが豊富で、栄養価の高い緑黄色野菜です。今が旬のわかさぎを南蛮漬けにしました。1人5〜6本の盛り付けだったのですがどのクラスでもしっかり食べられていました。 図工の時間スーツやドレスをデザインしている子など、いろんな作品ができました。 |