ふれあい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、児童の登下校の見守りや、学習のサポートなどで
日頃から大変お世話になっている、ボランティアの方を
お招きして、5年生と会食していただきました。

児童代表の感謝の手紙、クイズコーナーなどで楽しい時間が過ごせました。
学校ボランティアの方々、いつも児童のためにありがとうございます。
ころからも、よろしくお願いします。

学区域探検パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は生活科の学習で、「学区域探検パート2」に行ってきました。自分が興味のあるお店や施設を見学してきました。子供たちは目を輝かせながら、見たり聞いたりして学習しました。
子供たちを引率していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

2月13日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ひじきごはん(写真中)
     ・きりたんぽ汁
     ・キャベツと油揚げのごま和え
     ・果物
     ・牛乳

【きりたんぽ汁】写真下
きりたんぽとは、つぶしたご飯を竹輪のように
杉の棒にまきつけて焼き、棒から外して食べやすく切った
ものです。秋田県の郷土です。味噌をつけて食べたり
鍋物にして食べます。
今日は、具だくさんの汁物に入れていただきます。

2/13 6年社会科見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の見学地、国会議事堂の見学も終わり、予定よりやや遅れてこれから六小への帰路につきます。

重要 2/13 6年社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後、江戸東京博物館内では、班行動と見学しています。

2/13 6年社会科見学2

最高裁判所を見学し、江戸東京博物館に着きました。
お楽しみのお弁当です。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/13 6年社会科見学

画像1 画像1
6年生が小学校最後の社会科見学に出発しました。

小中合同研究会

画像1 画像1
今年度最後の小中合同研究会がありました。
「互いのよさを認め合い高め合う児童・生徒の育成」
  ー特別活動における話合い活動を通してー
というテーマで、小中合同で研究を進めてきました。
8つの分科会から、今年度の取り組みの様子、成果や今後の課題について発表されました。

2年間ご指導いただいた講師の先生からの講評もあり
来年度の教育活動に生かしていきたいと思います。

2月12日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ごはん
     ・ふりかけ
     ・さばの韓国風味噌煮(写真中)
     ・カムジャタン
     ・果物(写真下)
     ・牛乳

【ふりかけ】
今日は、昆布・ちりめんじゃこ・かつお節粉
白いりごま・ゆかり粉を炒って、ソフトな
錦松梅風のふりかけを作りました。ミネラルたっぷりです。

【カムジャタン】韓国の鍋料理。カムジャは「じゃがいも」
タンは「スープ」の意味です。

クラブ活動(2/10)

今日はクラブ活動がありました。
来週は3年生のクラブ見学、再来週はクラブ発表会です。
クラブ活動もまとめの時期になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の朝

土曜日は43年ぶりの大雪でした。
雪が降り続き、積もっていく様子にびっくりしました。

今朝もたくさんの雪が残っていました。
学校の校庭や周囲にたくさん雪が積もっていて、教職員で雪かきをしました。
近隣の方にも雪かきをしていただきました。
ありがとうございました。

雪のため、全校朝会は放送で行いました。


画像1 画像1

2月10日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・豚すき焼き丼
     ・なめこの味噌汁
     ・ポップビーンズ
     ・牛乳


昔を知ろう会

画像1 画像1 画像2 画像2
総合「昔を知ろう会」では、子安町に住まれている11人の方がゲストティーチャーとして来てくださいました。前半は、子供たちと一緒にコマやメンコなどの昔の遊びを楽しみました。後半は、少人数のグループで昔の生活についてお話を伺いました。ゲストティーチャーの方々のやさしさにつつまれ、貴重な時間を過ごすことができました。

プラネタリウム見学

6日は、こども科学館へプラネタリウムの見学へ行きました。
前半は、プラネタリウムで太陽や月、星の動き、星座、今日の夜の星空の話を聞きました。
後半は、サイエンスドームの体験学習器具を使って楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育委員会の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
6日の朝の時間、飼育委員会が委員会発表をしました。

委員会の活動内容や、六小にいる鶏の紹介がありました。

2月7日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・バターライス
     ・エビクリームソース
     ・トマトスープ
     ・オニオンドレッシングサラダ(写真下)
     ・牛乳

【バターライス】
今日のバターライスには麦が入っています。
麦には食物センイが多く含まれています。
【エビクリームソース】写真中
手作りのホワイトソースで作ったエビクリームソースです。
えびは、良質なたんぱく質が豊富で、低脂肪です。
コレステロールを下げる効果もあります。

2月6日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ごはん
     ・のりの佃煮【レシピ4】
     ・厚揚げの中華炒め(写真中)
     ・白菜と肉団子のスープ(写真下)
     ・牛乳

【海苔の日】
のりは、千年以上前から日本で食べられていて、
当時は年貢にもなっていた貴重な食べ物でした。
のりは、今が旬なので、大宝律令が制定されたこの日を
海苔の日にしました。今日は、のりをちぎって、佃煮にしました。
ビタミンが豊富な食べ物です。レシピページにレシピがありますので、
ご家庭でもお試しください。

2月5日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・ガーリックトースト
     ・ポークシチュー
     ・フレンチサラダ
     ・牛乳

【ガーリックトースト】写真中
今日は、食パンではなく、コッペパンに
にんにく・バター・パセリをぬったものを
給食室のオーブンで焼きました。
カリッとした焼き上がりで児童に大人気!
【ポークシチュー】写真下
金時豆の入ったポークシチューです。
トマトの酸味と手作りのルーのコクが
美味しいシチューですね。
写真は、金時豆を下ゆでしたものと、
2種類に分けて作った手作りのルーです。

2月4日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ◆今日のきゅうしょく◆

     ・チキンライス
     ・ポテトの包み揚げ(写真中)
     ・たまごとわかめのスープ(写真下)
     ・牛乳

【ポテトの包み揚げ】
よく炒めたたまねぎと、鶏挽肉
蒸かしてマッシュしたじゃがいもを混ぜて
餃子の皮に包んで揚げます。
「ポテトの給食おいしかったよ〜」と
給食室へのおたよりポストに手紙が
たくさん届きました♪

社会科見学(5年生)

今日は5年生の社会科見学でした。
朝、元気に出発していきました。
午前はキリンビバレッジ、午後は日産車体に行きました。
夕方、雪の中を元気に戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 大掃除(6年)
3/20 給食終
卒業式予行
4時間授業(1−4年)